A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そういえばどっちなんだろ・・・・と思って検索したら原作やアニメの画像が出てきたよ。
個人のブログの画像もあったのでリンクは貼れないので、興味があれば検索してみは。
勉強部屋と両家の母屋・喫茶店は不動産的にはまずありえないような配置というのはさておき。
(当時は子どもだったので気づかなかったけど・・・南道路なのに北庭が広いとか母屋の位置とか塀が両家同じとか)
両家の境界に壁がないので見ただけでは境界は定かではないが、両家の門扉の位置からほぼ中間に境界があることが推測できる。
その両家の土地がほぼ同じ面積で四角の土地(凸凹の土地ではない)であるならば、勉強部屋は境界線の真ん中に立っている。
確か、”元気すぎる3人に手を焼いた両家の親が共同で建てた”みたいな説明があったと思う。
ということは、勉強部屋の建設費用は両家で折半または案分(双子の方が2/3)という『共有』と考えるのが普通。
こういう場合、両家の良好な関係を踏まえるなら、どちらの土地に建てるかで細かくモメることはないので、使いやすい場所という利便性が優先されるはずだ。
両方の母屋から見て中間で庭の中間ということで、たまたまちょうど境界線上に勉強部屋を建てたということだろう。
そういう良好な隣人関係でさらに子ども同士が恋人・夫婦という関係になった場合で、それで揉めるとすれば達也と南が別れた場合だろうね。
故人の和也の思い出もあるから、勉強部屋の扱いには子どもたちだけではなく両家の親もいろいろ思うところもあるだろうし。
No.2
- 回答日時:
想像ですよ。
多分。上杉家敷地内です。
だってね、上杉家は、男の子双子2人。朝倉家は女の子ひとりですもん。半々は有り得ない。
ましてや。浅倉家は敷地内で喫茶店までやってるので、敷地上余裕はないでしょう。
設定として説明されてるのか、されてないのかわかんないですけど。
妄想するに、南のお母さんが亡くなった。男でひとりの父ちゃんが、南を育てる為に勤めを辞めて、自宅の一部を改装して喫茶店を始めた。お隣上杉さんも応援する。
んでもって、双子と仲良し南ちゃんが、気兼ねなくいつまでもいられるように遊び場として庭に建てた。
そんな、成り行きかな?
「勉強部屋」の作りとしては、プレハブのような作りなので、どちらの敷地としても、撤去にもさほどの費用はかからないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子の結婚相手のお家にご挨拶
-
挨拶(新郎親→新婦親)は何て言...
-
義両親からご祝儀をいただきま...
-
両家顔合わせの場でのお祝い金
-
両家の顔合わせ食事会について...
-
婿取りもしくはマスオさんの結...
-
娘が再婚同士で結婚式なしで入...
-
結婚の挨拶は親(彼親)もくる...
-
婚約者がEDで婚約破棄
-
両家顔合わせに兄弟が出席しな...
-
彼氏のご両親がここまで介入し...
-
男性側が苗字を変えることについて
-
顔合わせで、自分の親が相手の...
-
結婚前の両家の顔合わせのお食事代
-
自分の親に結婚のご挨拶をする...
-
両家顔合わせなしで入籍
-
両家顔合わせ 会食 座席位置
-
彼女と親と顔合わせ&食事会の...
-
両家初顔合わせ食事会に兄弟姉...
-
結婚前の両家会食に兄弟を呼ぶ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が再婚同士で結婚式なしで入...
-
息子の結婚相手のお家にご挨拶
-
義両親からご祝儀をいただきま...
-
新居の場所で破談
-
顔合わせをしたい義親としなく...
-
両家顔合わせに、彼の兄弟の彼...
-
挨拶(新郎親→新婦親)は何て言...
-
婚約者がEDで婚約破棄
-
両家顔合わせに兄弟が出席しな...
-
顔合わせで、自分の親が相手の...
-
両親の不仲のなかでの結婚準備...
-
タッチの勉強部屋ってどっちの...
-
結婚の挨拶は親(彼親)もくる...
-
プロポーズの前に、互いの両親...
-
入籍後の両家の顔合わせ
-
男性側が苗字を変えることについて
-
両家の顔合わせ食事会について...
-
お正月に両家顔合わせは
-
彼と結婚することになり、近々...
-
両家顔合わせの場でのお祝い金
おすすめ情報