

就職活動に苦戦中の者です。
なかなか希望の職に採用されず悔しい思いをしていますが、このほど条件が比較的良いと思われる(あくまで主観ですが)会社から面接の機会を頂きました。現在はwebエントリーしたのみで、今後は履歴書+面接という運びです。自分には不相応な良い条件での募集で、逆に不安といいますか、疑心暗鬼になっております。といいますのは、普通であれば有資格者あるいは経験者、少なくとも修士卒といった雰囲気の職種であると思われるのに、採用のハードルを低く設定しているように感じられるからです。
具体的な情報は提示できませんが、設立から30年程の(少なくても年数として実績のある)会社であるにも関わらず、会社のHPが検索できませんでした。求人サイトで募集している社名がヒットするのみで、会社HPや関連ワードが一件もヒットしません。確認も含め面接には臨もうと思いますが、やはり何か怪しいと考えたほうがいいでしょうか?皆さんのご助言宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合立場上企業の情報調査をする事もあるのですが、今まで100件近く行った中で、WEB上から情報が得られなかった会社は1~2件程しかありませんでした。
その会社のHPがなくても、ほとんどが取引先や客先のHPの取引欄に記載がありますので、Yahoo、Google、Gooの3つ位試してみればどれかが引っかかるはずです。又、最低でもインターネットタウンページで会社名から検索すると、電話番号の記載があるはずです。http://itp.ne.jp/ これに記載が無かった会社は今までありません。又、信用調査(帝国データバンク等)で出てこない会社の場合、一度親の代にたとえば金物屋さん等の会社を行っていて、息子の代になってやって行けなくなったために登録はそのままで定款変更してIT会社を行っていると言うものがありましたが、これなどは非常に少ないケースだと思います。
いずれにせよ、情報が全く得られないと言うのは少しおかしい様に思います。
有難うございました。
参考になりました。
世の中色々な方がいるようですが、皆が不安なく暮らせるようだといいと、改めて思うこの頃です。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
まじめに就職活動をしていれば、心配になりますよね。いずれにしても、この場合、大切で尊重したいのは、「怪しいかも」と思ったあなたの心です。すでに疑う心が芽生えた時点で、その企業への就職はやめた方が良いです。調べる必要もないでしょう。次の安心して、確信をもつことができる企業様とのご縁を探し、幸せな就職をなさることを、おすすめします。No.4
- 回答日時:
心配な場合、帝国データバンクや東京商工リサーチ等で信用調査をしてみれば良いと思います。
WEBから1件1200円程で行えます。現在でもIT部門が充実していない会社の場合、ホームページを持っていない事があります。又、全く違う名前でホームページを運営している事もあります。
参考URL:http://www.tdb.co.jp/
有難うございます。
会社名と、代表者の氏名が全く検索されないのはやはり怪しいかと思います。普通は第三者の引用など必ずあるものですよね。
帝国データバンクで企業コードは検索できましたが、有料情報を含め現時点で得られる情報は無いようでした。このような会社は初めてなので、今後連絡は控えようか、面接には行こうかと迷っているところです
No.3
- 回答日時:
念のため帝国データバンクの企業サーチをしてみてください。
下記のURLで検索は無料です。詳しい企業情報が知りたければ、年商等詳しい情報も有料ですが得ることができますよ。
すぐ辞める人がいるからいつも求人を出している会社などもあります。
今回は何故募集されたのか?等、面接で聞いてみるのも手だと思います。
まずは面接へ行き、会社の雰囲気など自分の目で確かめてくださいね。
ご検討をお祈りします。
参考URL:http://www.tdb.co.jp/service/u/1005.asp?page_cou …
有難うございます。
教えていただいた東京データバンク内で検索したところ、企業コードと企業名・住所はありましたが、業種、有料TDB情報、開示情報はいずれも空欄でした。このような企業って存在するのでしょうかね?ダミー会社ってこともあるような気もしました。参考になりました。

No.1
- 回答日時:
通常、webエントリーした場合、そのサイトに「企業HP」というリンクがあるのですが・・・
会社HPがないと、その会社内のIT系システムもしょぼい、という印象を抱いてしまいます。
また、社員のモチベーションも低い(先駆けでなくとも、他社でやっていれば自社でもやりましょう!と誰かしら言い出すはず)と思われます。
いずれにしても、実際に面接でそのあたり(HPのありなし、ない場合はその理由)を確認すれば良いと思います。
有難うございます。
私は職種に魅力を感じたのですが、給与もかなり高く設定されていて不安です。
社長の名前もグーグルで一件もヒットしません。裏で暴力団などと関係しているのではないかと不安になった次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動の面接について 3 2022/10/22 02:12
- 転職 転職活動中の者です。 少し気になった事があるのですが、転職サイトにおける求人募集終了のタイミングです 2 2023/01/09 00:53
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 転職 施工管理の転職について 質問内容 求人に、正社員とはっきり明記している施工管理の求人について。 おお 1 2023/01/01 07:24
- 転職 行きたくない会社 2 2022/05/08 23:59
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 転職 社会人5年目男性、転職活動中です。 11月21日にある会社の書類選考通過しまして、12月9日に面接を 2 2022/12/11 21:27
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- その他(悩み相談・人生相談) こういう会社に関してどう思いますか? 5 2023/06/22 00:40
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大卒で携帯の販売どう思います...
-
ネットでの評判が全くない会社...
-
就職理由が彼氏関係
-
面接でおとなしいイメージはや...
-
うつ病のために休学経験があり...
-
面接での家族構成の質問について
-
多分不採用だと思われる面接
-
面接に応募した会社の返信メー...
-
突然すぎるよ(/_;)(採用担当者...
-
採用から急に不採用に。
-
HPの無い会社は怪しいのでしょうか
-
働けるようになる2ヶ月もしくは...
-
一次面接が社長、次はなんでし...
-
面接でやる気のある人を見分け...
-
10分前到着は遅い?
-
就活でもらえる交通費について...
-
3日でバックレこいたバイト先...
-
転職で応募した会社の住所を調...
-
面接の逆質問で、職場の年齢層...
-
就活がきついです。燃え尽きま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットでの評判が全くない会社...
-
大卒で携帯の販売どう思います...
-
働けるようになる2ヶ月もしくは...
-
就職理由が彼氏関係
-
うつ病のために休学経験があり...
-
採用から急に不採用に。
-
面接に応募した会社の返信メー...
-
面接日を一方的に指定してくる...
-
突然すぎるよ(/_;)(採用担当者...
-
面接でおとなしいイメージはや...
-
面接のときお茶が出てこない。
-
就活でもらえる交通費について...
-
3日でバックレこいたバイト先...
-
HPの無い会社は怪しいのでしょうか
-
応募したら明日面接に来てくれ...
-
一日で辞めた方いらっしゃいま...
-
就職活動での上着はダウンでも
-
面接場所はわかりますか?と聞...
-
就活がきついです。燃え尽きま...
-
面接での家族構成の質問について
おすすめ情報