
こんにちわ。
現在6週目の初妊娠です。
すでにつわりがひどく、先週くらいからなにも食べたいものがありません。
でもなにか口にしないと、と思いますが料理をすると吐き気がしてくるし、お弁当を買ってきて少しずつ食べています。
旦那さんは料理がまるでだめなので頼りにならず、
毎日毎食外食(外では食べられないのでお弁当です)になってしまうのですが、大丈夫なのでしょうか。
それから、外で買う場合、どんなことに気をつければよいでしょうか。
食欲がないのでとりあえずそのとき食べたいものを選んでしまってます。今は麺類(うどん、そば、パスタなど)ばっかりで、白いご飯やパンが食べられません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
2児のママです。まずは妊娠おめでとうございます。つわり、辛いですよね。今は気にせず、食べたいもの・食べられるものを食べていて大丈夫ですよ!赤ちゃんはおなかの中で育っていくときに必要な栄養分は優先的にママの体から摂っているそうです。極端な話、ママのつわりがひどく全く食事を摂れていなくても、ママの体に蓄積されている栄養分を摂って成長しているらしいです。でも、それではママの体が持ちませんよね。だから、なんでもいいので食べられるものを食べてくださいね。あと水分補給もこまめにしてください。脱水になったら大変ですからね。
もし、食事を全くとれなかったり、口にしても吐いてしまってどんどん体重が減っていくようなことがあったら病院へ行ってください。点滴をしてくれますからね。
つわりが落ち着いて安定期に入ったら、塩分の摂りすぎとか栄養バランスなど食事に気をつけてください。それまでは、あまり気にしなくても大丈夫ですよ。
今年の夏はつわりで辛いと思いますが、がんばって乗り切ってくださいね!来年の今頃はかわいいベビーと初めての夏を迎えて、幸せいっぱいですからね^^
miu_syunkenサン、ご経験者さんからのアドバイスで安心しました!
今はまだ貯めてあった栄養でまかなえているんですね。
来年の今は赤ちゃんに会えるんだと思うとつわりもそのときだけは吹っ飛びますね*^-^*
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
妊娠14wちょっとです。わたしもいまだにつわりがひどいです・・。特に6週の頃なんかは料理なんてできなかったし、marucopaさんと同じようにご飯が食べれなくて毎日かき氷とそうめんとうどんでした。食べたいものがないというのもすごく気持ちがわかります。そうかと思えば今はなぜかマクド中毒です。。さすがに心配になって先生に相談しましたが、ファーストフードはあまりよくないけどまだ食べれるものを食べるので大丈夫だといわれました。もう胎盤が完成する頃なので栄養とらなくちゃと思うんですが、なかなか厳しいですよね・・。
あと外で買う場合ですが、私はなるべくコンビニではなくスーパーやほか弁で買うようにしています。
スーパーの惣菜売り場でバイトをしていた事があるんですが、スーパーの惣菜はご飯をその日に炊いて入れてましたが、コンビニのは防腐剤とか添加物がたくさん入っているそうなので。野菜がなければ体調がいいときは野菜を洗ってちぎってサラダだけでも作ってました。
つわりつらいですが、可愛い赤ちゃんのために頑張りましょうね!
こんにちは、お礼遅くなってすみません。
いろいろ読んでると、なかなかつわり終わらない方居ますね。
夏バテして麺ばっかり食べたくなるのかとも思ってたのですが、
やっぱり初期症状なんですね。
コンビニ弁当はたしかに避けたいですよね。でも、外にでることも(貧血もあるので)ままならない今、少し離れたスーパーよりも隣のコンビニへ行ってしまいます。。
でも赤ちゃんも一生懸命大きくなろうとしていますよね。
お互いにがんばりましょう!ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
分かりますよ!
私は今10週ですが
初期よりだんだんきつくなってきていて
料理するのも気持ち悪く
私も半分以上外食か
お茶漬けとかそんなんばっかりためていて
体重5キロぐらい減りました
でも今は皆さんも言ってるように
食べれるものを食べてたらいいみたいです
赤ちゃんがもっと大きくなってきたら
栄養とらないと駄目でしょうけど
まだ補えるんじゃないでしょうか?
