アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもハラだたしく思うんですが、ダイハツ・ハイゼットとか、アトレーバンのスパークプラグって、なんで あんなに緩ませにくいんでしょうか?
古いから(平成5,6年頃)…と言われればドーしようも無いんですが、S80系、EF型エンジンって、どいつもこいつも プラグ、異様にゆるませにくいんですよ!

前回(二年前)の車検時にプラグ交換し、今回 点検の為に外そうとしたけど、びくともしない。 で、まわりにCRCブッかけて一晩おいた今朝、「ビキビキビキ…ビキビキビキ…」と緩みだしましたが、途中で「・・・スカッ・・・」  ネジ部、ヘッドに残して折れちゃった!

ほんとにイッツモ思います! 「なんでハイゼットの古いのって、プラグ固くなるの?」
新品プラグ取り付け時は、必ずKTCの「スパークプラグ取り付け専用トルクレンチ」で締め付けているので、トルクのかけ過ぎはありえません。
また、やっと外れたプラグのねじ部みると、黒くススけていることが よくあります。 これは、規定トルクで締まってても、燃焼ガスの一部が吹き抜けていることに他ならないのでは?
その当時のEFエンジンの、悪くいえば欠陥なのでしょうか?
私だけが整備したクルマなら、ヒョットして、締め付け不足も考えられますが、そうばかりではナイので。

こんな事は、メーカーに訴えるべき事ですが、ナニブン、対象車が古いもんですから、皆様に、そんな傾向あるのか?、また、対策(プラグ折れた時に対する…じゃなく、次回外し易くする為の)はあるのか?を教えていただきたいです。

ちなみに、同じ位の年式・エンジンでも、ミラ等の乗用車系は そんなフウでないから不思議です。

A 回答 (12件中11~12件)

熱による焼き付きだと思います。


プラグ交換時に焼き付きやかじりを防止するための耐熱グリスを使うと良いでしょう。
「スレッドコンパウンド」や「アンチシーズ」などがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私なりに考えたんですよ。
ミラとハイゼットのEXフロントパイプの取り回しの違いから。

確かに、プラグ下にエキパイきてる事に変わりはないんですが、形状がイカニモ違うと。 FRのハイゼットらは 熱くなりそうだな~、プラグ。 やはり熱によるアレですかねえ?

お礼日時:2007/08/22 21:06

素人考えですが、プラグとシリンダーヘッドの金属の膨張率の違いは考えられないでしょうか?


取り付けた時と取り外す時のエンジンの温度の違いはあるでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ありえますよねえ。
他のエンジンと、この、古いEFとで、取り付け方をかえたコトありませんのでなんとも言えないんですが、 たいてい冷え切った状態で プラグはずし、すぐ新品なり、清掃・調整したヤツを付けるんですが・・・。

つける時は、いずれの場合もCRCをかけ、200kg・cmのトルクで締めます。250kg・cmのトルクレンチを使う事も タマ~にあります。

ネジ部に耐熱の銅スプレーとか吹きかけた方がイイでしょうか?

お礼日時:2007/08/22 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!