
No.2
- 回答日時:
柿木の木から落ちた事の有る totoron123 と申します♪
>「柿の木から落ちると一生ダメ」という話を聞きました。
えっ?! ホントですか? って
それは迷信か御伽噺じゃないでしょうか。。。
または 「登ったら危ないよぉ~!」と
或る大人が子供に使った言葉とか・・・
あまり気にする事は無いと思います。
「柿の木から落ちたら この分野が駄目」
なんて言ったら 柿の木が可哀相です(笑)
>もしかして木から落ちた本人ではなく、
柿の木が落ち込む(?)ということだったり??
そんな あほな・・・
落ち込んだ柿の木の姿を一度見てみたいです。。(笑)
ご回答ありがとうございます。
>落ち込んだ柿の木の姿を一度見てみたいです。。(笑)
しおれたり実がならなかったりしそうな気がしませんか?
イヤな奴の頭に熟した実を落としたり(それじゃあ嫌がらせですね^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農学 柿の実が今年は少ない。 3 2022/09/20 20:40
- 日本語 正しい日本語はどっちですか? ① 一本の柿の木から3個の柿が獲れた。 早速翌朝食べてみた。 ② 一本 9 2022/10/29 23:19
- お菓子・スイーツ 柿売ると儲かる? 1 2022/08/29 19:54
- ガーデニング・家庭菜園 柿肥料不足? 3 2022/06/14 18:36
- 食べ物・食材 青い柿食える? 2 2022/08/22 07:11
- その他(料理・グルメ) お金出して食べたくない または出したことない食べ物 5 2022/10/30 11:09
- 爬虫類・両生類・昆虫 幼虫の餌を教えて下さい(シャクトリムシ?) 柿を食べようと包丁できったところ青虫が一匹見つかりました 1 2022/11/28 11:34
- ガーデニング・家庭菜園 この木の名前を教えてください。 2 2022/06/12 10:30
- 歴史学 手塚と曽山 2 2023/05/01 09:40
- ガーデニング・家庭菜園 八重桜の挿し木の仕方。 春に八重桜の先30センチほどが強風で折れて落ちていました。花や蕾が多くついて 2 2022/05/04 01:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金柑の葉が!新芽は?
-
去年まで咲いてた桜が咲かない
-
「梅の木」が元気がありません。
-
もみじ(株たち)の剪定教えて...
-
イチジクを植える場合、周りは...
-
桜の枝について
-
「ゆすらうめ」の若葉が縮んで...
-
からたちの枝の処理に困ってい...
-
★もみじ2本は植えすぎでしょうか?
-
梅と桃、どちらがおすすめですか。
-
姫シャラの枝がまっすぐ伸びな...
-
梅の切り方
-
3日に1回とはいつでしょうか? ...
-
消毒中に洗濯物を干しっぱなし...
-
木が土に還るまでの年月
-
プラスチック障子紙が、はがれ...
-
何の実でしょうか?教えてください
-
100年前の六甲山は禿山だった?
-
ガーデニング
-
鑞梅(ろうばい)の実の使い道
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
去年まで咲いてた桜が咲かない
-
ツゲの小枝が枯れるのはどうし...
-
金柑の葉が!新芽は?
-
剪定後の庭木の切り口にできた...
-
「ゆすらうめ」の若葉が縮んで...
-
「梅の木」が元気がありません。
-
桜の木は枝を落としてはいけない?
-
柿の古木を今剪定すると枯れた...
-
しだれ梅の伸ばし方は?
-
からたちの枝の処理に困ってい...
-
★もみじ2本は植えすぎでしょうか?
-
剪定すべきなのは?
-
桜の木の根元に木炭を撒くのは...
-
シマトネリコの剪定失敗?
-
飛び梅の苗が欲しい。
-
みかんの実は何年で成るの?
-
梅と桃、どちらがおすすめですか。
-
姫シャラの枝がまっすぐ伸びな...
-
梅の実につく黒いしみについて
-
千両の剪定の仕方
おすすめ情報