dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 自転車、初心者です。最近、自転車(クロスバイク)の購入を検討していて、自転車屋さんの話を聞いたり、カタログ見たりしているのですが、メーカーや車種がいろいろあって正直どれを選んでよいかわかりません。何かおすすめのものがあれば教えて下さい。ちなみに、予算:~15万 用途:通勤、また少々遠くに行ってみたいとも考えているので、中・長距離の走行でも快適に乗れるものを探しています。あと、ちょっとデザインにもこだわりたいです。
 デザイン的に小径車が好きなのですが、小径車は上記の用途には適さないのでしょうか。そこら辺も教えて下さい。よろしくお願いします。
 

A 回答 (9件)

> 今回はクロスバイクの購入を検討します。


ええ?小径、諦めちゃうんですか・・・
余計なお世話で再度説得を試みます。
というのも、モールトンは走行の快適さで考えて
シラスやエスケープに必ずしも劣らないからです。

モールトンは小径ホイールの利点を最大限生かし
一方でその欠点を最小限まで抑え込むことで
オンロード用バイクとして最も快適・軽快であることを目指した1台です。
実際、並のクロスバイクよりは快適・軽快かつ個性的な乗り心地を
実現していると言ってイイと思います。
あとは、この個性的な走行感を好きと思うか嫌いと思うかです。
そういう意味では非常に趣味性の強いバイクです。
歴史的名車と呼ばれ、根強いファンがいるのはそのせいです。
http://www.amazon.co.jp/That%E2%80%99s-Moulton%E …
どうですか・・・ちょっと迷ってきましたか?

フェアな視点に立てば
モールトンにもまだまだ小径の欠点は残っています。
最大の欠点は段差に弱いことです。
歩道などを斜めに上がろうとすると、まず足をすくわれます。
でも、これはタイヤ径の特性上どうしようもないことで
かつ、乗り手が気をつければイイだけのことです。
(小径の場合、段差のアプローチは直角に、が大原則です。)
段差の欠点を除けば、少なくとも100km前後の距離を
平地20km/h前後ののんびりペースで走る限りにおいて
一番快適に走るのはモールトンです。多分。
小径は登りが苦手と言いますが、これはある程度の速度を維持する限りにおいてのこと。
ゆっくり登る分には慣性モーメントの少ない分、実はペダルは軽いんです。

つまり、速く走らない限りは、距離があっても
私は強くモールトンを推します。
でも、速く走りたいと思うと、これは正直クロスバイクに軍配を上げます。
ただし、速く走りたいなら、クロスよりもロードを奨めます。

実は私、以前はBD-1、モールトン、クロスバイク(フラットバーロード)の3台を持っていたのですが
クロスバイクは中途半端だったので去年ロードレーサーに買い替えたのです。
OKWaveの過去ログを(頑張って)読み漁って頂くと感じると思うのですが
クロス(フラットバーロード)を買った方は1~2年でロードに買い替えてしまうケースが案外と多い。

もし、ianjantさんのご予算が10万円以内なら
私も素直にシラスかエスケープの、下から2グレード目を推薦します。
でも、15万前後予算があると、BSモールトンとBD-1が視野に入ります。
この2台はそれぞれのカテゴリーにおける最高峰の1台だったりします。
そして、疲れたら折畳んで電車で帰る、なんてことをしないのであれば
●用途:通勤、また少々遠くに行ってみたい
●中・長距離の走行でも快適に乗れるもの
という条件に対して、私は堂々とモールトンをイチオシします。

なんてね。そろそろ欲しくなってきていませんか?
そこで最後のアドバイス。
先入観を持たずに、ご自身で試乗されて決めることをおススメします。
モールトンは、その滑らかな乗り心地から「シルキーライド」と形容されますが
(モールトン博士はサスペンション設計における歴史的有名人の1人)
この非常に特徴的な乗り心地をどう思うか?は個人個人の好みです。
http://www.honda.co.jp/4plus2/pick4.html
http://blogs.yahoo.co.jp/prsmyjp/5347285.html
http://homepage2.nifty.com/lordkurosawa/otakky/o …
http://wanscene.exblog.jp/5111571/

この回答への補足

BSモールトン欲しくなってきちゃいましたよ。CUE009さんは、BSモールトンどこで購入したんですか。ネットでみたら、定価よりだいぶ安いところもあったんですけど、安心できるんですかねぇ?

