電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

私は週末等、出掛けたり、遊びに行く際にその先々で写真を撮るのが好きで、良くデジカメを使用しております。画像を管理している際に疑問点があったので、アドバイスいただければと思います。

・自分で撮った写真の画像を右クリックしてペイントを開きます。そこで、何もせずに上書き保存か名前を付けて保存をすると例えば150KB前後の画像が、2分の一から3分の一位までのサイズ(KB)になります。(画像によってはならない物もありますが)

これはなぜなのでしょうか?基本的に保存方法はJPGのみです。

同様の質問で圧縮方法としてこういった方法があるというのや、同じくペイントを使用して、サイズ変更をしての圧縮方法、その他のソフトを使っての圧縮方法等は詳しい方からの回答等は拝見させていただきました。

ただ、今回の場合、上書き保存しても画像大きさ(640×480)自体は変更されておらず、サイズ(KB)のみが変わっております。

元の画像をコピーしてサイズを小さくした画像を連番にし(DSC001、002等)ダブルクリックで拡大して→で次の画像に行く際に画像をじっと見ていても何も色の変化や大きさの変化が無いので。写真としてプリントした場合に差が出るのでしょうか?

画像が同じでサイズ(KB)が小さくなればどこかに変化があると思うのですが、それが分からなくて以前から疑問に思っておりました。アドバイスいただければありがたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

「JPG」というのは圧縮率を任意に変更でき、よってファイルサイズも自分の思ったように圧縮できる形式です。

ちょっと高級な画像編集ソフトなら保存時にJPGの圧縮率を設定するダイアログが出るものです。
さて、デジタルカメラに撮影された「生」の状態のJPGはなるべく画質を落とさないように低い圧縮率で保存されているのです。それを「ペイント」で保存し直すとペイントの場合、相当程度の圧縮を前提としたJPG保存に設定されているため、おなじJPGでもかなり画質が落ち、サイズが小さいJPGとして保存されるのです。
ただ、ご指摘のように、通常のスナップ写真程度ではそれほどあからさまに画質が落ちない程度の圧縮のようですから、サイズ縮小を優先で保存しても問題ないかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。質問早々にご回答頂いていたみたいでありがとうございます。今ほど熟読させていただきました。

なるほど。JPGというのは低圧縮率で保存されているのですね。それをペイントにて保存し直す事により、さらに圧縮されると。それで、ただ保存しただけでサイズが小さくなる理由が分かりました。

やはり、小さい写真ではあからさまに差が出るほどではないみたいですね。次回他の写真を現像する際に、もう少し大きい物で現像してみて見比べてみようと思います。

的を得た簡潔なお答え、非常に参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/08 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!