dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して1年未満の新米主婦です。
タコをたくさんもらったのですが、タコ焼きやタコ天以外のメニューが浮かびません…。家で簡単にできるレシピがあれば教えてください。それから生のタコってどの程度茹でればよいのでしょうか?スーパーではいつも茹でてあるものを買っていたのでわからなくて(涙)よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

何時も適当に茹でている者ですが、気のついたことを


 
 生でも食べられる物ですから茹で時間は好みです。鮮度が良くて歯が丈夫ならあまり長時間茹でない方が美味しいです。 具体的な時間は蛸の大きさによるのでいえません。菜箸で刺すか、齧ってみるか、、、、

 参考のURLでも気が付かれたでしょうが 美味しく茹でるコツは洗いです。 茹でる前にゴシゴシ洗ってください。 私は塩をたっぷりかけて洗います。 初めはぬるぬるして泡みたいな物も出てきますが、水で洗い流し 塩を振りなおして なんか小ざっぱりした手触りになるまで洗います。
 お湯の沸いた鍋に入れるとき頭を掴んで足先からジョジョに入れると足が外巻カールの可愛い茹蛸に仕上がります。
 私は、お湯には塩じゃなくて醤油を入れていますが、親の代からやっているだけです。たぶん色が赤くなるのでしょう。

上手く説明できなくて申し訳ないですが、お役に立てればうれしいです。
 (ところで 生蛸をぶつ切りにして大豆の煮豆を炊くとき入れると大豆が美味しくなって蛸が軟らかくなって  大好きです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明ありがとうございます。洗いが大切なんですね~!あまり触りたくないですがよく洗ってから調理します(^^ゞ

お礼日時:2007/08/28 15:51

3です



マダコを3匹ですか。

ゴム手袋はめてやりましょう。

そして、茹で上がって冷ましたら
私は、周りの赤い部分も全部とって、
白い状態にして、5センチ位にぶつ切りして
1個づつラップに包み、ファスナー付き冷凍保存袋に
入れて冷凍します。

もちろん、冷凍しない方がおいしいです。

友達がいるなら、足1本づつ配ると
喜ばれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。一匹はまるまる義両親にあげました(^^ゞ冷凍保存する前に小分けしておけば調理するのに便利ですね~。参考にさせてもらいます。

お礼日時:2007/08/28 15:55

生のタコなら、塩でぬめりを取り、ぶつ切りにして、


お酒少々と醤油少々とで、炊き込み御飯を作れば、
見事なタコ飯が出来ます。
水加減は、タコから水が出るので、ちょっと硬めに!!
お茶碗に盛ってから、針しょうがをトッピング。
病み付きになること請け合いです。

おにぎりにもなるので、
ご近所に配ったり、お弁当にしたりするにも良いですし、
何より、茹で過ぎて硬くなるのを心配することも無い。

桜色に綺麗に染まった絶品のタコ飯を、お召し上がりください!!!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。母の作るタコ飯が大好きなので、私も頑張って作ってみようと思います(^_^)

お礼日時:2007/08/28 15:47

こんばんは。



まず思いついたのは、タコのマリネです。
翌日もおいしく食べられます。

http://www.orangepage.net/ryori/

http://www.betterhome.jp/recipe/
で「たこ」を検索すると結構たくさんヒットします。

たこのゆで方は、
http://www.tsuji.ac.jp/hp/gihou/japan/ika_tako/s …
(左側をクリックしてください)

https://www.j-sakana.jp/preparations/tako.html
にあります。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。タコのマリネはとっても簡単そうなのに美味しそう!早速作ってみます(^_^)

お礼日時:2007/08/28 15:44

こんばんは



久しぶりに思い出しました!
お刺身以外で食べるのは
「タコのアリオリソース風サラダ」
刺身のタコにトマト・レタス・玉ねぎ(もうこれでサラダですね!)
にアリオリソース(ニンニク入りのマヨネーズドレッシング)
をかけて食べます。
暫く病みつきになった!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。タコをサラダにしても美味しいんですね~。思いつきませんでした^^;是非やってみようと思います。

お礼日時:2007/08/28 15:27

タコをたくさんって、小さいタコですか?


http://homepage2.nifty.com/NG/okazu/okazu011.htm
これかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さなタコではなく大きなタコ(マダコでしょうか?)を三匹もらいました。大きいので気持ち悪いですが頑張って料理します(>_<)

お礼日時:2007/08/28 15:25

てんぷらと似たようなもんですが、から揚げにすると美味いです。


市販のから揚げ粉でいいです。
生のたこは水分が多く、そのままだと油が跳ねるので、キッチンペーパーなどで充分に水気を切ってから粉をつけて揚げて下さい。
http://www.nippn.co.jp/hiroba/recipe/45/detail26 …
ビールが止まりません。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。唐揚げとっても美味しそうですね。ビールに合うなら主人も喜ぶので絶対作ってみます(^O^)

お礼日時:2007/08/28 15:16

こんにちは。



さしみ・タコ酢(ゆでたタコのぶつ切り三杯酢できゅうりとワカメ)
タコ飯。←これは検索してみてください。
男なのでこんなのしか思い浮かびません。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/naranja/indice/in_pes …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。オシャレなのに簡単なタコ料理たくさんあるんですね!やってみます(^_^)

お礼日時:2007/08/28 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!