

私は常に「なんで俺だけ・・・」って思ってしまいます。
そういう人生だったんです。
そしてよく「だったら人の幸せを心から喜びなさい。願いなさい」といわれます。
・・・できん!
自分が今「なんで俺だけ・・・」って思っているのに、そのうえ
他人の幸せを願うって酷な。
「私は他人の幸せを心より祈ってます」って言う方って本当におられるのでしょうか?(偽善でなく)。
また人の幸せを喜ぶことでなんで自分まで幸せになれるのでしょうか?
私は自分の状況がつらいと、「もう他人とかどうでもいい!とにかくまず自分がしあわせにならなきゃ!」って思うんです。で、これを人に言うと、怒られるんです。「自分のことばかり考えて!全く!」と。
私だって状況が好転すれば人の幸せを喜べますよ。でも、自分のことでせいいっぱいのときに「他人のしあわせを願う」ってそんな・・・。
他人の幸せを喜べる人、なんで喜べるのでしょうか?
(状況が良いから喜べるのでしょうか?)
他人とは、友人恋人家族とかではなく、
まったく見知らぬ関係ない他人とします
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>「私は他人の幸せを心より祈ってます」って言う方って本当におられるのでしょうか?(偽善でなく)。
→私は思い出すたび、心より祈っています。
でもやっぱりそれは自分の幸せありきかもしれません。
あまり不幸を感じない性格らしく、今までこの感情がなくなったことはない気がします。
まーそれほど不幸な状況に遭遇したことがないからかもしれませんが。
ただし、
>他人とは、友人恋人家族とかではなく、まったく見知らぬ関係ない他人とします
↑が条件ですと、必ずしも祈ってるとはいえません。
見知らぬ関係ない他人の事は通常頭の中にないので心から幸せを祈ることはないです。
せいぜい「かわいそうだな。よくなるといいね。」と思うぐらいでしょうか。
たまにむかつくヤツに対しては「そこの角で事故れ」と軽く呪ったりもします。
>また人の幸せを喜ぶことでなんで自分まで幸せになれるのでしょうか?
→人の幸せを喜べるのであれば、人の幸せが自分の幸せになるからではないでしょうか。
質問者様が「何で俺だけ・・・」と感じてしまう事柄ですが、よーーーーーく考えてください。
本当に質問者様だけですか?
No.3
- 回答日時:
>他人の幸せを喜べる人、なんで喜べるのでしょうか?
(状況が良いから喜べるのでしょうか?)
私的には、心に余裕があるからでしょうね・・と思っています。
それをある意味拡大解釈すれば、“心の有り様の状況”が良いからとも言えるでしょう。
No.2
- 回答日時:
いや、私もよくそう思いますよ。
できれば、心から他人の幸福を喜べるような君子になりたいものですが、なかなかそうはなれませんね。(苦笑)
ただ、感情的に他人の幸福を妬む気持ちが出てきたときには、私は本を読みます。
小説とかマンガではなく、論語や歴史書といった固い本です。
やはり、人生の法則といったものを探求していけば、因果応報といったものはあるとしか思えません。
自分が人にしたことは、いずれ人に返ってくる。
人のために頑張れば自分にも見返りがくるし、人を妬み傷つければ、自分は一生うだつの上がらない人生で終わってしまいます。
身の回りのことだけ見ればそうは思えないかもしれませんが、人生をなが~い目で見れば、だいたいそうなっているようです。
時には、親や祖父母の陰徳が、子供や孫で実ることもあります。
一時の感情に押し流されないためには、視野をできるだけ広く持つことと、知性を磨くことが大事かと思います。

No.1
- 回答日時:
逆説的な物言いになりますが。
小さい子供の闘病番組などを見ていると、涙が止まらなくなります。
自殺のニュースを見て、寂しい気持ちになります。
友人恋人家族ではない、まったく見知らぬ他人ですが、その不幸を悲しく思います。
それと同じことではないでしょうか。
失礼を承知でこういう言葉を使いますが、これらは「正常」な反応だと思います。
心が病んでいるときに正常でなくなるのは当然のことです。
質問者様はまず、心の病(精神病という意味ではありません)を治すことから始めたほうがいいのかな、と思います。
