アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっています。

GIANTのCS3000を買ってもうすぐ3ヶ月になるクロスバイク超初心者です。
よろしくお願い致します。

1 ギアについて
買ったギアを20速から19速に入れ換えた時にスムーズに切り替わらず、18速まで落としてから19速に戻すと切り替わります。

Q(1) この場合、何が原因だと思いますか?

ちなみにチェーンへの注油は、買ってから1ヶ月位経ってから百円ショップで買った万能オイル(自転車やミシンに使える)を注油しました。
万能オイルでは、良くないと思って、2ヶ月位経ってWAKOS ブレーキ&パーツクリーナーでチェーンをきれいにしてからWAKOS ラスペネで注油しました。
また、雨の中を走行してその後手入れをしないこともありました。その時のことを反省して今では雨の中の走行後はギアやチェーンを拭くようにしています。


2 自転車屋について
以前、走行中に異音がするので自転車屋に持って行ったところ「買った店に持って行きな」と言われましたが、「インターネットショッピングで買ったので」と答えたら見てもらえました。
ちなみに5~10分調べてもらって原因が分かり分解することなく解決しました。お金も取られませんでした。
もし、分解が必要な故障だったら分解して修理してもらえたのか疑問です。

上記の自転車屋に行ったのは、インターネットで買う前にのぞきに行ったら対応が良かったからです。ですから上記のように「買った店に持って行きな」と言われたのはショックでした。
ある程度想像していましたし、自転車屋として当然なのかもしれませんが。
自転車は、メーカーからパーツで来たものを自転車屋で微調整を加えて組上げる訳ですから自転車屋にしたら他の自転車屋が組み上げた自転車は責任が持てないということになるのもわかる気がします。

自転車屋で買わずにインターネットで買ったことは後悔していますし、次に買うことがあれば自転車屋で買うと思います。
しかし、今の自転車を大事に長く乗りたいと思っているので、異変があればすぐ自転車に持って行って大事に至らないようにと考えていたのですが、上記のようなことがあって次回自転車屋に行くのがおっくうになってしまいました。

Q(2) 私のようにインターネットや通販で買われた方は、修理やメンテナンスはどうしていますか? 私には、自分で修理したり整備したりす知識も技術もありません。


どちらかひとつの回答でもかまいませんのでよろしくお願い致します。
 

A 回答 (5件)

まぁ質問者さまの場合は自業自得と納得できるからまだ良いでしょうが、私の場合は(中学生時分に)買った店に門前払いを食らうという衝撃的な体験をしまして(笑)、泣きながら必死で自己修理をしたんですよねぇ……(遠い目)



実は、その腐れ自転車屋には以前から散々な目に遭わされていまして、
・そもそもその自転車自体が、当の腐れ自転車屋に不良在庫を押しつけられたものだった。(ちなみにこんな自転車↓)
http://japgun.hp.infoseek.co.jp/sweetoldbikes/sw …
・昔ながらの商店街にありがちなことだが、殿様商売でやたらと態度がでかく、客に暴言を吐くことも度々だった。
・しかも技術ゼロで(笑)、修理を頼むとかえって壊れて帰ってきた。
・判らないことは逆切れして客に当たるか、あり得ない値段を吹っ掛けてケムに巻く。
・パーツ類は注文を受け付けないし、店頭にモノがあっても買えない。(理由は儲からないし面倒だからだそうw)

それでも買い物は商店街の時代でしたから、多少のことは客が我慢する風潮もあり我慢をしていたのですが、この仕打ちにはさすがの私もキレてしまいまして、「もう二度と自転車屋には頼らない=自転車屋以上の技術を身につける」覚悟を決めたんですね。
結局、そのおかげで半年後にはホイール組みをするほどに技術が上達しまして、大学時代にはこの特技が大活躍することとなったのですが、
今にして思えば、この屈辱のおかげで基礎をマスターできたし、自転車の歴史的発展の流れを体験でフォローすることもできたのですから、その点では何が幸となるかは本当にわからないものだとも思うわけです。

※もっとも、そのせいで「プロにお任せ」ができない身体になってしまった点は反省すべきところ。

それにしても、現在はネット通販もあるし、図書館の古びた本以外にも情報収集の手段がふんだんに用意されているのですから、本当に良い時代になりましたね。(何せ田舎では自転車雑誌もなかなか手に入りませんでしたから……)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答者様は負の状況に負けず、自分の技術に変えるパワーがあってすごいですね。ぜひ見習いたいです。

お礼日時:2007/09/14 07:47

A1)購入して3ヶ月経って変速の調子が悪くなったのであれば、まずはワイヤーの張りを疑ってみるといいでしょう。


 僅かな緩み程度であれば工具は必要なく、ただ調整用のつまみを少し回しては変速の調子を確かめ、また少し回しては確かめを繰り返すだけです。
 調整用つまみは、リアディレイラーとダウンチューブにあると思いますが、もし分からない場合でもワイヤーを辿っていけばすぐに見つかると思います。


