dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は中学2年で身長はかなり低いです。今度PK大会に出るのですが、
何かコツとかを教えてください!

A 回答 (4件)

少し斜め前に飛んでください。

相手のコースがよくても方向があっていればボールに手が届きます。
ルール的にキーパーはライン上であればいくらでも動けます。そのルールを活かしてうちのチームではキッカーの助走の残りが後3、4歩ぐらいのときにキーパーがサイドステップをしてプレッシャーを掛ける、という戦術みたいなものがありました。
    • good
    • 0

(1)キーパーで構えたときにできるだけ大きく見えるように両手を広げる などして少しでもキッカーにプレッシャーをかける。



(2)キッカーの様子などを見てどちらに蹴るのかを予想する。基本的に右 か左のみに絞ったほうがいいです。真ん中や左右の高い所は諦める。

(3)キッカーが蹴る瞬間に合わせてタイミング良く跳ぶ。
 キッカーの蹴る瞬間は軸足を踏み込んだとき。
 軽く上下運動してタイミングを取り、跳ぶ瞬間に膝を落して跳ぶ。

(4)運よくボールが飛んできたらボールを弾く。キャッチしようとする
 とミスして入ってしまうことが多々あります。

怪我しないよう気をつけてがんばってください。
    • good
    • 0

「身長はかなり低い」と書いているということはGKかな?


サッカー経験者を相手にした場合として書きますね。

PKを止めるコツは、「右」「左」「真ん中」の
どこにシュートが来るかをある程度予測し、
PKキッカーが蹴る瞬間(ボールへのインパクトの直前)までは
絶対に動かないことです。

予測が当たった場合は、ボールの飛んでいるコースに
手を出すだけです。

「右」や「左」に予測してシュートが真ん中に来た場合や、
予測したコースと逆に来た場合は、足を残したりして
何とかボールに触れるように努力することです。

予測があっていても、コースやスピードが良くて
止められなかったりする可能性もありますが頑張ってください。

※予測が逆でも、相手が外してくれたり等、PKは【運】も
 作用しますのでリラックスして望むことも重要です。

※相手がサッカー未経験者であれば、真ん中に立っていることを
 オススメします。隅を狙いすぎて相手が枠を外したり、
 真ん中に蹴ってくれたりします。
 あなたの反射神経(動体視力)がよければ、シュートした後に
 動いても充分に止められる可能性があります
    • good
    • 0

キーパーにセーブされるかどうかは、時の運だと思ってください。


キッカーにできることは、絶対に枠をはずさないことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事