「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

グロッソスティグマの緑の絨毯に憧れて、水草水槽に挑戦しているのですが、どうもうまくいきません。
当初、上に伸びるものと横に這うものが6:4くらいの割合でした。

絨毯とはいえないまでも、横に伸びていくものも4割くらいありました。
ほんの一部分だけ絨毯?(コースターくらいw)になったので、環境(照明、Co2、植え方など)変えてより絨毯に!とやってみたら
一番始めに植えた時より良い環境になっているはずにもかかわらずどんどん横に伸びる物が減っています。
何回か植え直ししたのですが、その都度横へ伸びる草体は減っています。
今は、1本だけ横に伸びてその他全て上にのびるようになってしまいました。
草体の色や葉の大きさはかわらないのですが、茎が長くなってきています。(葉と茎をつなぐ部分?も長くなった)
ちなみに、グロッソ以外の水草(ブリクサショートリーフ ロタラ ウイローモス、etc.)は、改善前改善後共にずっと元気がいいです。

そこで、質問です。
一度上に伸びてしまった、草体は、新芽付近を植え直しても上に伸びてしまうものなのでしょうか。

以下は水槽データと改善点(結果改善してませんがw)です。
最初
タンク:60×45×30
照明:興和12000K 20W×2 12時間点灯 
Co2:3秒1滴
底床:マスターソイルHGパウダー

改善点
●照明6W×4灯増設 ニッソーPG-3(グロッソの真上) 他東芝白色(アクア用ではないです。)
●照明増設につきCO2 1秒1滴に変更 点灯時間9時間に短縮。
●植栽方法の変更、新芽を、寝かせるように植えました。
●上記の方法でうまくいかなかったので、同種の底床足して、照明との距離を短くしてみました。照明との距離:40cm→36cm
以上です。

最初から全て上に伸びていたら、まだ納得できるのですが、
改善しようとする度に逆の結果になってしまいました。
かといって、改善点がまずかったとも思えません。
強いて挙げるとしたら、増設した照明の色温度かとおもっているのですがいかがでしょうか。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは、


既にいろいろと調べて試していらっしゃるようですが、
> ●植栽方法の変更、新芽を、寝かせるように植えました。
これが非常に重要です。
補足として、新芽を切り取るときに比較的長く3センチ以上で、新芽ではない部分も一緒に切り取ります。そして、お書きのように寝かせるように(斜め45度以上に斜めに)植え込み、新芽の先端の葉が1枚か2枚ギリギリで見える程度まで深く植え込みます。

CO2の添加量は何で計っての1秒1滴なのかが分からないので多いか少ないか判断しかねますが、ソイルにて育成されているのでしたらあまり多くしないほうが綺麗に育ちます。以前の量に戻されても良いのでは?

ご使用のソイルに関しては経験がありませんが、グロッソの場合はコケが出ない範囲で最大に肥料を与えたほうが良く、底床肥料をすばやく深く埋め込むのが良いと思います。逆に水中の肥料分は抑え気味が良い用です。ロタラなどが元気に育っているのであれば、水中の肥料分をどんどん吸収してくれると思いますので、上手に肥料を埋め込めればやってみると良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。

なるほど植栽と施肥がポイントなのですか。
ご指摘頂いた点に注意して植え直してみたいと思います。

CO2添加量を増加したのは、照明増設に伴いガラス面にコケが生えてきてしまったということも有り、増やしたことを書くのを忘れてしまいました。
ご指摘されて気づいたのですが、
改善=何かを増やす
ということばかり考えて減らすことを考えていませんでした。

今はコケも収まりつつ有るので、コケの様子を見ながらもとに戻していこうと思っております。
大変勉強になりました。
貴重なご意見どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/08/18 02:21

水草は環境次第で形状を変化させますから、改善したことにより、何かが変わったのかもしれませんね。



また、光量で育つ育たないとは別の点で、植物は周囲の環境を判断しているようです。
それが、「水草に明るいと思わせる」という不思議な言葉の意味で、
光質が変わったことにより、「水草がこの環境は暗い」と判断し、伸び上がった可能性はあります。
(色温度というと語弊があります。)

あとは、No.1さんの仰る通りかと...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
水草に明るいと思わせるということは
単純なものではないのですね。

実は、最初に少しだけ絨毯になったという場所は、水槽の端で、しかも他の水草の影になって光があまり届いてないようなところでした。

なんでここだけ?ここで絨毯になるのなら、光量は足りてるはず!
と、単純な発想からいろいろと試しはじめたのです。

早く、水草に明るいと思わせることができるように、精進します。

大変勉強になりました。
貴重なご意見どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/08/18 03:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報