ほんとつわり早く終わって欲しいですね!
一緒に乗り切りましょう!p(^(エ)^q
お礼おそくなりました!
だんだんこれからきつくなりますか・・(´д゜lll)…
嘔吐はないものの、いろんな匂いがダメになってきました。(特に食べ物)
冷蔵庫のニオイが今は一番イヤで開けることすら苦痛になります。。
早く乗り切って、マタニティ生活楽しめたらいいですね!
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
3人目妊娠中の妊婦です。
第一子のときひどいつわりで何も食べられず。
たまに口にするのは全てコンビに、お弁当、外食でした。
二人目はつわりなし。
今回もひどいつわりで今はだいぶ落ち着きましたが5,6月はほぼ
お弁当&外食でした。
子供たち(アレルギーあり)のぶんは主人が週末に作りだめし、
冷凍。帰宅後にご飯をたき、昼間の分はチンすればいいようにしました。私、主人の分はもっぱらお弁当です。
今は食べられるものだけ食べればいいと思いますよ。
しばらく大変でしょうが、がんばってくださいね。
お礼遅くなりました!
ひとによってはsakopon1980サンのように、
妊娠毎につわりのひどさが違うらしいですよね。
なんでなんでしょう・・?
母になる試練だと思い(笑)がんばって乗り越えたいです!
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
つわり大変ですね。
私は先月無事出産しましたが、質問者様と同じようにつわりであまり食べられず、食べても偏ったものばかり食べたくなったり、といった状況でした。
フルタイム労働をしていたので、忙しくて料理をする時間がなくて、
ほぼ毎日外食でした。昼間も外食でした。
妊娠初期は、赤ちゃんも本当に小さくて栄養はそれほど必要ありませんし、必要な栄養はママから奪い取って、ちゃんと育ってくれますよ。
つわりがおさまってちゃんと食べられるようになってからバランスよく食べれば大丈夫だと思います。
ただ、私は葉酸+鉄分のサプリメントを飲んでいました。
普通の食事に加えてサプリ等で葉酸をとることが望ましいそうなので、葉酸は取ったほうがいいと思います。
外で買う場合、なるべく野菜をとるようにしました。
わたしは、5ヶ月くらいになったら、うそみたいにおさまりました。
がんばってくださいね!
tomcat55サン、ご出産おめでとうございます!
今はつわりよりも大変な時期でしょうか・・?
私も葉酸+鉄のサプリを飲み始めました。貧血も元々ひどいので
効果でてくれればいいのですが。。
あっという間に過ぎてくれることを祈ります。。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
私も同じ6週で 初妊娠です^^
暑い時期はつわりも大変ですね。
私も同じく、
料理や 色々とやる気がなく、
妊娠のせいにしちゃってます。
安静にしてるつもりだけど
不正出血があって 流産の可能性も高いって言われました、、、。
そうするとますます 動きたくなくなります。
何が食べたいのか おなかは空くけど
本当に何を欲しているかわかりにくく、
私もほとんど外食なので
お店に行っても ほとんど食べつくしたという感じで
最近はお弁当も選ぶ時にため息が出ます。
旦那さんが作ってくれる人だと こういうとき
ほんとに助かるんでしょうね><
うちもあてになりません、、、、
病院代だけでもかかるのに
食費に莫大にかかってる感じがして
反省しつつ、どうしても自分に甘くなっちゃって初妊娠だから かってがわからないですよね><
ぁ~こんなとき
母親がいる実家だったら楽だろうなー。
と 愚痴になってしまいましたが、
おからだ 気をつけてくださいね。
私は 野菜ジュースくらいはとろうかと よく飲んでますけど 本当は生のを食べた方がいいんだろうけど これまた市販だ、、、。
お野菜たくさん入れたハンバーグとか余裕あるときに作るのはいかがですか。
コロッケも野菜たくさんにしたりしてます。
仕事してるので 作る気のある 休みの日とかですけどね。
とにかく気持ちわかりますよ!
まだ赤ちゃんちっちゃいので
食べ物が遺伝子にたずさわるのでは?とか色々考えちゃいますよね(笑)
milmakebサン、同期ですね^-^ 気持ちリアルタイムにわかっていただけてうれしいです!
