プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

詳しい方が居られましたら、回答お願いします。

5月9日、行為
5月13日、排卵予定日
5月21.22日、出血
5月28日、生理予定日

ここ数ヶ月高温期でも低体温でグラフが二層になる事がなくなりました。
体重の減少やストレスからか先月は排卵、生理共に一週間ほどの遅れもあり今月も遅れてるのかと思ったのですが、排卵については体温だけを見ると問題はなさそうです。が高温期の最高体温が36.35です。
出血の時期だけを見ると着床時期ではあるのですがかろうじて35℃以下にならない程度の体温で不正出血なのかどうなのか・・・
客観的、または総合的に見て妊娠はあり得ないでしょうか?

A 回答 (4件)

>客観的、または総合的に見て妊娠はあり得ないでしょうか?



あり得なさそうですね・・・

>ここ数ヶ月高温期でも低体温でグラフが二層になる事がなくなりました。
>排卵については体温だけを見ると問題はなさそうです。が高温期の最高体温が36.35です。

問題はこちらですね!
体温の絶対温度が何度かなど意味がありません。
基礎体温が2層に分かれていないようなら、排卵していない可能性が高くなります。
基礎体温を測っているなら、そのグラフを持って一度お医者さんに診てもらうべきでしょう。
    • good
    • 0

自宅で測る基礎体温は、室温その他の諸条件によって変動してしまうことがあります。

5月9日の行為であれば、早期妊娠判定薬であればもう検査可能な時期かと思いますよ。
    • good
    • 0

高温期にその体温では育ちませんので妊娠はないかと思います。


着床出血ってかなりの稀ですからご自身でそう思われる根拠何なのでしょうか?
    • good
    • 0

不正出血は女性であれば誰もが経験していると思います。


それは体温に関係なく生活習慣の乱れやストレス、
ホルモンバランスの乱れなどで不正出血になります。

一般的に妊娠すると高温をキープしますので妊娠の可能性は
低いと思います。ですが絶対ではないのです。
低体温になっていても妊娠している可能性はあります。
性行為から3週間後の検査は確実ですので
5月9日の性行為から3週間後ですと5月30日になります。

5月30日までに生理が来なければ、妊娠検査薬を
試してみると確実な結果が得られますので、
不安な気持ちがなくなると思います。

参考にしてくださいね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!