
活力鍋を愛用中ですが、初めて活力鍋でご飯を炊いてみたら
説明書にも書いてあった通り炊き上がったご飯は灰色になってました!
そして水の量が多すぎただけなのか、活力鍋だからなのか、
ご飯がもっちもちとゆうよりは、ネッバーとなって私も主人も苦手な
炊き上がりでした。でも、圧力鍋で炊いたご飯はとっても美味しいと
こちらでもよく見かけます。ご飯が灰色になるのは活力鍋だけでしょうか?
気圧が高すぎるからなんでしょうか?
そして思ったのが、圧をかけずに付属のガラス蓋で炊くと灰色にも
ならずネッバーともならず炊けないだろうか???と。
活力鍋(圧力鍋)で圧をかけずガラス蓋で炊いてみた方いたら
感想教えてください!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もスーパー活力鍋使っています♪
RAM9428さんご夫婦には活力鍋で炊いた御飯は不評だったのですね。
圧力鍋なら活力鍋でなくても灰色になります。その仕組みや面白い(?)話が載っていた記事のURLを貼っておきますね。
私は圧力鍋(活力鍋の今も)でお米を炊く時は気持ち水量を減らします。カレー用に炊く時等は特に。
でも基本柔らかい御飯が好きなのでわざと多くする事もあります(笑
あとはお米と相談して(新米とか古米とか無洗米とか)水量の加減をしています。
活力鍋の前に使っていた圧力鍋を使用する以前は、時々美味しい御飯が食べたくて普通の鍋で炊飯していました。停電の時などにも役立ちました(笑
先程も書きましたが圧力をかけなければ御飯が灰色になる事は無いので、普通の鍋で炊いた御飯も灰色にはなりません。つまり活力鍋でガラス蓋を使えば普通の鍋として使う事になるので大丈夫だと思います。
ただ、1分加熱は無理ですよね(苦笑
ガラス蓋で炊飯した事ないのに回答してすみません。参考になれば幸いです(;´▽`A``
参考URL:http://www.1101.com/kasoken/2004-11-26.html
アドバイスありがとうございました!
参考URL見ました☆なんで灰色になるかはわからなかったので
へぇ~!と思いました。
普通の鍋&蓋でもご飯って炊けるんですね!?
じゃぁ、スーパー活力鍋にガラス蓋でも炊けそうですね☆
しかも温度が上がりすぎず良い感じに炊けそうな気がしてきました。
スーパー活力鍋はほんと重宝しますよね^^!!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私は母が鍋でご飯を炊くので、自分で炊くときも鍋を使っています。
鍋は「無水鍋」を使っています。
下記サイトに無水鍋でご飯を炊く方法が載っていますので、ご参照下さい。
http://www.musui.co.jp/cooking/basic_recipe/inde …
無水といっても、ご飯を炊くときは普通の水加減です。
活力鍋も圧力をかけなければ大丈夫だと思います。
お試し下さい。
アドバイスありがとうございます!
無水鍋とゆう鍋が売っているんですね~なるほど。
しかし、炊飯用に鍋を買い足すのは家計にもひびくので
できるなら今ある活力鍋で美味しく炊きたいんです・・・。
あ、うちにあるのはスーパー活力鍋なので説明書には
無水料理ができるとあるので、ガラス蓋でも炊けそうな気が・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大鍋のみそ汁を熱いまま運ぶ方法
-
無水鍋は臭いが残りませんか?
-
ご飯の炊き方についての質問
-
活力鍋でご飯を炊くと・・・
-
押さえて回すタイプの蓋が開き...
-
鳥軟骨を焼いて食べましたが生...
-
しゅうまいの皮がびちゃびちゃ
-
鉄製のたこ焼き器のサビを落と...
-
硬い米を柔らかく炊ける?
-
100人分のカレーライス
-
ローリエを入れますが、鍋から...
-
焦げたカレーは健康に悪いですか?
-
さざえの壷焼きの開け方
-
消費期限が昨日までの鶏胸肉を...
-
蒸し鶏をが食べられたもんじゃ...
-
カレー等 煮込んで 出来上がり...
-
サラダ油70gは大さじ(15CC)何杯...
-
亀の子たわしを衛生的に使いたい
-
パックになっている「カレー用...
-
蓋をするのは水分を逃さないた...
おすすめ情報