dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さっき,うちで飼っている猫が雀をくわえて 裏口から入ってきました。今までも雀やトカゲ,虫などを捕まえてくることはよく逢ったのですが,毎回既に死んでいて庭に埋めてあげていたのですが
今回は まだ 生きています
猫はよくかったことがあるので 今までに何度かあったのですが
何年も前の事で小学生の頃だったりしたので
つつきすぎて結局死なせてしまっていました。
今回の雀さんは 毎度ながら
羽が結構抜けていて, 血もでています
触るとバタバタして逃げようとする元気はあるのですが
飛べないし うまく歩くことができません
傷口の消毒方法は エタノールとかでいんでしょうか?
詳しく教えてください
あと
食べさせるものは お米とかでいいですよね?
経験者さんや専門の方 是非教えてください

A 回答 (5件)

ネコが小鳥を獲ってきたらそのまま食べさせればいいです。


人間の感情では残酷ということになるでしょうが猫がすることですから目をつぶりましょう。
猫を飼っていると残酷な場面に遭遇するものです。
    • good
    • 0

おそらく脊椎を痛めています。

ステロイド注射は早めに
投与して、それでも効果がない場合はあきらめたほうが
よいでしょう。口から血が出ていれば肺からの出血が
あり、予後は不良です。傷口の消毒にエタノールは使用
しません。刺激が強すぎるので、マキロンやイソジンの
ほうがよいでしょう。スズメは人から餌をもらって食べる
ということはまずないので、それ以上手をかけることは
無意味でしょう。無理やり餌を口に入れればショックで
死なす不愉快な思いをするでしょう。

とても無慈悲な書き込みのようですが、私は何度もこのよう
な例を診ています。そっと看取ってあげてください。
    • good
    • 0

まず獣医さんに見てもらった方がいいかと思います。


鳥は重要な羽が傷つくと、傷が治っても飛べずにいる可能性が高いのです。
空気穴のある小さな箱に入れて、静かにできるようにしてあげてください。
食べる物はお米でもいいですし、市販の小鳥の餌でもいいです。
虫も重要なタンパク源なのであげて欲しいんですが、私はどういう虫がいいか
わからなかったので、つり餌で白くて足のない虫(すみなせん名前忘れました)を
買ってきて食べさせましたよ。
あと、お水も忘れずに入れておいてあげてください。
    • good
    • 0

ANo.1で回答したash2pureです。



言い忘れてしまいましたが、その雀の骨が
どこか折れてたりしませんか?
よく見たら羽の位置がおかしいとか、、
そういう場合は、きちんと添え木をしないと
骨が曲がってくっついてしまうので、
獣医さんに連れていってあげて下さい。
    • good
    • 0

消毒液で問題なさそうですが、傷が意外に深い場合がありますので


注意して下さい。
もし心配であれば獣医さんに連れて行ったらどうでしょうか?
俺も、昔傷ついたハトを獣医に連れていきました。
ちなみにその時は、事情を話したら獣医さんの御好意でタダでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
が・・・しかし
詳しく回答いただいて申し訳ないのですが
じぃちゃんが帰って来て 猫が雀を捕まえて来たことを
伝えたら
「可哀想に」といいながら
外に逃がしてしまいました。
もちろん飛べないので そのまま地面に寝た状態で居ます。
一応まだ生きているのですが。。。。
もうどうしようもなさそうです。。

お礼日時:2007/09/15 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!