dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このあいだ私のソフテイルに初めてハイオクを入れたんです。5リットル位で満タンになったのですが100Km走ったところで急にエンジンが息つぎしだして、止まってアクセルをあおってもパンパンとアフターファイヤーしたりしてスムーズにまわらなくなりました。走ってるときのガクガクとなる症状はまるでガス欠寸前みたいな感じなんですが、ガソリンはまだ入ってます。車検に出して帰ってきたばかりなので、キャブのつまりとかはないと思います。アイドリングもあまり安定しません。なぜなんでしょう。皆さん教えてください。

A 回答 (4件)

どうも、SINといいます。



ハイオクにはガソリンの燃えカス等のごみをきれいにする成分が入ってますよね。
なので、今までレギュラーで走っていた時のごみがハイオクによってキャブつまりが発生することがあります。
僕もFXEに乗っているのですが、レギュラーを入れてからハイオクに戻した時に調子が悪くなりました。
車検に出したからといってキャブの洗浄まではしないことがあると思いますので、
一度、キャブの洗浄をされてはどうでしょうか?

ただ、アフターファイヤーの原因は一概には言えないと思えますので、
買ったお店で症状を見せて色々と聞いてみたらどうでしょうか?
やはり、現物を見てもらったほうが的確なアドバイスがいただけると思います。
話を聞くだけでしたらただですしね。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

>ソフテイルに初めてハイオクを入れたんです



 今まで一度も、ハイオクガソリンを入れた事がない状態で乗られていたのですか?それとも、納車されて初めての給油だったのでしょうか?

 その状況によっても対応が違いますが、基本的にハーレーはハイオクガソリンをメーカー推奨し、取扱説明書にもそのことが記載されています。
 レギュラ-ガソリンに比べ、ハイオクガソリンの燃焼スピードも違いますし、レギュラーを長期にわたり給油したことにより、燃焼時にエンジン内にガソリンの燃えカスが蓄積され、エンジンの寿命が短くなる危険性があります。

 まだ納車されて、期間が短い場合は購入したディーラーに相談してください。
アイドリングの回転数が低くされていて、回転数が安定しない場合もありますし
他の原因も考えられます。安心して乗るためにまず、お店の方に車両を持ち込み相談してください。不具合がでた場合、場合によっては新車購入後1年未満ではクレームで修理してもらえる場合もあるので。
    • good
    • 0

回答になっているかどうか判りませんが...



シェルのPuraはバイクに良いみたいですよ!
ハーレーのアイドリングが安定する、キック一発で
始動すると友人が言っておりました。

ただ販売エリアが限られているのが要注意です。

参考URL:http://www.showa-shell.co.jp/products/shellpura/ …
    • good
    • 0

ハイオク即高質力じゃないですよね、圧縮がどの位か判らないので断言出来ませんが高圧縮のエンジンでなければ無駄だと思います、高オクタン

とは燃焼速度を送らせるものだから、、、
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!