プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ、お世話になっています。

今家族のことについて困っています。
題名の通り、家族が掃除をしようとしない人たちなんです。
私の家には母と姉がいるのですが、母は昔から掃除ができない人でした。
物を捨てるのが勿体無い、捨てられないというタイプで、
家の収納や物が置けそうなところには大概何かあります。
子供の部屋も何もおかまいなしです。台所も汚いです。小さな虫が飛んでいます。

母は結婚してからずっと専業主婦をしており、
父はもう約20年程単身赴任で家には週に1回帰ってくるか来ないかという具合です。
単身赴任にしては良く帰って来てるほうでしょうか・・??
父は普通の精神の持ち主なので、母に掃除をするように求めるのですが、
母は一向に改善せず、今では父も諦めモードに入ってしまいました。

開き直りかもしれませんが、母は掃除ができないと言っていたので、それはしょうがない事だと思います。
苦手なものはしょうがないです。でも、やろうとする努力が感じられません。
私も掃除は苦手なんですが、使わないだろうと思う物は頑張って捨てるようにしています。
私が傍で掃除をしていても、「あれは捨てないで、これは自分でするから。」などと言って
結局その後も自分で何もせず、片付きません。最近では、私に「掃除ができるんなら、あんたがして」と。丸投げです。
それでも良いと思い掃除してても、これは自分でするからと・・無限のループです。
専業主婦のくせにと言っては反感を買うかもしれませんが、やる気の無さと、
それなのに、毎週近所のおばさんとおしゃべり会に行ったりして遊んでる母に、殺意すら覚える時があります。
姉も似たような感じで、掃除の話をしてもすぐに切れてくるので、
ダメです。掃除に励む私に嫌味すら言ってきます。
たぶん、優等生ぶってとでも言いたいんでしょうね・・。

どうすれば、掃除を順調に進めることができるでしょうか・・?
一人で働いて、帰ってくると汚い散らかった自分の家を見る父が最近では可哀想でなりません。父は働きながら、一人暮らしして自分の事も全てやっているのに。。
何かアドバイスをお願いします。

ちなみに、私も姉も一人暮らしを経験しているので、家事の大変さは分かっているつもりです。

A 回答 (5件)

もしかしてお母さま、ADHDなのではないでしょうか。

違ってたらごめんなさいね。

でもうちの義母もまったく同じで、外を出歩くのは大好き、でも家の片付けはできない人で、1年半前に片づけ魔の義父が入院してからは、ゴミ屋敷なんです。私が(私も病気持ちなのでかなり無理をして)片づけてゴミ袋40袋くらい出しても、1週間で元通り。それを何度繰り返したことでしょう。いやになります。新聞は読む時間もないくせに、全部読んでから捨てるからって言うし。あれも、これも捨てるな、自分でやるからって怒るし。(でも自分で捨てたためしがない。ゴミ出しの時間までに起きてたことがないし、それどころか専業主婦なのにゴミの曜日を知らない!)

最近どうやら義母がADHDの性格みたいだということに気づきました。本屋でこんな本を読んで、義母にぴったりだって思ったのです。
『どうして私、片づけられないの』
http://www.amazon.co.jp/dp/4804761055/ref=s9_asi …

この本にはまわりの人がこんな人に対してどう対処するかはあまり書いてありませんが、もしかしたらお母さまの行動のヒントになることはあるかもしれません。読んでもらったらどうでしょう。私もアマゾンで買ったので近々義母に読ませてみようと思っているところです。

身内は本当に苦労ですよね。うちの夫もこんな義母に育てられてきて、もう愛想をつかしています。息子だけではなく兄弟や親戚一同、「あの人は何を言ってもきかないから」とさじを投げています。義母は息子が「もう使えない」と判断して捨てたネクタイまで、ゴミ箱からだして取っておくのだそうです。……最近では「あらー珍しいわねえ、セミの抜け殻って綺麗よね」と言って、セミの抜け殻を3つも4つも集めてました(--;) 「それ持って帰るんですか」って聞いたら「そうよ、きれいだし珍しいから持って帰るの」(←いや、抜け殻なんてうちの近所もいっぱい落ちてるんだけど(^^ゞ) 「持って帰ってどうするおつもりです?」「フイルムケースにでも入れてナフタリンでも入れとけばとっとけると思って」「とっといてどーするんですか」「……(無言で嬉しそうにティッシュに包んでる)」。

質問者様は、いろいろ言い合いになって精神的にほんときついでしょうけど、明らかに使わないゴミや、虫が湧くものなどはどんどん捨ててあげてください。衛生状態だけはきちんとしたほうがいいと思います。本人が気づかないうちに少しずつ捨てていく、というアドバイスもいただいたことがあります。うちの義母の場合はものに異常な執着があって、「あれがなくなった」って大騒ぎするのでこの手はつかえませんでしたけど。ぬれ縁に段ボールと一緒に積み上げてあったカビだらけの鞄に娘の身障者手帳が入っていたのを盗まれたって言って大騒ぎしてました。←そんな大事なもんを外に置いておくこと自体がアンビリバボーなのですけどね。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ADHDとはちょっと違いますが、少し鬱の気はあります。
掃除のことをごちゃごちゃ言われて鬱やわ、みたいな事を言ってますが、正直心配する気にもなりません。

