dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年の1月に成人式があるので先日着物屋に振袖を見に行きました。
早く行って決めておかないと気に入った着物が見つからないなどと聞きます。
振袖や帯は本当にいろいろな柄がありますが、
どれも一着ずつしか置いてませんよね。
もしかしてあれらはすべて店に置いてあるもので全部なのですか?
一点ものなんですか?

A 回答 (3件)

だいぶ時間が経っているのでもう見られていないかもしれませんが一応書きます。



着物の流通ルートが鍵になっています。
全国の生産地で作られた着物や帯は一旦京都の卸業者の元に集まってきます。
産地名がついた大島紬や加賀友禅といった着物も一旦は京都に集まってきます。
西陣織のように京都で生産される織物も京都の卸業者の元にきます。
この時点では同じものが複数あることもあります。
(実際京都の卸業者で同じ柄の着物や同じ柄の色違いを何枚も目撃しました。)
ここに全国の着物小売業者が買い付けにきます。借り出してもらう場合もあるようです。
当然同じ柄の着物を持っていくわけがないので、この時点で柄はバラバラになります。
有力な小売業者は京都に事務所を構えて大量に買付をしたり
あるいは生産者に直接、柄を注文したりして同じ柄の着物を確保したりもするので
同じ柄をたくさん所有している場合もあります。

ちょっとしたことから直接卸業者さんの社員向け販売などに行けるようになり
実際着物の卸業者さんの話をいろいろ解釈するとこんな感じになりました。
直接そういう話はして下さらないので、話の端々からの推測です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど~、京都に全国の小売業者が買いに来るのですか…。
同じ柄の着物は存在するというわけですね。
なるべく他の人とかぶらないほうがよいですよね。
やはり着物といえば京都なのですね!私も修学旅行で京都に行ったことがあります。
西陣織だかどこだか忘れてしまいましたが、着物のファッションショーのようなものを見る事ができました。

お礼日時:2007/08/21 22:07

チェーン展開している呉服やさんでは、本当は1点物では無い物も多いのですよ。


でも、せっかくの晴れの日に全く同じ着物を着ている人を見て、嫌な思いをしないように、
各店舗につき1着ずつしか置かないようにしているのです。
ですから他の地域では、同じ色柄の着物を着ている人がいる可能性があると言うことですね。
チェーン展開していない呉服やでも、上記の理由で1柄1点しか仕入れない(売らない)みたいですよ。
お店側の配慮という事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
なるほど、たしかに同じ着物を着ている人がいたらちょっと嫌です。
だからどの店も1点しか仕入れないのですね。
それぞれの個性もありますから誰かと同じ柄のものは避けたいですよね。

お礼日時:2007/08/10 13:13

まもなくの成人、おめでとうございます。



さて、振袖に関しては、この時期に受注しないと、
全国津々浦々から一斉に注文が入るので、間に合わないんです。
だから、夏に振袖のフェアを行うところが多いんですね。

 どこの呉服店をご覧になったかわからないですが。
売り切れていなければ、同じ柄でも違う色ぞろえ、違う柄の違う色ぞろえがあるはずです。無ければ、既に売り切れているか、お店の規模が少々小さいのかも。

 また、既に誂え済みのものは、派手にどーんと飾ってありますが、大抵着物は反物から誂えるものなので、振袖用の若々しい柄の反物があり、それを見て、もしくは身体に当ててみて、選びます。反物の状態から出来上がりの状態をイメージするのは難しいので、最低一着は、見本として飾ってます。そういう意味では、飾られている振袖は、ある意味一点物ですね。まあ、振袖に限らず、着物と言うのは、同じような柄でも微妙に配置が違ったり、色々な色があるので、どれを誂えても、大抵、一点物です。(だから高いのだ。)

 あとは、様々な呉服店や振袖フェア(百貨店やホテルで開催されるもの。成人式を迎える子供のいる家には、なぜかダイレクトメールが届くんだな。最近は、ネットでも案内してるかな?ネット検索して、振袖の展示会などがあれば、是非行ってみてください。)に行って、様々な物を見ることですね。呉服店によっては、たとえば、今年の1月の成人式で着用した振袖姿の写真が飾ってあったりしますので。柄も、古典柄~現代風(有名人のプロデュースとか)までいろいろあります。その中で、自分が、これだ!と思うものを選ぶには、いくつかの呉服店へ足を運び自分の好みの柄や色をある程度決めたり、雑誌などを参考にするのが、後々後悔しない購入法だと思います。振袖は、未婚女性の第一礼装ですので、友達の結婚式・披露宴に着ていくのもありです。(最近少ないですが)
 でも、成人式の時だけで、あとは着る機会無いだろうなぁ・・・と思うなら、大枚はたいて豪華な振袖を誂えるより、レンタルした方が良いかもしれないですね。ちなみに我が家は女3姉妹で、私が真ん中ですが、姉と私はそれぞれ違う色目の振袖を購入し、妹は私の振袖を着ました。その後も、友人の結婚式などは、20代の間は結構着て参加しましたよ。このように、使いまわす予定があるなら、長く着られるものを選ぶといいですね。

成人式からもう干支が一回りしてしまった、未婚女性でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
やっぱり大抵は一点物なんですね!
ところで振袖が未婚女性の第一礼装だとは知りませんでした。
着られるなら何歳になっても着ていいものだと思っていました。
振袖は着物屋に行って決めてきましたよ(^^)
私はレトロなものが好きなのでちょっと昔風の?古典柄の振袖にしました。
いろいろあるので選ぶのが楽しいやら大変やら…(笑)
その着物屋に去年の成人式の写真が飾ってありましたが、
女性は赤やピンクや青の振袖を着ている人が多かったです。
そういう色は若いうちしか着られないからでしょうかね。
私は好きな色より自分に似合う色を重視して選ぼうと思ったのですが、
結局は好きな色(グリーン系)にしてしまいました(^_^;)

お礼日時:2007/08/10 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!