

こんにちは、DELLのLATITUDE D600というノートパソコンです。XP-proです。
キーボードのところに音量【大】【小】【OFF】の3つのボタンがあり、それらを押すと、モニターに音量レベルが5秒くらい表示されていたのですが、先日ドライバー更新などをして、きがつくとその表示がされなくなってしまいました。でもボタンの命令だけはちゃんと効いています。
ボリュームコントロールのプロパティで「表示/非表示」などの選択肢もなく、ヘルプをみてもわかりませんでした。
sigmatelのドライバーをもとにもどしてみてもだめでした。
お詳しい方、ぜひお助けください。よろしくおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのドライバはDELLの専用ユーリティインストール時にインストールされます。
そのソフトがおかしくなっていませんか?
(QUICKSETドライバ等)
DELLのサイトからDL出来ます。
ありがとうございます!!
Dell QuickSet ドライバ v1.7.7をインストールしなおしたら、
復活しました!
きになっていましたので、すごく感謝です。
No.1
- 回答日時:
コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→プロパティ→音量→「タスクバーに音量アイコンを配置する」のチェックを入れる→OK
上記の方法でできない場合は、次の方法を実施してください。
[スタート] → [コントロールパネル] → [タスクバーとスタートメニュー] →[タスクバーの通知領域] → [カスタマイズ] → 変更したい項目(ボリュームコントロール)の動作を、[常に非表示]から、[常に表示]または[アクティブでないときは非表示]に変更し、[OK]ボタンを押す。
ありがとうございます。タスクバーには、音量コントロールはでています。ダブルクリックすれば、コントロール画面もちゃんとでます。
でなくなってしまったのは、それではなくて、
キーボードのところの音量【大】【小】【OFF】の3つのボタンを押したときに、ダイレクトに表示される画像なのです。
どなたかご存じないでしょうか、よろしくおねがいします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自作PCにヘッドホン端子はできるのか
デスクトップパソコン
-
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
パソコンの診断でHDDエラーが出ました
中古パソコン
-
-
4
【自作初心者の質問】ケースファン3個同時に回すにはどうしたら?
デスクトップパソコン
-
5
ドット抜けの割合
デスクトップパソコン
-
6
一瞬の停電? 使用中のパソコンのダメージは?
BTOパソコン
-
7
初心者でも!家庭用プリンターで『細長印刷』したいの編
プリンタ・スキャナー
-
8
DVDドライブって壊れますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
パソコン本体とテレビの距離
デスクトップパソコン
-
10
マザーボードの型番を知りたい。
中古パソコン
-
11
ノートパソコンでVRAMの容量不足やハードウェアT&L機能を補う方法
ビデオカード・サウンドカード
-
12
ビデオカードとサウンドノイズの関係
ビデオカード・サウンドカード
-
13
外付けHDD。PCオンでUSBと電源を切るタイミング。
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
プロジェクターでの適切な解像度(スキャナー)
プリンタ・スキャナー
-
15
大量の動画をHDDに保存するかDVDに保存するか。
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
タッチパッドの機能を停止させたいのですが
ノートパソコン
-
17
中国PC持ち込み規制
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
フロッピーディスクからUSBメモリへ・・・
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
19
1テラバイトに、CDが何枚はいるのですか?
BTOパソコン
-
20
パソコン起動時の異音について
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音量を最大にしても音が小さい
-
windows11 音は出るが、youtube...
-
ティーバー
-
音量を大きくする方法
-
DVD再生で音量が大きすぎる(割...
-
ノートパソコンの音量
-
LaVieNXユーザーです。...
-
Versa proの音量が小さい
-
パソコンから音が出ない
-
東芝dynabook音量が低くて困っ...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
WAVと、MP3→WAVの音質...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
windows7でスティッカムを放送...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音量を最大にしても音が小さい
-
ティーバー
-
ノートパソコンの音量
-
東芝dynabook音量が低くて困っ...
-
会社で使っている固定電話について
-
windows11 音は出るが、youtube...
-
Windows11のノートパソコンのス...
-
パソコンがシュート(消音)に...
-
Mojilla Thunderbirdの着信音。
-
こういうモニターにつけるスピ...
-
Versa proの音量が小さい
-
PCで音量調節ボタンを押しても...
-
パソコンから音が出ない
-
スピーカーの音を大きくしたい
-
音量を「最大」以上にすること...
-
windows10で音量を最小より下げ...
-
パソコンでDVD鑑賞したいのに、...
-
音量を大きくする方法
-
USBスピーカーの音量が大きすぎる
-
デスクトップパソコン(DELL)...
おすすめ情報