dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

減量目的でウォーキングをする場合、
1時間/回を週5(合計5時間)と、2時間/回を週3(合計6時間)では
どちらが効果的でしょうか?

A 回答 (3件)

ずっと同じ強度でウォーキングすると仮定すると、単純に時間だけの問題になります。



最初の15分は脂肪燃焼に影響しないと仮定すると
45分×5回=225分
105分×3回=315分

その差90分。

これに強度(単位時間当たりの消費カロリー)を掛ければ消費カロリーの差が出ます。

1回1回の強度を変えれば、例えばスピードなど、また条件は変わってきますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
長い時間あるくのは、やはり効果的なんですね。

お礼日時:2007/08/07 12:52

減量目的のためのウォーキングということなので、時速5km程度のパワーウォーク(速歩き)ということで回答します。

計算の便宜上、体重を70Kgとしましたので、質問者様の実情に合わせて計算してください。
(1)消費カロリー (1時間・週5回)→70kg×5km×5回=1,750カロリー (2時間・週3回)→70kg×10Km×3回=2,100カロリー 消費カロリーの概算はこの方程式で計算しますので、2時間・週3回の方が消費カロリーが多いので、体脂肪1kgは約7,000カロリーのため,食事の量が従前と同じであるならば、1月で約1.2kgの体脂肪が落とせます。ただし、歩く筋肉も付くので、最初の1ヶ月は体重で増加筋肉と減少体脂肪が相殺されて、体重自体は変化しないかもしれませんが、2ヶ月目から体重が減少します。(1)できれば夕食後に歩いた方が効果的ですが,仕事の都合もあるのでできる時間帯に合わせてよいと思います。(2)運動開始後約30分経過後から体脂肪を燃焼させるので(それまではグリコーゲンのみの燃焼です)体脂肪を燃やす時間を長くする観点からは1回2時間・週3回の方が効果がありますが、運動する習慣を身に付けて、体脂肪の燃焼システムを体に覚えさせるという観点からは1回1時間・週5回が優ります。なお、蛇足になりますが、歩いて筋肉が付くと、走ることができるようになり、1時間当たりの消費カロリーも増加しますし、マラソン大会の5キロの部に参加して、マラソンを楽しむことができます。RUNのある生活は、大会数も多いので、結構楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実はウォーキングを1年半ほど続けていて全く走れなかったのが
走れるようになって、とても嬉しかったのですが、
走ると(歩きも交えて)どうしても1時間くらいで疲れてしまうので
歩き中心で2時間は、どうだろう・・・と試みていた所なんです。
体調が良いときは走もしつつ、色々と試したいと思います。

お礼日時:2007/08/08 12:02

単純に合計時間の多いほう



東京都とフィットネス業界団体とが共同で作成したページにリンク。

参考URL:http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kensui/ta …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
たっぷり歩きたいと思います。

お礼日時:2007/08/08 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!