dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 小学校5年生の息子が、給食時間中に ふざけていて友達の上側切歯を折ってしまいました。1.5ヶ月ほどたった現在の歯の状況ですが、折れた部分を接着剤でくっつけています。幸い神経は生きています。歯医者さんは、「このまま 一生くっついていることが、一番望ましい。歯の成長が止まるまでに とれた場合は、補修をして、成長が止まった後で、セラミックの被せ歯をする」とおっしゃっていました。今後の治療としては「何もなければ、2~3ヶ月に1度 見せに来てくれればよい」とのことでした。また、「被せ歯の平均的な耐用年数は6~10年だが、手入れ次第で 長く持つこともあれば、短くなることもある」とのことでした。
 先方の親御さんは、治療費について 10年間は、保護者と学校が半分づつ負担して掛けている保険で治療するが、保険の適用期間が過ぎた後は、歯の治療費を 一生 負担してくれないと 納得ができない とおっしゃています。1回の治療費が、約8~10万円で、9~10回分くらい、支払って欲しいとのことです。学校と相談してみると「学校としては、10年間の保険の範囲でしか、責任はとれない。その後のことは 当事者間で話をしてほしい」と言われました。
 折れた歯は、永久歯ということもあり 私としては、友達が成人して 働き盛りの頃まで、つまり4~5回分くらいの治療費は、負担しなければいけないと 考えていました。
 正直、金額の大きさの 大変 ショックを受け、とても 今すぐ用意できる金額でないこともあり、途方に暮れています。子供のしたことは、親の責任だと思いますので、どうしても 支払わなければならないお金ならば、事情を話して両親から借りようかとも思っています。
 このような場合 賠償責任は、折れた子の 一生分を賠償するものなのでしょうか? また、学校管理下で起きた事故について、学校側の責任は、保険の範囲だけなのでしょうか? もちろん、友達に怪我を負わせてしまった、息子が一番悪いことは、わかっていますが、法的な根拠とか責任の範囲について 教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

立場を置き換えたり、他の事故と置き換えてみればなんとなく判るのではないですか? 学校内の事故だったから10年分を持ってくれるのでしょうが、もしあなたの家に遊びにきた何人かのお子さんの友達がこういったトラブルを起こしたからと、10年分の責任を取りますか? 保険はあった分ラッキーです。



あなたのお子さんが被害者だった時に、成人する時までの治療費であなたは納得するのでしょうか?

もし、交通事故などで怪我をさせた時などと考え方は同じではないでしょうか? 交通事故では、相手が死ぬより重症である方が高くなることもあります。

基本は一括払いであると思いますので、これからの治療費を算出して利子の分を差し引いて、必要であれば慰謝料を上積みなのではないでしょうか? 弁護士などと話し合いの上、金額を確定しては如何かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bule-mon様、夜 遅くに御回答 ありがとうございました。

 私も自分が 逆の立場だった場合に どういう風にするかを 1番に考えました。
学校内で、子供同士がふざけて 起こった事故ならば、10年間の保証の中で解決しようと考えると思いました。 それは、いつ何時、今回の様に 自分が逆の立場になるかわからないからです。
なにぶん、田舎なもので、知り合いから「お金をとった」という風評の方が先行してしてしまいます。それによって受ける排他的な中傷、被害者なのに加害者のような中傷を 恐れるからです。

 できるだけ 大きなことにしたくないのですが、もし 話がこじれるようならば bule-mon様のおっしゃる通り 弁護士を立てて 話し合いを円満に解決したいと思います。

お礼日時:2007/08/03 23:32

学校の責任は、いくら学校側の管理下にあった時間帯の事故だとしても、全部を負担しなくてはいけないということは、ありえません。

どこまでを学校側が負担し、怪我負わせた側の親が負担するかについては、話合いによる決定だと思います。法律で解決できることでは無いように思います。でも、法律に詳しい方々に相談の上、対処される事をお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dog195809様、ご回答ありがとうございます。

学校側に、全ての責任を押しつけようなんてことは、まったく考えていません。やはり、不注意といえども息子がしたことの責任は、大きいです。学校とよく話合ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/03 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!