dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの息子はもうすぐ8ヶ月になります。
そろそろパンツ型のオムツにしてみようかと思っているのですが、
ハイハイ用と普通のパンツ型の違いって何なのでしょうか?
ハイハイ用はグーンとムーニーからしか出ていないと思うのですが、
他のメーカーのパンツ型とどう違うのでしょうか?

調べてみたのですが分からなかったので教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (3件)

こんばんは。



ハイハイ用はウエスト周りのゴムの伸びが良いようですね。
CMでも、そのように言ってますし^^

ただ、動き出すようになると普通のパンツもハイハイ用も大差無いかと。
どっちみち、ウエスト部は伸びますし交換時には暴れますw

まだまだ交換するのもマメな時期なので、我が家はコスト優先です^^
特売の時にアレコレ試してみると良いかも知れませんね。

我が家の娘(現在11ヶ月)の場合・・(使用開始は7ヶ月後半)

○ムーニーマン・ハイハイ用・・体系に合わず断念

○マミーポコパンツ・・足回りからのウンチ漏れが多く断念(コストは○)

○メリーズパンツ・・通気性が良い為か、ウエスト部からウンチ漏れ

○アンパンマン・・ウンチ漏れに強いがウエスト部の通気性が悪い?

○ムーニーマン汗スッキリ・・通気性抜群 ウンチ漏れに強いがモッコリ

○ムーニーマンさららマジック・・通気性抜群 モッコリ

他にも色々な種類が出てますが、今のトコ通気性重視ですね^^暑いし。

使う子の体型でもけっこう変わると思いますよ。(我が子はデブちんw)
最近は、お試しパックみたいのもありますし、あれこれ使ってみる!

あまり参考にならなくてゴメンナサイ・・価格重視の回答でしたね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
とっても詳しく教えていだだいて助かります♪
やっぱり通気性がいいほうがいいですよね。
いろいろ試してみたほうがいいかもしれませんね^^

お礼日時:2007/08/25 10:34

前の方と同じ意見なのですが、ムーニーよりグーンのほうがフィット感はあると思うんですが、同じサイズでもメーカーが違うためかムーニーのほうが作りは小さくて、グーンのパンツははき込みが深いので、少し大きく感じます。

小柄な子ならグーンが少し大きい事もあると思います。参考まで。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
うちの子は大きめなので、まずはグーンを試してみたいと思います!!

お礼日時:2007/08/25 10:29

たぶんですが。


はいはい用は、基本的に動いててもはかせやすいように
腰のゴムがゆるいというか、ビヨーンと簡単に伸びるようになっています。

グーンはそれほど伸びて、ゴムが弱そうな感じではありませんでしたが
ムーニーはタッチして歩くようになると
もこもこ?がさがさ?大げさに言うと、デカパン先生か、かぼちゃパンツみたいな感じで
ずり落ちそうになってくるような感じでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございます!!
ハイハイ用は腰のゴムの伸びがいいんですね。
歩き出すまでは普通のパンツ型ではなくハイハイ用にしてみます。
ムーニーではなくグーンを購入してみたいと思います。

お礼日時:2007/08/24 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!