A2)自転車本体を販売すればそれなりにまとまった利益を得るのに対し、日々のメンテナンスだけを請け負ったのではいくらにもなりません。
 これが自動車のような高価なものであれば整備費用もそれなりの額になるのですが、自転車の整備に大金をかけてくれる人はそうはいきまえんから「他店で購入した自転車の面倒だけを見させられたのではたまらない」と思うのは無理も無い話しでしょう。

 私も最初のスポーツサイクルは通販で購入しました。
 ネットなどで「通販で購入した自転車はメンテナンスしてもらえない」と書いてあったのを読んだ事があったので、近所の自転車屋さんに持ち込まずに工具を購入して自分でメンテナンスするようになりました。
 最初はどこから手を付ければいいのかも分からないと思いますが、最近はメンテナンスの解説本やDVDも手に入りますし、ネットで調べるだけでも大抵の事は出来ると思います。
 それと、他店で購入した自転車でも快くメンテナンスをしてくれるショップもありますので、ネットなどで近所のショップの評判を調べてみるのも良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
帰宅後に「初心者のためのMTBメンテナンスBOOK」(成美堂出版)を見ながらワイヤーの調整をしましたが、微調整が根気のいる作業だったので休みの日の昼間にゆっくりやってみます。
メンテナンスのDVDでお勧めのものはありませんか?

お礼日時:2007/09/12 19:54

責める訳ではないんですけど


>自分で修理したり整備したりす知識も技術もありません。
の状態で通販で買ってしまったという所がちよっと・・
お店の人はのぞきに来たお客さんでもちゃんと覚えてます。
商売である以上お店に来た方には良い対応をしようとします(例外もありますけど)
それなのに自分の所以外で買った自転車を持ってこられたらショックですよ。

まぁ、こちらの人間が出来ていないのかもしれませんが、カタログを何種類も渡して、30分以上説明して「じゃまた来ます」と言われて、ある日
「防犯登録して下さい」と通販の自転車を持ってこられたら、ショックだし悲しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分で修理したり整備したりする知識も技術もないのにインターネットで買ってしまったことを反省しています。

私が買う前にお店に行った時は、店員さんは他のお客さんに対応していましたが、私に気づき「いらしゃいませ~どうぞ~」と声を掛けてくれました。商売全般でお客さんに対応中に別のお客さんにも目を掛けれる事はすごいことだと思いました。上記で「対応が良かった」と書いたのはこのことです。
その時、私はGIANTを買うことを決めていて、店内にはルイガノとかはありましたがGIANTは見当たらず、店員さんは他のお客さんに対応中だったので2、3分でお店を出てきました。

回答者様はお店側の方なのでしょうか?
お店側のエピソードも参考になり考えさせられました。

お礼日時:2007/09/11 08:07

>1


ディレーラーワイヤーの初期伸びでしょうね、買った当初からならばディレーラーの調整不足の感も有り得ますが。

>2
ネット通販の場合の保守整備は自己責任が絶対条件。
メンテナンス関連の書籍はそれなりの種類出ているので、買って自分でいじって覚えればいいかと。
ネット接続できるPCを最大限活用するって方法もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「ネット通販の場合の保守整備は自己責任が絶対条件」という事も知らずにネットで買ったので自分の無知さに反省しております。
「初心者のためのMTBメンテナンスBOOK」(成美堂出版)を持っているので、ディレーラーワイヤーの調整で調べたら詳しく記載されていたので自分でいじってみたいと思います。

お礼日時:2007/09/10 07:57

自転車屋さんの対応のみにコメントします。


良心的な対応をするお店だと思います。ショックと言われますが、理由もよく理解していらっしゃると思います。その通りです。


>しかし、今の自転車を大事に長く乗りたいと思っているので、異変があればすぐ自転車に持って行って大事に至らないようにと考えていたのですが、上記のようなことがあって次回自転車屋に行くのがおっくうになってしまいました。Q(2) 私のようにインターネットや通販で買われた方は、修理やメンテナンスはどうしていますか? 私には、自分で修理したり整備したりす知識も技術もありません。

そのお店はネット購入した旨を伝えたら修理をしてくれたのですよね?これから関係を気付いていけばよいと思います。もちろん、そのお店で自転車を買った客より工賃が高かかったりする可能性はありますが、主治医的な自転車屋さんはあった方がよいです。さっそく、ギアの変速不良を見てもらうのがよいと思います。あと、自転車用に適したチェーンオイルがありますので、それも教えてもらい買えばよいと思います。

最初の対応から見て、また顔を出しても問題ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
記載した自転車やさんを主治医的な自転車屋さんにするつもりだったのですが、出鼻をくじかれた感じです。
今回は自分でがんばってみますが、次回手に負えない時は勇気を出して行ってみようと思います。

お礼日時:2007/09/10 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!