dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

チャイナエアラインでホノルルへ飛びます。9月中旬。旅行会社は19500円サーチャージを要求しています。NETでサーチャージ一覧をみると8750円x2(=往復)です。2000円の差ですが、行く人数が6名のため12000円の損になります。交渉するべきでしょうか。仕方ないのでしょうか。

A 回答 (4件)

#3です。



>それでは旅行会社にいうときはRCE換算率で計算した
>サーチャージの差額を伝えるということですね?
『航空会社が適用するレートを採用する』と謳っている旅行会社なら別ですが、独自レートや固定金額を採用している旅行会社もありますから、差額がそのまま返金されるかどうかは判りません。


>日本のチャイナエアラインに問い合わせれば、
>その日のサーチャージ(日本円で)を教えてもらえますでしょうか。
教えてくれるでしょう。
逆算すれば、その週(水-火)のレートはわかります。
    • good
    • 0

>契約成立時の日本円換算額が適用


>過去のレートを調べてみようと思います
念の為に申し上げておきますが、これはテレビや新聞で目にする「1ドル=○○○円」という場合のレートや、銀行で両替する場合の売買レートではありませんよ。

航空券の場合は、IATAが定める
「ROE」=通貨換算率(三ヶ月毎に改訂)
「BSR」=外国通貨と自国通貨のレート(毎水曜日に改訂)
を調べないと、無意味です。

旅行会社が便宜的に定めているレートとも、異なります。

この回答への補足

それでは旅行会社にいうときはRCE換算率で計算したサーチャージの差額を伝えるということですね? 知りませんでした。ちなみに日本のチャイナエアラインに問い合わせれば、その日のサーチャージ(日本円で)を教えてもらえますでしょうか。上記のレートについて調べたのですがみつからなかったので。。。

補足日時:2007/08/26 10:04
    • good
    • 0

19,500円という金額は、燃油サーチャージのみの金額でしょうか?


チャイナエアラインは、9月30日までの発券分の航空券には、片道$70の燃油サーチャージと$3の航空保険特別料金がかかるようです。仮に19,500円というのが$73の往復分だとすると、換算レートは$1=133.56円になりますね。
ちなみに、JTBの換算レートは120円のようです。($70=8,400円になっています)
この、外貨建ての燃油サーチャージや海外諸税、海外空港利用料などはやっかいで、悪徳旅行業者のいい稼ぎになっています(笑)
(換算レートを悪くして航空券の価格を安く設定するなど)
何社か比較してみると、$70は8,400円~8,600円ぐらいになっています。

まあ、ダメもとで交渉してみるのもいいかも知れません。
(当社のレートは133円ですと言われたら、それ以上突っ込みようがないかも?)
私も換算レートが悪い旅行会社を使ったときに、いろいろ追求してみましたが合計金額が他社より安かったので、目をつぶりました。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

$70は8,400円~8,600円ということは数百円しか違わないということですね。。そのくらいが妥当なのでしょうか。。
お願いしている旅行会社の(担当者の)対応が悪いので何もかも疑ってしまう状況です。換算レート調べたと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/25 13:40

こんにちは


サーチャージですがもとはドル建てではないですか?HP見るとホノルルは片道73ドルですね。
8750円をそれで割るとだいたい120円弱、ちょっと前のレートです。今はもっとドルが下がっているので、これより安い可能性もあるくらい。

基本的には、発券ベースでの値段になるので、旅行会社さんがチケットをすでに発券しているのかどうか、また、発券前である場合でもいつの時点のレートを採用しているかどうかでもかわってくるので一概にはいえませんが、それでも純粋にサーチャージのみの値段ならちょっと高いような気もします。

まずは、請求の換算レートの確認をしたほうがよさそうです。またもし、まだ発券前なら、再度、換算レートの確認をしてもらって計算しなおしてもらってもいいと思います。
まともな会社なら社内レートのきまりがあるはずですし、ちょうどこの1,2週間で急激にドル安になっているんで、確認しておいたほうがいいです。
説明うけて納得行けばよいですし、ひょっとして間違いじゃなくても、あちらの手抜きでレート変更すべきとこ高いまんまの請求の可能性もありますから。

余談ながら、私もちょうど今日航空券のチケットもらってきたばかりですが、乗り継ぎもあって面倒とはいえ、4,5回価格の確認をしました。(しかもそのたんびに、担当の手違いやら間違いで値段がかわるというおまけつき)私の場合も、こちらから申し出なければ、数千円の損になっていたところでした。
どんな大企業や、社会的信用のある会社でも、かならずミスはありますし出来の悪い社員はいますから、疑問に思えば躊躇せず確認したほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます
発券はまだなのです。条件書をみたところ契約成立時の日本円換算額が適用と書いてありました。過去のレートを調べてみようと思います。

お礼日時:2007/08/25 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!