
1ヵ月前に「抜糸」をしましたが 傷口に「黒い点」が残り その部分を触ると「チクチク」痛みます。たぶん糸が残っていると思い
病院へ行きましたが医師言わく「麻酔をして黒い部分を採って見ないと分からない」と言われました。医師に「糸」では?と言うと
「糸はもろいので 抜糸の際によく残ってしまう事が多い」・「「ほくろかも・?」・「異物が入ったかも・・」とか言われました。
縫合した経験がある方で 糸が残ってしまった方がいたら お返事下さい。これって「医療ミス?」ではないでしょうか・・?また麻酔して取り除く手術をすると思うと 嫌で嫌で仕方ないのですが・・
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ご心配のことと思います。
抜糸で糸が残ってしまった可能性はあると思います。しばらくすると表面に浮いて出てくることもありますので、経過をみられてもいいです。変化がなければ、生体にとって異物ですのでとっていただきましょう。お大事にされてください。No.2
- 回答日時:
私も先日、縫合糸が残っていたのを自分で抜きましたよ。
かさぶたが取れた後に、皮1枚の下に黒いのが見えて、どうもその部分がつっぱる感じがしていたので、つめでつまんでみましたら、なんと1センチくらい黒い糸がするっと出てきました。あと、別の箇所にも同じようなところがあり、そこも爪でつまんだら5ミリくらいの黒い糸がでてきました。
後日、傷の治りが悪いので(ひざこぞうの伸ばす側だから)、相談に行ったときに糸のことを話しましたら、よくあることといわれましたよ。医師も人間です。そのせいで重大な健康上の障害が残ったのなら責めることもできましょうが、このくらいで医療ミスなんて言ってしまってはいけないと思います。
この回答への補足
「よくある事・・」と医師に安易に言われ 患者はまたそれによって「麻酔・切る・縫合」・精神的苦痛・痛み・時間・お金・・と さまざまな負担をかけられるのですか?医師も人間なのは分かりますが
患者が抜糸後 痛みがあり見るからに「糸」らしきものがある・・と
受診して来たら 人間なら「触診」くらいはして 自分が縫合した経過を見て説明しその上で患者に説明し取り除いた方が良いのでは・・?などアドバイスするのが医師だと思いますけど・・重大な健康上の障害とか言うよりも一人の医師として真剣に患者を見て欲しいと思いますね。「医療ミス」と言う言葉はあまりにも大きい言葉でした。「治療ミス」に撤回します。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私の場合は少し違うのかもしれませんが包丁で指先を切ってしまい縫合しました。
縫った先生はたまたまいた泌尿器科の先生で麻酔の場所すらわからないくらいでかなり下手でした。
その後は別の病院で見てもらってたんですが抜糸がすごく大変で(縫うのが下手だったので)血まみれになりました(皮膚に食い込んでいて皮膚をほじくりながら抜糸したため)
ところがその後見ていると糸らしきのが残ってるんです(青黒い糸)
どうしようかな?と思ってたら数日後段々中にあった糸が外へ少しずつ押し出されてきたのか先が見え始めたので自分でピンセットで抜きました(痛かったけど)
そういえば抜糸のときもあまりに下手なので一度麻酔して抜こうか・・みたいなこと言われましたが結局麻酔無しで行われました。
その後別の部位を切って縫合しましたがその時は抜糸は一瞬で終わるほど楽に出来ましたよ。
医療ミスかどうかは私にはわからないのですが糸が残った経験があるという意味で回答させていただきました。
お返事有難うございました。今回「医療ミス」?と思ったのも 痛みがある・・と伝えても医師が
触診する事もなく 安易に「麻酔かけて切って取り除かないと分からない」と言い「ホクロ」??とかいい加減に思える発言をしたので気分を害しました。先生にも抜糸の際に きちんと確認して欲しかった・・と言っても「まだくっいていない傷口から取る事が出来ない」とか。(肉が付いてからだと患者は取り除く際に もっと痛い思いをするのでは・・?)あ-言えばこう言う?会話になってしまい医師が信用出来なくなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯学 今日、下の親知らずを抜歯しました 埋まっていたので歯茎を切開して、糸で縫ってもらってます 昼頃に行っ 6 2022/04/29 00:21
- 皮膚の病気・アレルギー 抜糸後のテーピングについて こんにちは。 先日顔面に粉瘤ができまして、切開して取ってもらいました。無 2 2022/04/20 21:58
- 神経の病気 外科手術後の痛みはいつまで続くのか? 2 2023/07/09 16:06
- 歯の病気 抜歯って縫うんですね。 4 2023/03/02 17:33
- 医学 帝王切開の絹糸【非吸収糸、溶けない糸】について 抜歯を希望したら お腹の深いところの出血したらまずい 1 2022/04/05 18:23
- その他(病気・怪我・症状) 体内の縫合について 1 2023/07/10 16:31
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 親知らずを抜きました。 五日分痛み止め等が出ました。 抜糸するのは二週間後です。 その抜糸まで硬いも 2 2022/05/26 00:44
- その他(悩み相談・人生相談) 産後16日になります 出産時、会陰裂傷というものになって 縫合痕がまだ残ってます。 溶ける糸なのです 4 2022/07/16 23:10
- その他(病気・怪我・症状) 去年左側の肘部管症候群の整形外科手術しました。明日抜糸予定です。中の神経は溶ける糸で抜糸してるので抜 1 2023/01/05 15:02
- 怪我 傷跡へのヒルドイド軟膏の使い方について 怪我で手術をおこない抜糸した時に、アザになってる部分に塗るよ 1 2023/08/26 11:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抜糸後の糸が残っています。
-
抜歯後の縫合で頬と一緒に縫い...
-
埋没手術をして2年半経つのに、...
-
粉瘤の手術で抜糸をして11日経...
-
抜糸の取り残しの治療費は?
-
頭に縫い傷をする大けがしました。
-
1ヶ月ほど前に埋没したのですが...
-
怪我で 縫合し 抜糸の際に ...
-
心臓のカテーテルアブレーショ...
-
ジーンズのことで
-
マッチングアプリで酷く傷付き...
-
水着でクッキリ…悩んでしまいま...
-
絆創膏が傷口にくっ付いてしま...
-
フェラをしていたときに 誤って...
-
車をぶつけたかもしれません。 ...
-
顔の傷跡
-
”へげ傷”とは?
-
男性の皆さん!!ローションガ...
-
1ヶ月前にできた怪我のあとが...
-
ヘアアイロンで首を火傷しまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
抜歯後の縫合で頬と一緒に縫い...
-
怪我で 縫合し 抜糸の際に ...
-
抜糸の取り残しの治療費は?
-
抜糸後の糸が残っています。
-
粉瘤の手術で抜糸をして11日経...
-
手術後の部位から糸のようなも...
-
親知らず抜歯後5日目です。こ...
-
手術後傷口が塞がるまでどのく...
-
縫合手術後の飲酒いつから大丈...
-
頭部縫合後のシャンプー
-
抜糸後、糸が残ってる?
-
袖に長い紐がついてるやつって...
-
ボタンの糸のところにノリをつ...
-
二週間後に抜糸と言われました
-
傷口から糸が出てきました。
-
抜糸は痛い?!
-
親知らず抜歯後の縫合のボコボ...
-
親知らずの抜歯後の経過
-
ほくろを切開して抜糸をするの...
-
抜糸後の取り残しの糸は 3週間...
おすすめ情報