状況が良いから喜べる、というのはある意味正しい見方です。
状況を改善できるよう努力し、自分は幸せなのだと実感できるようになったとき、他人の幸せがどのような努力の元に成り立っているのかに気づくことができるでしょう。
そうすれば、自分と同じように努力して幸せを勝ち取った、いわば「同志」を心から祝福できることと思います。
「もう他人とかどうでもいい!とにかくまず自分がしあわせにならなきゃ!」
前半の気持ちを抑えて、後半の気持ちを倍にして頑張ってみてはいかがですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 他人の言葉に傷つかないコツって何ですか? 「こんな事言われて辛かった」とお母さんに愚痴った時のことで 6 2022/06/24 22:13
- 友達・仲間 人の幸せが嬉しい、とは本当に本当ですか? 本音で教えてください。 既婚女性です。私は人の不幸にはかな 10 2022/08/12 20:38
- 友達・仲間 同僚の子がいます。 その子はすごく何に対しても文句と悪口を言います。 私に彼氏がいて、その子にはいな 5 2023/07/21 17:19
- その他(恋愛相談) 好きな人に恋人がいたら 1 2023/05/03 03:23
- 哲学 色々と工夫して人を幸せにすることが大切なのだと思います。思いませんか? 9 2022/09/13 21:48
- その他(悩み相談・人生相談) 他人の不幸を喜ばない人なんていますか?ぼくは他人が不幸になってるのを見ると、自分は他人よりもましだと 4 2022/08/09 21:38
- その他(悩み相談・人生相談) 他者の幸せを理解できない時 1 2022/12/09 00:07
- その他(恋愛相談) 好きな人に恋人がいたら 6 2023/05/03 06:58
- その他(恋愛相談) 好きな人に恋人がいたら 10 2023/05/02 12:10
- その他(暮らし・生活・行事) 私は人の不幸を見聞きするのが好きです。 それは何故かと説明しますと、その不幸な目にあった人と比べて自 7 2023/01/08 01:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が、頑張っているつもりで...
-
自分の存在が間違いだと思った...
-
他人からの評価、気になりますか?
-
GWなにする? 自分は今日から4...
-
人から嫌われてしまったとき、...
-
恋人は他人?
-
こういう人をアホだと思うので...
-
私は歳が近い人が嫌いです。 何...
-
人と感覚が違うみたいで困って...
-
他人から陰キャと言われるよう...
-
みなさんは自分と他人を比較し...
-
前回の質問と重複する部分もあ...
-
授受動詞「あげる」「くれる」...
-
もう人生どうでもいいから飛び...
-
「自主的」と「積極性」の違い
-
この英文が全然わかりません。...
-
フーリエ変換のwの正負について
-
関わらないほうがいい人の特徴...
-
他人に興味がないという人はい...
-
天使みたいって言われることが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が、頑張っているつもりで...
-
他人への思いやりはどうすれば...
-
こんにちは。 自分は基本的に、...
-
人から嫌われてしまったとき、...
-
嘘ついて人を陥れた人間の末路...
-
恋人は他人?
-
カレン・カーペンターが「太っ...
-
人間性が終わってる人ってどん...
-
「自主的」と「積極性」の違い
-
私は歳が近い人が嫌いです。 何...
-
清楚と言われるのが嫌!
-
小説『伊豆の踊子』のラストシーン
-
眉間に指を近づけるとムズムズ...
-
他人と共にして吉?-おみくじ意味
-
なぜ自分は魅力のない男なので...
-
解伏見稻荷大社籤文
-
天使みたいって言われることが...
-
なぜ自分が怒られてるのを、他...
-
私は何故か人に避けられやすい...
-
他人によく注意してくる人居ま...
おすすめ情報