
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
便器の便座は便器に合うように作られています。
便器より大きな便座は便器よりはみ出してしまいますね。
便座の裏を見ていただければ分かりますが足が付いています。
その足が便器の上に乗るようになっているのですが、便座が大きいと便器から足がはみ出して最悪便座が破損する恐れがあります。
便器に合った便座をお使い下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/31 13:39
なるほど言われてみれば便座の裏にクッションついていますよね。
そこまで考えていませんでした・・・とても参考になりました。
ありがとうございました<(_ _)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
便器(JANIS C710)とタンク交...
-
トイレについて
-
トイレの撥水コート製品でおすすめ
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
シャワートイレを設置したいが...
-
便器について
-
和式トイレを洋式トイレ風にす...
-
おすすめの簡易水洗トイレを教...
-
アラウーノとネオレストはどっ...
-
便座に座ると水漏れるのは?
-
10m2の大きさ。
-
会社のトイレに20センチ四方の...
-
この時期の1-2週間不在する場合...
-
建築図面のDSとはなんですか?
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
二丁掛 三丁掛 タイルの意味
-
約7m2って部屋の大きさは何畳く...
-
1m2は畳何畳ぶんですか?
-
畳の上にコンパネ・・・
-
バスタブと壁の隙間について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
TOTO アプリコットF1A(オート...
-
便器(JANIS C710)とタンク交...
-
トイレの撥水コート製品でおすすめ
-
簡易水洗トイレが溢れてしまい...
-
シャワートイレ 便座が立てて...
-
勝手に流れる洋式トイレってあ...
-
「液体ブルーレットおくだけ」...
-
汲み取り式トイレでの音や生理...
-
ウォシュレットの相互干渉の防止策
-
和式トイレを洋式トイレ風にす...
-
簡易水洗トイレにウォシュレッ...
-
セブンイレブンのトイレに設置...
-
汲み取り式トイレに開閉弁(フ...
-
簡易水洗トイレにウォシュレッ...
-
簡易水洗トイレで悲鳴!!
-
トイレがカビました… 今住んで...
-
トルネード式洗浄トイレを使っ...
-
トイレについて
-
TOTO トイレ フタカバー...
おすすめ情報