
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何度か入院を経験しました。
結果から言うとほとんどの所はベッドサイドのライトは消灯後も着けていても怒られません。病院によってはテレビも可でした。経験上唯一消灯後にテレビをやめたのは、隣に顔面神経麻痺の患者さんが入ってきたときだけでした。目が閉じられないようで、天井に映る画面の色がうるさかったようです。
同室患者として一番やめてほしいのは、消灯後の音です。煎餅齧る音、パソコンの音、ラジオの音、付き添いさんとの通常音量の会話、テレビを見ながらの笑い声等々。身体が消耗している患者さんもおりますので病室内では静かにしましょう。と言って廊下で騒いで良いわけではありません。入院するとわかると思いますが、消灯後は結構廊下の会話もうるさく思えます。お互いに迷惑にならないような気遣いが必要です。
No.5
- 回答日時:
消灯早いですよね。
私も泣かされました。病院や科によって違うと思います。個室なら問題はないんでしょうが数人の部屋ですと同じ部屋の方にもよります。同じ頃の年齢だったり上の方でも気が合う方、病状が軽い場合は大目に見てくれたりしますが
深刻な方や高齢な方が多いと灯かりがもれるとやんわり、もしくはキツく注意を受けることもありますので許されるかどうかは状況にもよります。
小さい懐中電灯で毛布をかぶり灯かりがもれないようにすることをお勧めします。
以前患者さんでTVを新聞できっちり囲み明かりがもれないようにして見ている人もいました。
神経質な人と一緒だと苦労します。
1つの部屋で数人がいるということは逆にこちらの問題だけではなくて産科は赤ちゃんの泣き声で夜中起こされるし点滴やガーゼ交換、病状の重い方がいらっしゃると看護師がバタバタ行き来してこれもなれるまでキツイです。朝起床時間前から起きてうるさい人もいます。
いろんな方と一緒になりますので気をつけましょう。
病室に通されて入室する時に明るくみなさんに「よろしくお願いします」みたいな声かけをして好かれることも快適さと自由を手に入れる秘訣です。
No.4
- 回答日時:
他の方もいろいろアドバイスされているようで、ひとつだけ。
ベッドサイドの明かりが思いがけず明るく、たとえ使えても同室の人に気遣って使えないときのために、明るさは弱くて本が読める程度の小さなペンライトか、100円ショップで売ってるようなコンセント式の灯りを用意しておくといいと思いますよ。
私は用意してなくて上記の理由で灯りが使えず、よく部屋を脱走して徘徊してました^^; 病院の方は優しくて、見てみぬ振りをしてくれてまして、たまに弁解すると「運動でしょ」と…^^。
楽しい入院ライフを。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- Windows 10 Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えないです 6 2023/07/13 09:39
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 台所の流し台上の蛍光灯が点灯しない時がある。 9 2023/01/08 11:24
- その他(メンタルヘルス) 精神病棟について、働いている方、もしくは入院経験のある患者様、この度、気になったことがことがありご存 1 2022/07/17 15:00
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- その他(健康・美容・ファッション) 入院中のおむつ交換について術後数日間は、おむつをすることになっています。 消灯後の夜間でもナースコー 2 2022/07/15 13:31
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 母が重度の急性膵炎でICU 1 2023/03/12 10:53
- Windows 10 (続き) 電源OFF でもWifi ランプが消えない原因を Linux Mint で調べてます 11 2023/07/27 13:57
- 病院・検査 切迫で入院中なんですが、夜中になると病んで寂しくなって旦那に電話すると面会こそはできないものの 窓の 3 2022/06/30 00:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入院時の消灯後
-
肺炎について
-
入院中の服(パジャマ)につい...
-
病室のベッドの周りにはどんな...
-
入院中に同室だったクズ患者(...
-
病室は暖房がかかり 暑いですか...
-
傷病手当の手続きについて
-
入院中、PCの管理
-
精神科の医療費控除について?
-
動けない人へのお見舞いの品
-
困っています、お見舞いはいつ...
-
腎障害がクラビット
-
私は今病気で入院中です。深夜...
-
入院時の個室料金についての質...
-
札医大の入院部屋って狭いです...
-
交通事故で全身骨折、入院期間は?
-
緩和ケア病棟入院時の生命保険...
-
乳がんで胸を手術する友人への...
-
内縁夫が末期癌で緩和病棟に入...
-
入院中の祖母へのお見舞い品(...
おすすめ情報