電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、友人のUSBメモリーを自分のパソコンに接続後、
インターネットの画面上部のタイトルバーに「~Hacked by 1BYTE」と表示するようになってしまいました。
友人はそのことに全く気付いてなく、友人のパソコンにも同じような表示がありました。
ネットで調べてみるとUSB経由で感染するウィルスのようなものだと書いてあったので、ウィルススキャンを使用したのですが、この表示は消えていません。
どのように対処すれば良いのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

マカフィーでは次の名前のウイルスで検出されるようです。



W32/Archiles.worm
http://www.mcafee.com/japan/security/virA.asp?v= …

シマンテックでは、次の名前で検出されるようです。

W32.Solow
http://www.symantec.com/ja/jp/enterprise/securit …

NOD32では次の名前で発見されます。

Win32/VB.FW
http://www.canon-sol.jp/product/nd/virusinfo/vr_ …

ただし、AVGFreeでは検出されていないという情報があるので、気を付けてください。

相当レジストリを改変するので、そのレジストリの部分を修復しないと、表示は消えないでしょう。
また、回数を過ぎると別のウイルス活動もすると報告されているので、すぐにでもリカバリしてください。

また、友人にはそのUSBメモリについて、完全に破壊した上で破棄するようにアドバイスしてください。
ウイルスの感染拡大防止と被害者をこれ以上増やさないためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

ただ自分はパソコンが初心者なもので、レジストリの修復やリカバリの方法などがよく分かりません。。
もしご存知でしたら、詳細を教えてもらえたらと思っています。

友人には破棄するように言っておきます!

お礼日時:2007/08/12 23:06

No1ですけれど、レジストリの編集は一つ間違うとパソコンが起動出来なくなるので、勧められないです。



それで、リカバリする方法が次のサイトに書かれているのでそれを読んでから実行してください。
その前に必ず必要なデータやメールなどは別途保存してください。
その方法も次に紹介するサイトで説明されています。

これをじっくりと読んでから、作業してください。
ここのサイトの説明が、一番詳しく書かれていて、易しく説明されているので、ブックマークしておく事を勧めます。

MB-Support パソコン初心者のサポートページ
http://mbsupport.dip.jp/

参考URL:http://mbsupport.dip.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速このサイトを読んでみます!

お礼日時:2007/08/13 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!