dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場恋愛をしていましたが、デートの時に険悪な雰囲気になり、ひどく傷ついて帰りました。その後、音信不通になり事実上ふられたような形です。
後ろめたいのか、彼は職場で私を無視するようになりました。
挨拶はしても目線は合わせてくれません。また、近ずいたら逃げる、という状態で話かけることもできません。すっきりするために、別れの手紙をこちらから渡しましたが曖昧な答えしかありませんでした。
今まで、私を傷つけることはしない人でした。ふられるより無視の態度が辛くてたまりません。
なんとか、自然に世間話などできるようになりたいです。
本当はちゃんと話せば、お互い普通に戻れると思うのですが、ただ逃げているだけの、こういう男性の心理を教えてください。

A 回答 (4件)

「気にしないこと」コレにつきますが、難しいですよね・・・。



「気にしてないわ」って態度で、無視されても、
笑顔で挨拶だけしましょう。

ほら、離婚問題でもめている女性芸能人、
出産したにもかかわらず、そういった家庭の匂いを感じさせないタレント。
疲れてる感がないでしょ?
私は私、と揉めてる中でも、笑顔でソツなく対応している。
すげぇ芯がある強い女性だなと思うのです。それ相応の覚悟もあるのでしょう。
苦しくてもそれを表に出さない心意気。

回答の方向が間違ってたらゴメンなさい。
無視の最高の抵抗は、「気にしないこと」お分かりですか?
逃がした魚は大きかったな、そう思わせてやって下さい。

彼にこだわらず、今は無理に話をしようとしなくても良いでしょう。
でも、社会人として、せめてニッコリ挨拶♪
コレをキッカケに、人間関係を広げましょう。
笑顔で楽しく人生を充実させる努力を。それだけで充分ですよ。

人に振り回されない為のお勉強ですね、これは。
    • good
    • 0

なるべく気に掛けないようにするしかないと思います。



同じ職場で無視と言うのは、恋愛関係とかに関係なくあってはならない事です。いや、むしろ恋愛ごときでそんな事をするものではありません。当たり前に仕事をするようにして、仕事に関わる事で無視をされて困るようであれば、上司に相談すると良いかと思います。

気まずくて無視をするのであれば、社内の女性に手を出すな、と思ってしまいますが…。
    • good
    • 3

こんにちは。



つらいことかもしれませんが「めんどうくさい」のではないでしょうか?
もう気持ちは離れていて、これで終わりでいいじゃないか?
と考えているのに女性から「はっきりしようよ」と言われても
面倒くさくて相手にできない、とか。

詰め寄れば詰め寄るほど、相手は逃げるでしょうから
放置しておくのがいいと思います。
時間がたって、相手の気持ちもほぐれてきた頃に偶然でも何でも
話す機会があれば普通に戻るでしょう。恋愛経験の少ない男性ですかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>詰め寄れば詰め寄るほど、相手は逃げるでしょうから
そ、そうですよね。。。。

イケ面なので、恋愛経験は少なくはないと思います。
もしかしたら、今までもはっきり別れを宣告してこなかったのかもしれません。そんな気がします。

お礼日時:2007/08/09 10:21

>本当はちゃんと話せば、お互い普通に戻れると思うのですが、ただ逃げているだけの、こういう男性の心理を教えてください。



“話せばお互い普通に戻れる”なんて思っているのはあなただけで、彼の方は逃げてるんではなくて本当にあなたのことを嫌っているのではないですか?
後ろめたいなら謝ってくるとかしますよ?

私も彼側の立場になったことがありますが(社内恋愛ではなかったですが)、話せばまたひどいことを言ってしまいそうで、結果的に無視し続けました。

無視し続けているのも優しさかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
普通にもどれる・・というのは、あくまでも職場の人間としての普通です。無視されれば、なおさら引きずる気がします。

>無視し続けているのも優しさかもしれませんよ
彼の中では、そう思ってるのかもしれませんが、私はどんなにひどい言葉でも、彼の気持ちが聞きたいです(_ _。)・・

お礼日時:2007/08/09 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A