アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

9年ほど前にナショ○ル住宅で家を建てました。サッシ、ドア以外はほとんどナショ○ル製です。
3年ほど前から、ユニットタイプの浴室の壁の内側にまるで空気が入ったかのような浮き上がり箇所が出始めました。ちなみに壁にはマグネットが付くので、内側は金属系になっているのだと思います。浮き上がり箇所は、壁と床から5cm程の高さの壁との境目の目地を中心に数箇所あります。大きい物では約5cmの円形です。
初めは目地に緩みが出てきたのかと思い、ホームセンターで目地用のコーキング材を購入し、自分で目地を埋めてみましたが、効果は無く
時間と共に一層あちこちに出来始めています。
メーカーに見てもらったところ、通常ではなかなか見られない症状だが、恐らく内部に錆が生じているために起こった現象だと言われました。早く処置しないと壁に穴が開くとのことです。今のところ壁のした部分に見られるので、床から高さ20cmくらいの周りを巾木という材料を使って直すか、壁を完全に張り替えるかとの
2つの案を出されたのですが、後者の方の費用が約12万円ということで、二の足を踏んでいます。
巾木処理は約4万円で済むそうですが、見栄えが悪く、また同様の症状が出る可能性も否定できないそうです。皆さんなら、どうしますか?
また、何かいい方法はありますか?漠然としていてすいませんが、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

塩ビ鋼板はそうなるんですよね。

20センチかえても切り替えた部分から水が染み込みやすいのでお手入れ方法を変えないとまた同じことになります。気をつけて下さいね。

ユニットバスを全部交換すると80~130万くらいはかかるので12万は高くないといえば高くないと思います。

その日の浴室使用後に壁の下のほうはシャワーで流し、バスタオルで水分を取っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、有難うございます。
塩ビ鋼板と言うんですね。部分的な補修でも一時しのぎなんですね。
業者が勧める壁ごと交換でも、結局また再発してしまうのではないかという不安も拭えないところです。
ちなみに放置しておくと穴が開く・・・と聞いたのですが、数ヶ月は持つんでしょうか?もしご存知でしたら、教えて下さい。

お礼日時:2007/09/05 21:58

浮いてくる症状であれば業者さんが言うように錆の可能性が高いですね。


錆であれば放置しておくと後から後から・・・・・とキリが無くなってしまいます。そろそろ交換・リフォーム時期でしょう。
これからの住む期間を考慮して全取替えか一部補修か決めた方がいいと思います。
これから10年住むのであればユニットバス交換した方がいいですし、短期間であれば一部補修で十分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、有難うございます。
まだまだローンが残っているので、住み続けなければならないのです。
toncunさんの回答を参考にして、決断してみます。

お礼日時:2007/09/05 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!