補足日時:2007/09/11 22:23
    • good
    • 0

> BSモールトン欲しくなってきちゃいましたよ。


迷わせちゃってスミマセン;

> どこで購入したんですか。
私は近所の特約店(モールトンショップ)で買いました。
http://www.bscycle.co.jp/bs_moulton/bsm_shop.html

> ネットでみたら、定価よりだいぶ安いところもあったんですけど
> 安心できるんですかねぇ?
一般論になりますが、メンテナンスなどをどうされるか?ですよね。
ご自分でメンテをされる方、メンテを頼める友人がいる方、
メンテを頼める行きつけのショップがある方、メンテをしてくれるネット店なら
ネットでもイイと思います。
中にはメンテなどしたことない、という方もいるかも知れませんが
う~ん、それなりに高価なモノだから可愛がってあげて欲しいし
それなりにスピードも出るし距離も走れるモノだから、整備不良は恐いと思います。
私はちょこちょことショップに行くのが好きなので
行きつけのショップをつくった方がイイ派です。この場合
●この先も基本的に小径車に乗り続けたいなら小径車に強いショップ
●ロードなどに移行するつもりならロードに強いショップ
●まだそこまで考えられないなら近所のショップ
例えば東京のモールトン・フラッグシップショップで
小径に強いショップだと「和田サイクル」「寺田サイクル」「アヤセサイクル」
「光風輪業商会(サイクランド・コーフー)」などです。
ロードに強いのは「ワイズバイクデータ(現:ワイズロード渋谷)」「横尾双輪館」などです。
東京以外はよく分かりません。

繰り返しになりますが
普段27インチや700Cに乗っている方が17インチや20インチに乗ると
かなり違和感を感じるので、なるべく試乗をして決めて下さい。
(まあ、普段MTBに乗っている人がロードに乗っても違和感感じるけどね。)
仮にこれまで軽快車(ママチャリ)にしか乗ったことがないとすると
・走り出しが不安になるくらい軽い。
 車重が軽いロードレーサーとはまた違った不思議な軽さ。
 モールトンの後でMTBに乗ると、車重はさほど変わらないのに
 回転するタイヤが重いので逆に驚く。
・ハンドルが不安になるくらい軽い。慣れるまで手放し運転が恐い。
 ちなみにロードレーサーもハンドルが軽くて、最初は手放し出来ない。
 どちらも走り出せば安定する。ハンドルを強く握らないのが上手く走るコツ。
・小回りが利く。人混みの中などで気楽。これは他に替えがたい美点。
 17インチの後で27インチに乗ると、タイヤが大きくて
 ハンドルを切るたびにタイヤに足をぶつけて焦ったりする。
・スポーティーなサドルがついているので慣れるまでお尻が痛いかも。
それでは、じっくり楽しくご検討くださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 千葉県にも特約店ありましたので、まずはそこで試乗をしてみようと思います。高価な買い物ですからね。ただ、そこはいろいろな車種を幅広く取り扱っている大型店舗のようで、県内に小径車に強いショップはないようです・・・
 いろいろ参考になりました。ありがとうごぜいます。また、何かありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2007/09/12 15:02

no.6です。

コメントありがとうございます。

>快適性とスピードだったら快適性を選びます。快適性を選ぶということは、サスペンションがあるものを選んだ方がよいということでしょうか?

何を持って快適だと言うかは人それぞれですが、サス無しよりはサス有りの方が路面からの衝撃が少ないのは事実です。横断歩道と歩道の間にある小さな段差程度でもはっきり分かります。たとえ腰を浮かせていても変わります。


>サスペンションがあることによってどこか他の点が劣るということはあるのでしょうか?