ほんと、私も妊娠のせいにしてるよ~なところもあります;
フルタイムの仕事をまだしてますが、午前中はずっと休ませてもらって10時くらいまで寝てたり^-^;
うちの旦那さんなんて栄養管理もできない人なので(笑)
つらくて寝ていたら思いっきりカツどん!買ってきてくれました・・
全然食べる気しない。。。
栄養=カロリーじゃないんですけど・・^-^;
お互い初つわりも楽しめるようになったらいいですね!がんばりましょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 つわり中に食べれるもの。梅おにぎりは冷凍出来ますか? 5 2022/06/05 18:12
- 妊娠・出産 妊娠中の過ごし方について質問です。 現在、妊娠8ヶ月です。 知り合いのいない地に越してからの妊娠でし 1 2023/02/02 15:43
- 妊娠 妊娠初期の者です。 つわりが先週から始まり、 ひどく吐いたりとかはないのですが どの食べ物も不味く感 2 2023/02/16 17:59
- 妊娠 妊娠7ヶ月の妊婦です 妊娠前から妊娠後で 体重はどのように変化しましたか? 妊娠発覚後すぐにつわりが 1 2022/03/23 15:25
- その他(家族・家庭) 19歳、妊娠6週目の妊婦です、 5週目頃から食べ悪阻なのかなーって思っていてずっと食べてました、けど 3 2022/11/30 08:17
- 妊娠 こんにちは。私は現在妊娠7週目と5日です。 つわりがひどく、バランスの良い食事を取るどころか全く栄養 3 2022/03/23 12:52
- ダイエット・食事制限 拒食症?? 質問失礼致します ここ1週間もしかして拒食症になりかけているのでは?とおもいました 正直 1 2022/07/21 08:09
- ストレス 空腹感について 一週間ほど前から吐き気と空腹感が治りません。 昨日までは空腹感があると 食欲がなく、 1 2023/04/12 16:43
- レシピ・食事 今一人暮らしなので節約のため1週間分の食材を買い 1週間で食べ切れる料理を作って毎日同じものを食べて 6 2023/03/27 09:49
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那は買い物(スーパーで食べ物を買う)大好きです。そして腐らせ捨てます。1日700円分は捨てます。 5 2023/07/04 20:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未産婦ですが 妊娠中に子宮とい...
-
実家依存なのでしょうか??現...
-
つわりが無い!赤ちゃんは大丈夫?
-
排卵後3日目からの腹痛、吐き気...
-
「つわりで辛いので、そっとし...
-
つわりを理由に食事会を断るか...
-
つわりで胃が痛む・・・
-
つわり中の職場でのお昼ご飯ど...
-
現在妊娠8週目、つわりに悩んで...
-
妊娠6週目です。 友人との食事...
-
会社で私の送別会を開いてくれ...
-
妊娠6週(つわりがない)
-
つわりと震え
-
男性心理をおしえて
-
いつも彼に中出しされます。
-
取り返しのつかないことをして...
-
騎乗位 騎乗位で中出しされたら...
-
47歳のセフレがいるんですけど...
-
彼女に孕ませたいって言ったら...
-
妊娠中の妻の我儘に愛想が尽き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社で私の送別会を開いてくれ...
-
実家依存なのでしょうか??現...
-
つわりと風邪のダブルパンチで...
-
つわりが消えた!?
-
妊娠3ヶ月の教師です つわりで...
-
妊娠して、飲食店のバイトはキ...
-
つわりで退職って方いらっしゃ...
-
つわりが辛いという理由での里帰り
-
妊娠3ヶ月の中学校教師です つ...
-
妊娠6週目です。 友人との食事...
-
つわりを理由に食事会を断るか...
-
つわり中の職場でのお昼ご飯ど...
-
つわりの時の家事どうされてま...
-
男の子と女の子で、つわりの違...
-
つわり中 上の子の行事について
-
つわりがひどくて、バイトを辞...
-
排卵後3日目からの腹痛、吐き気...
-
「つわりで辛いので、そっとし...
-
つわりと血液型の関係
-
おさまったつわりがまた復活す...
おすすめ情報