dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大型二輪免許を取りたいの者(男)ですが、教習所に通うかどうか考えてます。普段はミッションの原付に乗っているので車校行かなくてもクラッチやエンブレの感覚はわかるのでいいと思うのですがどうですかね?なにせかかるお金が違ってくるので、浮いたお金を車体に回したいです。普通免許は持ってます。

A 回答 (12件中11~12件)

大型二輪免許


普通免許は持ってます
クラッチやエンブンブレーキの感覚はわかるのでいいと思うのですがどうですかね

大型二輪免許を持っている人に対し
侮辱そのものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、簡単なことではないですよね。ただ、ネットで聞いたらどうだろうとおもって。
でも侮辱したつもりはないのですが・・・。気分害されてたらすいません。
 

お礼日時:2007/08/16 22:59

「ぶっつけ本番」というと、運転免許試験場で試験を受けるということでしょうか。


もしそうなのであれば原付→大型二輪は難しいかもしれません。

相手(=試験場の警察官)は「まぁこれくらいは出来ないと合格はさせないよ」という態度で採点してくるので、普通に公道を走ることが出来るというレベルでは絶対に合格出来ません。
例えば運転技術はもちろんのこと、安全確認や動作の機敏さ等もかなり細かいところまで見てきます。

もし今ひとつ感覚がわからないのであれば、検索エンジンに「大型二輪 試験場」等のキーワードを入力して体験談を見てみると良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
来月にずっと乗ってない大型バイクを人に譲ってもらうことになり、今バイトがいそがしいのであまり日がなく、もういきなり試験場に行こうか迷ってました。それでもし受かったらそのバイクの修理に浮いたお金を当てようとおもっていて・・・。
 
 自信はないのですがクラッチ操作ぐらいならできるし、「もしかしたらなぁ」とかんがえてました。 回答を読ませてもらって試験がいかにしシビアかがわかりました。
そうですね、ネットでもう少し試験や車校の教習を調べてみます。
 ありがとうござました。

お礼日時:2007/08/16 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!