プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

18日に初めて凍結胚移植(4分割卵・2個)を行ったのですが、移植後の体温でお聞きしたい事があります。

生理3日目よりプレマリンを服用、合わせてET3日前よりデュファストンも服用しています。病院からは『このホルモン補充法では移植後、高温相にならない場合が多い。』という説明書きをもらいました。
なのであまり体温を気にし過ぎないように…と思っているのですが、移植後の体温が36.2℃~36.4℃台で留まっています。今朝も36.27℃と低く本当に大丈夫なんだろうか?と心配です。デュファストンは体温を上げる効果はないと聞きますがここまで反映されないものなのでしょうか?また、タイミング法で挑んでいた時は高温期に入ったら胸の張りが出てくるのですがこれもありません。

ネットで調べてみると、黄体ホルモン剤が違う方は体温がもう少し高めだったりとここまで低い人はいないように思えるのですが…

凍結胚移植後、体温が低くても妊娠された方はいらっしゃいますか?また、こういう体験をした方、是非教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



凍結胚移植の方法には、自然排卵周期に戻す方法とホルモン補充周期に戻す方法があります。
自然排卵周期に戻す方法であれば、排卵していますから排卵後は普通の高温期、つまり自前の黄体ホルモンが分泌されていますから体温は高温になります。
ホルモン補充周期であれば排卵はしていませんから、自前の黄体ホルモンは分泌されておらず体温は低いままです。デュファストン以外の黄体ホルモン剤では体温上昇作用がありますから基礎体温上も高温期になりますが、デュファストンは体温上昇作用がありませんので基礎体温上は低温のままです。

>ネットで調べてみると、黄体ホルモン剤が違う方は体温がもう少し高めだったりとここまで低い人はいないように思えるのですが…

黄体ホルモン剤の違いもありますし(体温上昇作用のある黄体ホルモン剤でも種類によって体温上昇の程度が違います)、デュファストン(唯一の体温上昇作用のない黄体ホルモン剤です)を使う場合でも自然排卵していれば高温になります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自前の黄体ホルモンがない場合は、デュファストンで補っても体温は上がらないということでしょうか?その場合は黄体ホルモンは足りているのでしょうか?
初めての事で戸惑うことばかりです。
とりあえず判定日まできちんと薬を服用することが大切のようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/21 13:57

#1です。



>自前の黄体ホルモンがない場合は、デュファストンで補っても体温は上がらないということでしょうか?

そうですよ。

>その場合は黄体ホルモンは足りているのでしょうか?

その場合は「足りている足りていない」と「体温」とは関係のないことですから。十分足りていても体温は高くなりません。
デュファストンはその他の黄体ホルモン剤や自前の黄体ホルモンと違って、脳の体温調節中枢に対する作用がないので体温が上がらないだけです。子宮内膜への作用は同じ(かより天然黄体ホルモンに近い)です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度回答してくださってありがとうございました。
ホルモンが足りているのと体温が関係ないとわかって安心しました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/08/23 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!