
宴会やパーティーなどでよくやる手締めについて質問です。
一本締めを好む人と、三本締めを好む人がいますが、これらの違いはなんでしょうか?
また、「関東一本締めで・・・」といいながら「よお~、ポン」で終わる場合もあるのですが、これって単なる略式の一丁締めであり、一本締めではないような気がするのですが、関東ではそう言うのでしょうか。
最後に、先日社内のパーティーの手締めで来賓が「よお~」とやっていたのですが、これって正しいのでしょうか?昔、上司から、「手締めの音頭は主催者側が取るものだ」と教わった気がするので。
これはら、地方によって異なるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>手締めの音頭は主催者側が取るものだ」と教わった気がするので。
基本は主催者ですが、主催者から指名された方が、行う場合も良くあります。
また、関東一本締めについては下記サイトが最高に分かりやすいです。
ご覧下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E7%B7%A0% …
1回だけ手を打つ一丁締めもある。これは「一本締め」と混同されるが、一丁締めは略式の手締めである。
関東一本締めと呼ぶ人もいるが手締めの「一丁締め」を知らなく、混同している方が多い。
No.2
- 回答日時:
「一本締め 三本締め」で検索してみました。
「一丁絞め」は「一本締め」の混同は多いようですね(私も参考URLを読むまで知らなかった)。
「関東一本締め」=「一丁締め」は、関東ローカルという説もあるようです。
「大阪締め」や「博多手一本」というスタイルもあるようです。
「三本締め」が一番フォーマルなスタイルということでは?
誰が手締めを仕切るのかは、関わりのある人ならよろしいと思います。
参考URL:http://www.seas.or.jp/datafile/tejime.html
ご回答ありがとうございました。参考URLも分かりやすかったです。
ほかに、
http://www2.chokai.ne.jp/~assoonas/UC380.HTML
このURLもよかったですよ。音楽的に分析しています。
このURLの作成者も私と同じく、「一本締め」とは「三本締め」÷3のことではないのか?という疑問がおありだったようです。
やはり「一丁締め」は関東ローカルですね。
「関東一本締め」といえば聞こえはいいものの、はっきりいって、伝統的なものではなく、手締めの本来の「意味」を知らない人がやる「猿真似」であり、失礼で恥ずかしいもの、といったら言い過ぎでしょうか。
自分が音頭を取ることがあれば、絶対に三本締めでやろうと思います(これなら全員誤解なくやるでしょうから)。
ただ、音頭を取るくらい地位が高くなるのはいつのことやら・・・(笑)。
いずれにせよ、手締めの「意味」を知ることができただけでも、「伝統文化」のカテゴリーで質問した甲斐がありました。この文化を大切にしたいと思います。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 今東京に住み、東京の会社で働いていて、会社都合で2月15日締めで会社を辞めます。 たまたま1月に引っ 6 2023/01/14 20:07
- 金銭トラブル・債権回収 雇われ社長と大株主の資金トラブル 4 2022/05/30 14:50
- 仕事術・業務効率化 頼まれてないのに「急ぎならやろうか?」と言ってしまった時 3 2023/06/23 15:47
- その他(恋愛相談) 頻回に締めてしまうんですが良くないですか? たまに彼に「○○ちゃん、だめ…締めないで」と苦しそうにさ 2 2023/02/05 09:27
- マンガ・コミック 漫画に出て来る漫画家について 8 2022/05/14 08:12
- その他(病気・怪我・症状) 精神病(統合失調症)で更に合併症で発達障害の人に指導する方法で殴るいがいの方法ってありますか? ある 3 2022/04/16 21:46
- 教えて!goo 教えて!goo の質問の締め切りタイミングについて教えてください 5 2023/07/15 06:53
- 法学 募集株式発行について 1 2022/06/06 01:56
- その他(病気・怪我・症状) 職場に精神病(統合失調症)及び合併症で発達障害の人がいます。 彼の作業内容は製造のライン作業で 電動 7 2022/04/14 19:32
- 教えて!goo 質問が解決できなくて、ベストアンサー無しで締め切った場合にも、解決済みと表示される件。 どこかおかし 2 2023/06/01 19:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲み会での会計等のタイミング...
-
”お疲れ様会”の違う言い方はあ...
-
2人で飲むことを、飲み会って言...
-
歓迎会を歓迎される側の新入社...
-
忘年会の幹事
-
大人数の飲み会がとてもとても...
-
手締めについて
-
2つの忘年会が同じ日にある場合
-
20人くらいの飲み会に参加しな...
-
地鎮祭の儀式で関西と名古屋の...
-
会議室での上座についての質問...
-
同窓会の締め切りが27日までで...
-
飲み会が苦手です。。 今日若手...
-
幹事の勤め方を教えてください
-
友人の誘いをうまく断る方法
-
町内会での挨拶
-
幹事をしないのにせかす友人
-
新卒好例の忘年会の辛さ・・・
-
会社 飲み会で
-
今週末、私の歓迎会があるので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲み会での会計等のタイミング...
-
”お疲れ様会”の違う言い方はあ...
-
会議室での上座についての質問...
-
幹事が飲み会で会費をピンハネ...
-
町内会での挨拶
-
飲み会の集金について
-
幹事を任されすぎて嫌気がさし...
-
飲み会幹事ですが、日程が有休...
-
2人で飲むことを、飲み会って言...
-
20人くらいの飲み会に参加しな...
-
苦手な人も飲み会誘いますか?
-
幹事をしないのにせかす友人
-
歓迎会を歓迎される側の新入社...
-
歓迎会に誘われていない事を自...
-
飲み会サークルの幹事がただ飲...
-
喪中時の会合の乾杯(献杯)
-
飲み会では年長者が多く払うの...
-
サプライズをばらした私・・・
-
一昨日、職場の飲み会で飲み過...
-
今週末、私の歓迎会があるので...
おすすめ情報