アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

GirBabyです、よろしくお願いします★
水泳の平泳ぎについての質問です。

私は学校の水泳の時に今まであおり足じゃなかったのに
"あおり足になってる"って言われたんです。
で、講習会で柔軟体操したら直ったんです。
Q1.あおり足は体の柔らかさと関係がある?

もう一つ!
(1)足が最も曲がっているのは呼吸している時
(2)足は呼吸したとき曲げ始めるから、
 足が最も曲がるのは呼吸した後である。
友達に聞いたら2つに意見が分裂してしまったので
正しい答えが出ないんです。

よろしくお願いします★

A 回答 (2件)

こんばんは。



「あおり足」の状態がわかりませんが。。。
しかし、直ったのでしたら、体の柔らかさと関係があるのでしょうねぇ。

人間の平泳ぎより、蛙の泳ぎが本家本元なので、直接、
蛙の泳ぎ方を見たら、一目瞭然と思います。
ただ、今時、蛙は見ることができないので、参考程度に
言わせて頂くと、その人の泳ぎ方で異なると思います。
私の場合は、(1)呼吸をしている時です。
でないと、(2)でいくと充分な伸びが期待できないと
思います。
[平泳ぎは、手(腕)と足で同じタイミングで曲げてから
一気に伸ばすことで、推力が上がるものではないでしょうか?]

なんでだろ~ぅ、なんでだろ~ぅ、なんでだ、なんでだろ~ぅ!
    • good
    • 0

ちょっと直接の答えなのかどうかよくわからないんですが、


参考URLによれば平泳ぎのキックは2通りあるそうです。
・ウィップキック
・ウェッジキック
で、ウィップキックは体の関係でできる人とできない人がいるそうです。
そして、ウィップキックがあおり足になる可能性があるみたいで、
体の柔軟性が失われたときになるのではないでしょうか?

次に、息継ぎのタイミングですが・・
これまた参考URLからすると、体の水没とともにキックを行うそうです。
僕のイメージ的にはキックする直前に呼吸している気がします。
<超素人ですが・・(^^;

参考URL:http://www3.ocn.ne.jp/~tsuchiy/brest.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!