重くなる、サスのメンテが必要になる、走行のダイレクト感が損なわれる、サスに吸収されて若干のパワーロスがある、といった所でしょうか。


>今のところ、他の方のアドバイスで提案があった、スペシャライズドのSIRRUS SPORTとGIANTのESCAPEシリーズで検討しています。
この他に提案があればよろしくお願いします。

■スペシャのクロスバイクはシラスが有名ですが、こちらのモデルはサス付きのクロスバイクです。
http://www.cycle-yoshida.com/specialized/cross/6 …
■これもスペシャですが、リジッドフォークな分タイヤを太くし、クッション性を上げたモデル。
http://www.cycle-yoshida.com/specialized/others/ …
■サス付きのエスケープ。
http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-s/es …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ勉強になります。ありがとうございます。調べれば調べるほどいろいろな車種がでてきて、迷っちゃいますね。それが楽しいのかも知れないですけど。いろいろ試乗したりして、納得のいく選択をしようと思います。

お礼日時:2007/09/12 14:41

小径車とクロスは方向性が大きく違いますよね(^^;小径車でも何キロだって走っちゃう人はいますが、快適に走りたいなら「一般的には」クロスバイクの方が向いていると言わざるを得ないでしょう。



クロスを買う場合の選び方を考えてみました。
■サスペンションは欲しい?いらない?
■快適性とスピードだったらどっちを取る?
■マウンテンバイクのようなブレーキとロードバイクのブレーキだったらどっちがいい?

とりあえずこの3つでだいぶ絞れると思いますよ。

また、用品を揃えるのにも数万円かかりますので、自転車本体にかけられる予算は10万円程度でしょうか。こうなるとまた車種を絞ることが出来ると思います。

この回答への補足

 快適性とスピードだったら快適性を選びます。快適性を選ぶということは、サスペンションがあるものを選んだ方がよいということでしょうか?また、サスペンションがあることによってどこか他の点が劣るということはあるのでしょうか?
 「マウンテンバイクのようなブレーキとロードバイクのブレーキだったらどっちがいい?」については、いまいちよくわかりません。初心者ですから(笑)
 今のところ、他の方のアドバイスで提案があった、スペシャライズドのSIRRUS SPORTとGIANTのESCAPEシリーズで検討しています。
 この他に提案があればよろしくお願いします。

補足日時:2007/09/11 15:42
    • good
    • 0

ANo.4です。



TYRELLから15万円台のエントリー・ミニベロが出た筈ですね。
http://www.gcs-yokohama.com/tyrell.htm
これにもちょっと注目しています。
完成車で8kg台ですから、結構来てますね。
グリーン・サイクル・ステーションに参考品がありましたが
見た目はなかなかカッコよかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モールトンは相当かっこいいですね。でも、やはり走行の快適さを考えるとクロスバイクのようですね。今回はクロスバイクの購入を検討します。小径車の購入はその次かな・・・

お礼日時:2007/09/11 15:39

> ちょっとデザインにもこだわりたいです。


> デザイン的に小径車が好きなのですが
> 小径車は上記の用途には適さないのでしょうか。
デザインは好みだと思いますが
上記の条件を満たす定番はBSモールトンだと思います。
http://www.bscycle.co.jp/bs_moulton/bsm_index.html
一番安いモノで¥165,000(税込み)と少し予算をオーバーしてしまいますが
http://www.bscycle.co.jp/bs_moulton/bsm_product_ …
デザイン的な好みはいかがでしょう?
一般的なクロスバイクに較べると、坂では負けますが平地ならまず遜色ありません。
一日100kmぐらいのツーリングならまず不満はないでしょう。
私も以前乗っていましたが、街乗りバイクとしては最も乗り心地に優れる1台だと思います。
(これで自転車に嵌まり、ついにアレックス・モールトンに買い替えました。)
http://www.2-wheel.com/moulton/am_esprit.htm