私の母は、掃除(家事?)以外は本当に普通にしっかりした人なので、
周りの人に掃除しないことを分かってもらえないのが辛いです。親族一同でこの問題に取り組むのなら、また苦労も違ってくるんでしょうね・・・。

violet-sherryさんの義母さんも大変な方のようですね。私の母も変に虫に強いせいか、家の中を蟻がはってても、しょうがないと言って放置です。蟻ならまだしも、小バエは本当に汚らしいです。
使わないものやゴミは勝手に捨てていこうと思いますが、一番の問題は思い出系ですね・・。服とか絵本とか・・。
本当に扱いにくくて困ります。
というか、いつまで置いておくつもりなのか・・。

詳しいアドバイスありがとうございました。
頑張ります。

お礼日時:2007/09/02 21:27

人間誰しもある程度の年齢になると、いつ何が起きるかわかりません。


急に倒れて意識不明、または長期入院、最悪は死亡
・・・
そんな時のことを想像したことが無いのでしょうか?

本人が大事にとっておいた物でも、結局処分されてしまうものです。
「身辺整理」と言う言葉があります。
友達は旅行に行く前でさえ、きちんと片ずけてからいくそうです。事故にあうかもしれないので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にその通りです。
しかし、ちょっときつめに「お母さんが死んだ時に片付けるのは私達なんだから、大事なものといらないものは区別しといて」と言いましたが、全く効果はなかったようです。。
もう掃除に拒否反応なんでしょうね・・。

お礼日時:2007/09/02 21:01

恥ずかしい話ですが、うちの母と一緒ですね。


たぶん、この性格は治らないですよ。うちの母は今年で78歳になりますが、家は汚いままです。

結婚する前に何度か私が片づけたことがあるのですが、一番綺麗にしなければいけない人物が汚してしまうので、すぐに元通りになってしまいました。

私の母もなんでも取っておく方なので、掃除の基本中の基本の「捨てる」ということをしない限り綺麗にならないんですよね。物があるから掃除もしにくいし。。。

うちは自営業だったんで父は一日中家にいましたが、半ばあきらめていましたね。最近になって「何度離婚しようと思ったかわからない。でも、子供もいるし、あんな女は誰も面倒みてくれないから一生わしが面倒みることに決めた」と言っていました。

そんな母ですが、やはり自分を産んで育ててくれた母なので遠く離れてしまった今では大事にしてあげたいと思っています。

お母様の性格は治らないとして、その姿を反面教師ににして自分の家庭を持った時に、家を綺麗にしていけばいいと思いますよ。

人生親といる時間は意外に短いんで、自分の家庭は自分がしっかり守ると考えていた方がいいですよ。

質問のアドバイスにはなっていませんが、経験者として書かせていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一番綺麗にしなければいけない人物が汚してしまうので、すぐに元通りになってしまいました。
本当にその通りです。中学の時に、私が冷蔵庫の中を必死で片付けた後でも、
1週間後には見事に元通りでした。。
昨日も台所を掃除しましたが、今日見てみるとまたごちゃごちゃしてきてました。
使い終わったキッチンペーパー1枚、何で捨てないのか・・・飽きれます。

mirori35さんのお父様は優しい方ですね。
私の父も昔は掃除のことでケンカしてよく離婚したいと言っていました。
小3でしたが、早く離婚してくれと思ったものです。笑

>お母様の性格は治らないとして、その姿を反面教師ににして自分の家庭を持った時に、家を綺麗にしていけばいいと思いますよ。
そうですね。自分の家庭を持った時にはキレイな家にしたいと切に思っています。
経験談ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 20:59

そこまで、掃除嫌いなお母さんに


何を言っても無駄でしょうねぇ。
いっその事お友達にちょっと協力してもらって
家に遊びに来てもらい
「え~、すっごい汚い。。。」というような
顔をしてもらっては?
お母さんも他人に見られたら
さすがに恥ずかしいと思うかもしれませんよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり何を言っても無駄なんですかねぇ・・;
昨日も片付ける努力をしてと言いましたが、
意味がわからないって顔してました・・。

お友達に来てもらうのは良いかもしれないですね。
ただ母は外で自分は苦労してるって感じの顔をしているので、
汚い家も見せても、私が「ちょっとはお手伝いしてあげて」とか言われて終わりそうな気もします・・・。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 20:49

今度


>「あれは捨てないで、これは自分でするから。」
とお母様がおっしゃったときに、
「じゃあxx日までに処理しなかったら捨てとくからね」と期限を切られたらいかがでしょうか?

あるいは、考え方を変えてまた1人暮らしか結婚とかで、家を出られることを考えてみるのはどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「じゃあxx日までに処理しなかったら捨てとくからね」と期限を切られたらいかがでしょうか?
この方法はもう何年も父がしてきましたが、効果はあまりなかったです。。
でも言い方にも問題があるのかもしれないので、(父は切れながらいってました)今度言ってみます。

家を出ることは、汚い家から離れられてせいぜいするのですが、
退職して家に戻ってくる父には解決にならないので・・><;

お礼日時:2007/09/02 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A