
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PCのUSBポートからダイレクトに接続してますか?それともハブを使ってハブに接続してますか?
それによってかなり違います。
もしハブを使っているならPCからダイレクトに接続してみてください。
PCからダイレクトの場合、他のUSB接続の機器は使ってますか?もし使っているならそれらを全部外して、スピーカーだけの状態にしてみてどうですか?
おそらくUSB接続のスピーカーにはUSBポートから電源供給などがされていると思います。
早々のご教授ありがとうございます。
接続はダイレクト、他USB機器は接続しております。(HDD)
現在バックアップ中ですので、後ほどためしてみます。
確かにスピーカはUSBポートからの電源供給です。(HDDも)
ひとつ教えていただきたいのですが、このように複数機器接続するとUSBからの電源供給がすくなくなって動作が不安定になるということでしょうか?

No.3
- 回答日時:
接続はダイレクトとのことですが,USBポートは複数ありますよね?たとえば私が使っていたノートはポートが3つありました。
一番手前は本物?残り2つはハブで分けたものでした。スピーカーだと本物?のUSBにささないと,きついかも知れません。ご教授ありがとうございます。私のPCはデスクトップでUSBポートは4つあります。とりあえず、背面にあるポートに他の機器をはずして接続したところ、安定しました。(当初は、不安定でしたが、時間がたったら安定しました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
FAT16とFAT32の違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
PCが受ける電圧低下の影響とは?(タコ足配線)
ノートパソコン
-
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
-
4
メモリ増設したんですがピーピー音がして起動しなくなりました。
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
HDDコントローラとは何ですか?
BTOパソコン
-
6
パソコンからキーンという異音が…
BTOパソコン
-
7
PCの修理料金の見積もり料金について
中古パソコン
-
8
Line in端子とMIC端子はどう違うの?
ビデオカード・サウンドカード
-
9
ノートとデスクトップでは同じCPUでも性能に差が出るの?
ノートパソコン
-
10
アンプなしスピーカーとアンプありスピーカーについて
ビデオカード・サウンドカード
-
11
ノートPCを持ち運ぶ時の重量の限度は?
ノートパソコン
-
12
ノートパソコンのふたを閉めたら・・・
ノートパソコン
-
13
ディスプレイが始めはつかないが暫くしたらつく(電力不安定?)
ビデオカード・サウンドカード
-
14
ノートパソコンのふたを倒したら画面が真っ黒になる
ノートパソコン
-
15
ノートパソコン。コンセントを抜いておくべきか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
電源が高温になるんですが・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
スキャナ・プリンタはepsonとcanonどっちがいいの?
プリンタ・スキャナー
-
18
ビープ音2回
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
SCSIハードの利点ってありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
OEM CPUって?
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
ハブを通した場合のIP
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
-
ハブにハブってつなげても平気...
-
ハブの接続方法がわかりません。
-
https//ntt.setup/ が開きません
-
IPアドレスについて パソコンの...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
MSN JAPANのホームにつながらない
-
インターネット高速化について...
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
docomoの無制限接続について
-
NTTBフレッツ光のルーター...
-
pr-400neポート開放
-
Bフレッツマンションタイプで回...
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
動的グローバルIPを複数持つ...
-
iPhone使用でのPCテザリング接...
-
OBD2 アダプターが作動せず困っ...
-
複数でのポート開放
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
-
FLネットとイーサネットのHU...
-
LANの結線が違っていると
-
スイッチングハブは2重に接続し...
-
ハブにハブってつなげても平気...
-
USBスピーカの音量が不安定です...
-
ハブを追加したら時々ネットワ...
-
ユニットバス上のブースター、...
-
USBハブを使って外付けHDDや外...
-
switch bot hub miniの接続がで...
-
ハブの設置場所について
-
ルーターの設定の仕方..にな...
-
USBカードリーダーの設置の仕方...
-
ルータのポート数が足りない場...
-
ハブの接続方法がわかりません。
-
PLCからLAN用ハブを使うことは...
-
ハブとハブとハブの接続について
-
スイッチングハブの多段接続に...
-
有線で接続したハブのアクセス...
おすすめ情報