電子書籍の厳選無料作品が豊富!

…長文で済みません。
4ヶ月の仕事を引き受け就業しました。
しかし2日目に派遣会社より就業期間を1ヶ月に短縮して欲しいと電話がありました。
口頭でですが承諾をしました。
ところがその次の日から派遣先より仕事をさせてもらえなくなる日々が続きました。
契約満了日までこんな毎日が続く予感がしたので契約を切ってもらいました。
尚、「契約書」ではなく「雇入通知書兼就業条件明示書」で仕事内容などの明示がなされています。

この書面と実際の就業条件が異なる点は以下の通りです。
1.仕事内容と異なる事をさせられた。しかもそれが仕事に繋がるとは思えない
  →一日中、資料を読むだけ

2.各種保険加入と聞いていたが、契約期間の短縮により加入出来ない
と言われた

それと派遣先に戸籍謄本の提示など個人情報の提供を求められました。
その時は仕事を失いたくなかったので言われるまま提示しましたが、よく考えたら派遣先に提出の必用が無い事に気がつきました。
私のだけでなく家族の情報も派遣先に知られました。
プライバシーポリシーを書面で取り交わした訳でも無いので、これを悪用されたらと思うと気が気でなりません。

仕事をさせてもらえないと感じた理由は以下の通りです。
1.就業して2日間は丁寧に研修をして頂いたが、それ以降は何も指導がない(こちらから何をすべきか聞いても)。

2.研修で使った書類の返却を求められた。
  →これに個人情報などは全く載っておらず仕事の流れだけが書いてある

3.ただ資料を読むように言われるが専門用語だらけで研修で使った書類がなければ意味が分からない
  →社員には聞きづらい雰囲気がある

そこで質問です。
(1)契約内容の相違と精神的苦痛を与えられた事を派遣会社へ訴え、補償を1ヶ月ではなく4ヶ月で受け取る事が出来るのでしょうか?
(2)受け取れるとしたら給与の何割でしょうか?
(3)派遣会社が応じなかった場合、どこへ訴えや相談をすべきでしょうか?

…「休業補償」という名目にはこだわりません。
何かしらの方法で補償などがあればと思います。
どうか知恵を貸して下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

(1)正直非常に厳しいと思います。

個人的には無理と考えます。今回の場合、確かに期間が短縮したのは先方都合ですが、たとえ契約内容の相違があったり、精神的苦痛があったとしても、対外的には数日間で契約を打ち切ったのはmomocyanさんの自己都合となりますので、本来ならば最初の1ヶ月分も補償されるか微妙なところです。
自己都合の場合通常は補償は発生しませんから、それを1ヶ月分でも払ってもらえるのであればむしろ良心的な派遣会社だと思います。

(2)多少派遣会社によって変わるかもしれませんが、通常であれば「対象期間の平日を全て残業無しで出勤した(=有給消化時と同じ)」扱いで100%貰えると思います。

(3)1で述べたとおり、4ヶ月分貰える可能性はほぼありません。仮に労基にmomocyanさんが訴えたとしても、労基から派遣会社に「注意」が行く可能性はありますが、行政処分とまではまずならず、新聞沙汰にもならないと思います。且つ、そこまで行っても自己都合等の状況的に、momocyanさんが金銭的に得をするようなことはまず無いと思います。
実状をお話しすると、今回のmomocyanさんように「精神的苦痛」や「契約内容相違」で契約を打ち切るのは特に珍しいことではありません。
momocyanさんにとっては非常に遺憾だとは思いますが、どの派遣会社でも労基でも今回のようなケースは「よくあること」として、特別扱いで処理されるということはないと思います。
もっと言ってしまえば、今回のケースより遥かに酷いケース(社内でのイジメ、深夜まで続く極端に多い残業等)でも、補償が発生しないことは多いです。自己都合なら尚更です。

あと、1ヶ月の期間限定では当然社会保険の加入はできません。その点について事前に派遣会社から説明が無かった点は不備ですが、今回のケースでは法律的に加入できないので、派遣会社の対応は間違ってはいないです。
また、当初の4ヶ月契約の場合は、期間限定でなければ加入条件を満たしていたのも事実です。