他のおススメでは
●走りをとればKHS
http://www.khsjapan.com/real-sports2/2007mini-ve …
●オールマイティーな使い勝手をとればBD-1
http://www.cso.co.jp/bikeshop/rm07/fdb/index.html
というところでしょうか。
    • good
    • 0

 端的に言ってしまえば、小径車は中長距離の走行には適していません。


 どちらかと言うと、街中などでストップアンドゴーの多い走りに適していると言えますが、実際には段差などを越えるのが苦手だったりするので、走行性能よりもデザイン重視の自転車と思っておいた方が良いでしょう。
 とは言え、通勤の距離やたまの遠出というのがどれくらいの距離を想定しているのか分からないので、一概に「小径車は向かない」とも言い切れないのですが・・・。

 そこそこの距離を走るという想定でアドバイスをすると、予算を全額車体に使うのではなく、メンテナンス工具やパンク修理キット、ちょっとしたウェアー類のためにいくらか残しておいたほうがいいと思います。
 それとサドルも相性があるので、一度は交換するつもりで予算を残しておいたほうが良いでしょう。
 そうした諸費用(?)を差し引いて、10万円以下で買えるクロスバイクの中ですと、スペシャライズドのSIRRUS SPORTや、TREK 7.5FXあたりが良いと思います。
 また、ロードバイクのフレームをベースにしたFCR-1も、将来ロードバイクに改造出来て面白いかもしれません。(FCR-1のフレームは数年前にツール・ド・フランスのTTで使用されたものと同じです)

この回答への補足

ネットでスペシャライズドのSIRRUS SPORTとTREK 7.5FXを調べてみましたが、なかなかいいですね。いろいろネットで見ていて、ランクがひとつ上がると金額も2万~3万ぐらい上がるようですが、やっぱり乗っていてはっきり違いはでるものですか?

補足日時:2007/09/11 15:23
    • good
    • 0

車両本体以外にも、グローブやヘルメットなどいろいろお金も必要ですし。


クロスバイクでコストパフォーマンス抜群なのは、GIANTというメーカーのモデルです。初心者向けクロスなら、ESCAPEシリーズの評判がいいです。

私はロードも小径車も持っています。
100Kmくらいなら、小径車でもなんとかなります。ただし16インチとかだと「中・長距離の走行でも快適に」とは言い難いです。修行僧の気持ちになれば可能というレベルです。「中・長距離の走行でも快適に」というなら、タイヤ径は大きい方が良いです。
せめて20インチで1x1/8などの細いタイヤを履いたものなら、快適です。
このジャンルなら、DAHON、KHS、BIKEFRIDAY、タイレル、タルタルーガというメーカーがオシャレで高性能なモデルを出しています。

この回答への補足

 回答ありがとうございます。GIANTのESCAPEシリーズは自転車屋さんの店員にも軽くすすめられて、ちょっとチェックしていました。ESCAPEシリーズには、R1、R2、R3等いくつかあるようですが初心者の私にはどのあたりの選んだらいい思いますか?
 あと、カーボンを使用しているものは少々が金額が上がりますが、そこまで違いを感じるものなのでしょうか?

補足日時:2007/09/11 14:28
    • good
    • 0

当方、GIOSのPANTに乗っています。


http://www.job-web.co.jp/job/gios/gioslineup_min …
どちらかというと、町乗りの方が気を遣います。
(歩道などの段差でハンドルを取られやすい)
が、デザイン的にも走りもなかなか侮れない、いい自転車です。
あと、変わったところで
http://www.trekbikes.co.jp/bicycles/soho.html
これは観たこともないのですが、興味深いモデルです。
なお、いずれも2007モデルですので、08モデルでどうなるか
ご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。GIOSのPANTはデザイン的にもかなりカッコイイですね。でも、走りの快適さから言うとやはりクロスバイクなのでしょうかね。初心者ということで、とりあえず快適さを重視したクロスバイクの方向で検討してみます。

お礼日時:2007/09/11 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!