dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 私は今、ウィンドウズXPを使って、画像の重ね合わせに挑戦しています(無論フリーソフト使用です)。
 まず、HP上にある『風景の画像』を右クリックして『名前をつけて画像保存』し、デスクトップ上に取り込みました。
 そして、他のHPから、もう一つの『人物の画像』を同じように『名前をつけて画像保存』し、またデスクトップ上に取り込みました。
 そして、『風景の画像』の上に、『人物の画像』を重ね合わせようとしたのですが、これが全くうまくいきません。いろいろやってみましたが、自分のやり方ではすべて失敗しました。仕方なくフキダシを使って、そのフキダシ内に『人物の画像』を入れてみたのですが、この方法では、フキダシの余白部分がどうしても出てきて、いかにも不自然な感じになってしまいます。
 そこで質問なのですが、『取り込んだ画像同士』をうまく重ね合わせるには、どんな方法や手順でやればうまくいくでしょうか? パソコンの画像処理に詳しい方がいましたら、ぜひ順を追った丁寧な解説をお願いします。

A 回答 (3件)

普通は「レイヤー」を使って画像編集すると楽です。


レイヤーとは、透明なフィルムのようなものと思っていいでしょう。
下のレイヤーに「風景画像」、上のレイヤーに「人物画像」を読み込みます。
後は、人物画像の周りを「消しゴム」で消せば下の風景画像が見えてきます。
そして、風景画像にあわせて人物画像のサイズを調整すれば一応、目的は達成できるでしょう。
それだけだと、合成が見え見えなので人物の周りだけをぼかすと結構それらしくなります。
実際には、風景と人物の輝度や色調が違っていたりして、本当にうまくやろうと思うと結構大変です。
フリーソフトでもレイヤー機能のあるソフトもあったと思いますので、もし今使われているソフトにレイヤーがなければ、もう少し高機能なソフトを使うことをお勧めします。
人物の周りを消す方法も「消しゴム」だけでなく、他にもありますので、いろいろとやってみてはどうでしょう。
考え方がわかれば、そんなに難しいことではないと思いますので(但し手間は掛かりますが)いろいろと試して見ることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2009/03/07 07:47

このあたりはどうでしょうか?フリーで一番高機能と言われる


GIMPの使い方
http://charryhitorigoto.ame-zaiku.com/gimpgimpgi …

質問するとき、使っているソフト名を書いたほうが回答もしやすいし
ソフトによっては限界がありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2009/03/07 07:47

PNG透過処理しましょうね。

人物画像のほうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2009/03/07 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!