dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、契約のため印鑑証明書を提出します。今印鑑を確認していたところ、印鑑の縁がかけていました。文字はきちんと押せているんですが、縁が押せません。証明書として出せないでしょうか?

A 回答 (3件)

印鑑証明書の印影と契約書に押す印影を、寸分の狂いも無く全く同じにすることは容易ではありません。


朱肉の種類や量、力のかけ具合、下に敷くマットの硬さ、紙の質などで、線の太さや字のつぶれ方、空いてるはずの穴の出具合など多少は違ってしまいます。
なので、欠けがあり印鑑証明書と違うから即NGとなるかは先方の判断です。
欠けてはいるものの他のところは同一なので良しとするか、欠けにより同一の印鑑とみなすことができないので断られるか。微細な欠けであれば問題はないと思います。
要は程度問題でしょうが、後々裁判になって同じ印影じゃないからと多大な不利益を被るような契約であれば先方も慎重になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。実は一戸建てを買う契約です。
今日は日曜日、あせっても新しい印鑑登録はできないので、今日はこのままもっていって見ます。
自分の用意の悪さに情けなくて…。
今から行ってきます。

お礼日時:2007/09/09 10:07

こんばんは。



どのような契約書なのか分りませんが、原則として1mm 縁が欠けても通用しません。

再印鑑登録のため、契約は月曜(実印を購入ならもっと日数が)になります。

契約の種類によっては、う~ん・・分りません。悪しからずにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。実は一戸建てを買う契約です。
今日は日曜日、あせっても新しい印鑑登録はできないので、今日はこのままもっていって見ます。
自分の用意の悪さに情けなくて…。
今から行ってきます。

お礼日時:2007/09/09 10:06

どの程度か分かりませんが、少しぐらいなら、重ねれば合うでしょうから、よいと思いますよ。

いずれにしても、新しく印鑑登録を更新するとしても、明日は役所はお休みでできませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。実は一戸建てを買う契約です。
今日は日曜日、あせっても新しい印鑑登録はできないので、今日はこのままもっていって見ます。
自分の用意の悪さに情けなくて…。
今から行ってきます。

お礼日時:2007/09/09 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!