むしろ派遣先に提出した戸籍謄本の方が気になります。
提出の際に派遣会社に相談しましたか?こういう派遣先への書類の提出に関しては、派遣会社に必ず相談してから行うようにしてください。
また、既に退社している以上、派遣会社に頼んで回収してもらった方が良いです。派遣先には保管の義務があるので、まだ書類は持っているはずですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

guekfbd様、お返事ありがとうございます。
とても分かりやすい答えで自分の権利がどこまで主張出来るのか知ることが出来て助かりました。

交渉に当たり知識不足で権利を全う出来なかったらくやしいですし、逆に主張し過ぎるのもこれからの派遣会社とのお付き合いに支障が出ると考えると、どこまで主張の加減どころを非常に悩んでおりました。
…決して金銭的に得をという考えではありません。

明日、派遣会社の補償などを扱う部署から交渉の連絡が入りますが、お陰様で納得が行く交渉が出来そうな気がします。

本当にありがとうございました。

尚、戸籍謄本については派遣会社を通して返却を求めるよう依頼しています。

お礼日時:2007/08/17 00:26

>ところがその次の日から派遣先より仕事をさせてもらえなくなる日々が続きました。



ここが問題になるポイントでしょう

http://www.rengo-tokyo.gr.jp/soudan/index.html
労働基準監督署等で相談
あきらかに契約違反になる感じ

>口頭でですが承諾をしました。
した以上無理
もらえてラッキーかな

後補足として契約したのは派遣元であって派遣先の問題は関係ない
あなたにスキルあるなら問題ないが 給料が少なくても社員になり教えてもらい スキルアップするほうがいいかなと思う。気持ち的に楽ですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

katyan1234様、回答ありがとうございます。

派遣会社に「雇入通知書兼就業条件明示書」と実際の勤務内容の相違など感情的にならず冷静に全て伝えたのが良かったのか先日、元々の契約期間に対しての休業補償を付けて下さると連絡を受けました。

今回の件で色々勉強をさせて頂きました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/08/20 16:34

#2です。



(2)に関して、少し誤解を招き兼ねない表現と、
誤った説明をしてしまっていた点があったため補足させていただきます。

まず「対象期間」という意味ですが、仮にmomocyanさんの契約が8/1~31の一ヶ月契約で、
最終出勤日が本日(8/16)だとした場合、「対象期間」というのは「8/17~31の平日」になります。

また、100%貰えるのは「会社都合」の場合でした。申し訳ありません。
「自己都合」の場合は、100%貰えることもありますが、50%前後になるケースも多いです。
これが何%になるかは派遣会社との交渉次第です。

以上、補足でした。それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。
今日派遣会社より連絡があり、「元々4ヶ月の契約だったのでその分の休業補償(6割)を出す」とあっさり言われました。
この連絡をもらうまでは心配でしたが、親切な回答をguekfbdさん達に頂いたお陰で心強かったです。
感謝しています。

お礼日時:2007/08/17 22:34

契約短縮を派遣元企業が打診したのなら補償の対象になると思いますが、もし質問者様から打診をして契約短縮終了であれば自己都合で辞めるので補償の訴えは難しいかもしれません。



別の派遣会社に登録をして仕事を紹介してもらったほうが良いと思います。私はいつもそうしてます。

(1)契約内容の相違と精神的苦痛を与えられた事を派遣会社へ訴え、補償を1ヶ月ではなく4ヶ月で受け取る事が出来るのでしょうか?
>契約をきる事を打診したのが派遣元であれば事は速いと思います
(2)受け取れるとしたら給与の何割でしょうか?
>一般的には給与の6割です
(3)派遣会社が応じなかった場合、どこへ訴えや相談をすべきでしょうか?
>労働基準監督署ですが、明示書を持参した方がいいと思います。ただこの機関は強制力は持ちません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hamutaro25様、お返事ありがとうございます。

実際の交渉は明日になりますが、この答えを参考にして交渉に挑みます。

お礼日時:2007/08/17 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!