
すみません。質問です。
ダイハツのソニカに乗ってます。
現在、走行距離が7千5百キロを越えたぐらいです。
最近、急に燃費が悪くなって困ってます。
燃費がいいのと、走行のエンジン音が静かなのにひかれて購入したのにショックです。
現在の平均燃費が表示されているので10.2~5ぐらいです。
満タン法では、現在調べてる段階ですが、130キロですでに
ガソリンのメーターは半分近くまで減っちゃってます。
絶対おかしいと思うのですが。。。
(以前は、表示される平均燃費は18~22キロでした。満タン法で大体17キロ前後だったと思います)
ダイハツの営業さんに相談して車を見てもらったのですが、特に異常ないと言われました。
以前はしなかった、変なエンジン音(走行中に低い音がします。少しうるさいくらいです)がもするのですが、それも特に問題はないだろうと言われました。
しばらく様子をみてくれとの事でした。
本当に、異常がないの気になってます。
ちなみに、5月の初旬頃にエンジンのターボ(?)の異常が見つかって、丸ごとエンジンを交換してます。(エンジンを交換してからは、もう2千キロ以上走ってます)
前のエンジンのトラブルで怖い思いをしたので、また同じようなことにならないか気になるのですが。
何か助言などあれば教えてください。参考にしたいです。
すみませんが、よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
現在の平均燃費が、かなり以前より落ちていらっしゃるのですね、
明らかにどこかがおかしいと、思いますよ。
エアコンではそれはど極端には燃費は、悪くなりませんよ。
外車の排気量の大きい車は別ですが。(BMW740iなど)
>ダイハツの営業さんに相談して車を見てもらったのですが、特に異常ないと言われました。
以前はしなかった、変なエンジン音(走行中に低い音がします。少しうるさいくらいです)がもするのですが、それも特に問題はないだろうと言われました
素人が分かる異音と言う事はこれが、原因の可能性大ですよ。
ダイハツのお車でしたら、お近くのトヨタのディラーで見てもらうと
良いですよ。(トヨタに持っていけば原因分かりますよ。)
私は、現在ホンダの車に乗っているのですが、以前にエンジン内から
異音がして買ったディーラーに持っていったら異常なしと言われま
した。
他の、ホンダのディーラーに持っていったら原因が分かりましたよ。
店舗ごとにサービスマンの能力が有る所、無い所が有りますよ。
ご参考までに。
とても参考になりました。
ダイハツにこだわらず、困ったら他のディラーさんにも行ってみます。
その後のことを少し報告します。
満タン法で結局9.9キロ/ℓでした。
でも、ガソリンを給油した後少し走ってみると、
燃費の表示が10キロから18キロに急に増えいったんです。
まあ、前の状態に戻ったことは良かったのですが。
さっぱり意味が分かんなくて。。。
こんなにころころ燃費が変わるのもおかしな話ですよね。
とりあえず、このこともディラーさんに伝えたいと思ってます。
それはそうと、回答本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス クルマのエンジンのコンディションと走行距離の関係について教えてください 5 2022/10/01 19:09
- 国産バイク ムーヴLA150(160S)について 2 2022/05/07 22:46
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブレターのオーバーホール 7 2022/11/03 15:38
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- 車検・修理・メンテナンス 車のエンジンの警告灯について。 普通に運転していたら、エンジンの警告灯(黄色いやつ)がついて、距離数 6 2022/10/17 06:41
- 車検・修理・メンテナンス 車のエンジンの警告灯について。 普通に運転していたら、エンジンの警告灯(黄色いやつ)がついて、距離数 1 2022/10/16 23:32
- 国産バイク カブ整備ミス、走行中にニュートラルに入るようになった件 1 2022/10/07 15:26
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
- 車検・修理・メンテナンス 多少シビアコンディションに属す乗り方でも 5,000km以下(半年以内)で交換する必要は無い? 5 2022/05/20 18:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
モビリオスパイクのバルブの種類
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
ピンク色の軽の車をさがしています
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ディーラー(ホンダ)に対して...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
チューニングで軽自動車枠を超...
-
新車なのに、ふざけるな!
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
トヨタ 86 中古 5〜7年後価格
-
軽自動車で 車高165以下 ス...
-
信者の説得って無理ですか?(...
-
車のトランクに水が・・・・
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
軽自動車を住民票のない田舎で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車について HONDAの現行車はFR...
-
【新車購入】自宅から遠方の販...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
内装剥がしについて
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
おすすめ情報