アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

彼女の両親に結婚の承諾をもらい、結婚式の段取りなどを始めました。
彼女の父親は厳格な人で、頑固なので大変なのは分かっていたのですが、うちの両親が挨拶に来ないまま、結婚の日程を決めようとしたことが気に入らなかったらしく「もう挨拶も結納も来なくていい!」と激怒してしまいました。
うちの両親は「いつでも行くから」と言ってくれていたし、結納もするつもりでしたが、彼女の父親に言わせれば「結婚が決まったら、先に新郎の両親が挨拶に来るのが当たり前。そんな非常識な親とは会いたくもない」だそうです。
「日程を決め始めたのは僕らの勝手な判断なので親は悪くない」って話もしたんですけど、「普通の親なら、結婚の日程の話が出たらその前に挨拶に行きたい」って言うのが当然だ、と。

結納っていうのが両親の顔会わせる場所ではないんですか?
結婚式の日程を決める前に両親が挨拶に行く、っていうのは常識的なことなんでしょうか。
「売られたケンカなら買う」とまで言われてしまい、正直そこまで言われなきゃならなかったことなのか疑問です。

うちの親は「そんなのは気にせず挨拶には行く」とは言ってますが、親を侮辱されたようで嫌な気分です。
こんな話って聞いたことありますか?

A 回答 (4件)

31女、11月に結婚を控えてます。



可愛い娘を嫁に出す立場だモノ言い分は分かる気がします。
挨拶ぐらいしてくれたっていじゃないか、って。
常識か非常識云々より、自分の娘が大切にしてもらえるのか心配なんですよ。
結婚式の日取りを先走ったのは、親の立場としては寂しさ一杯です。
両家の親ともども、足並み揃えて、ゲストさんを迎え入れたいじゃないですか。

侮辱されたとは甚だしいですね。むしろ、無知さゆえに恥ずかしいと思って下さい。
親のイメージを悪くさせてしまった自分に対して反省ではないですか。
そしてわびる事ですね。対応に関しては3さんに同意ですね。
彼女にもフォローをしてもらいましょう。
きっと親になったら分かるんです。そのお勉強だと思って、一生忘れないでいてくださいね。

かくいう私達も両家顔合わせで、段取りが悪く、後ですげー怒られました(笑)
そして、矢面に立つのは男なのです。
可哀想だなと思いました。でも、男として頑張ってとも思います。
同じ失敗を繰り返さないように二人でいっつも話し合ってます。
親の意向を聞きつつ、二人の身の振り方を探っている状態です。
親が怒るには、私たちが思う以上の二人に対する想いが込められているんです。
親心を垣間見た気がしました。
    • good
    • 0

>彼女の両親に結婚の承諾をもらい



その後、両家の顔合わせの場を設けたのでしょうか?
お互い、結婚相手の親御さんがどんな方が知りたいのは
心情だと思います

そして、両家の親がいる場で結婚式をどうするか決めたい人もいます
結婚式は家と家の結びつきという考え方の人です

両家の親の承諾を得ずに日程を決めたのは行きすぎかなと思います
やはり両家にお伺いを立てないと

質問者さんの両親のことを悪くいのはひどいと思います
かなり激昂しやすいタイプですよね
こういう人を義理の父として接していくのは大変ですが
彼女と結婚しようと思ってるなら頑張ってください

彼女の父親は、自分の娘はあなたの家に行く
嫁に行って、あなたの家に入ると思っているから、
自分の娘や自分たち親に礼がないと怒っているのだと思います
質問者さんの両親が自分たちの息子を諌めないのはなぜだろうと思っていると思います

両家にお伺いを立てるのはとても重要だと思います
親を侮辱されてイヤな思いをしましたが、あなたの両親がこれ以上、悪く言われないためにも、彼女のお父さんの考えをリサーチしてください

一般常識では測れないのが冠婚葬祭の難しいところです

偉そうに言った私も両家のお伺いが足りず怒られた一人です
グッと飲み込んで、頑張ってみませんか?
今なら修復は間に合います
「僕の考えが足りず、お父さんに不快な思いをさせて申し訳ありませんでした 若輩者なので、色々教えていただけるとありがたいです」
とでも言って、頭をさげましょうよ
彼女にも
「彼が、お父さんたちに非常識なことをしてしまったといって、しょげてた」などと畳み掛けて、もらいましょう

上手く立ち回って、両家の仲介役、調節役をあなたと彼女でしてください
自分たちに無理だと思ったら、仲人を立てるしかないです

お父さんの言い様はひどいけど、
義理の父親なのだから、
腹を立ててる場合じゃないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。

非常に参考になりました。
結婚は自分たちだけでするわけではないですよね。
家族ぐるみのお付き合いが出来るように頑張りたいと思います。
彼女のお父さんの気持ちも、若干は理解出来るので。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/01 19:41

何が常識なのかは難しいところですが、



>結納っていうのが両親の顔会わせる場所ではないんですか?

違うと思います。結納は両親の顔合わせをするためにするのではないと思います。

>結婚式の日程を決める前に両親が挨拶に行く、っていうのは常識的なことなんでしょうか。

結婚式の日程を決める前か後かは微妙ですが、挨拶をするのは常識的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ぐさりと突き刺さる意見でしたが、凄く参考になりました。
ちゃんと勉強しないといけませんね。

挨拶に行かないというつもりではなかったんですが、ちんたらしてちゃダメですね。
気持ち入れ替えて頑張ろうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/01 19:38

うちは結婚が決まった時点で


ヨメのほうに夫の親が挨拶に来て
そのときに結納の日にち・結婚式(海外挙式だったので)披露宴の日にちを決定…
という感じでした。

うちはヨメにやるほうなので
夫側が決めたのならあわせるので、いつでもよかったみたいですが。

今は省略されてきていますので
そこまで気にされる方はいないと思うのですが
基本的に結納が初の顔合わせでは遅いように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

自分の無知さが分かりましたw
結婚するって大変なことなんですね。

自分の親とすらあんまり話しないので、苦戦しそうですが…。
頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/01 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!