
いつもお世話になっています。
8ヶ月半の娘をもつ新米ママです。
一時間程前、娘に就寝前の授乳をすると
抱っこでそのまま寝たので
5分程して布団に寝かそうと娘を見ると
口元に血が付いていました。
娘が血を吐いたような感じに見えましたが、
出血元は私の乳首です。
(日中、娘に噛まれて出血していました)
以前にも噛まれて出血したことがあり、
産婦人科を受診しようかと思っていたところ
自然に治り、暫く噛まれなくなっていたので
そのままにしてしまっており。。。
今回ばかりは驚いたので
週明けには産婦人科を受診するつもりですが、
血の混じった(授乳中、出血していたと思います)母乳を飲んで
果たして大丈夫だったのでしょうか?
心配です。
また、噛み切られて出血してしまったら
治るまで直接授乳しない方が良いのでしょうか?
搾乳はしたことがなく、自信がありません。
(ミルクは嫌って飲まなくなりましたが、
以前は混合でした)
早く受診していなかった私が悪いのですが、
ご経験のある方、またはご存知の方
教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
傷の具合は大丈夫ですか?
私も最近噛まれて、傷がぱっくり開いて化膿してしまったのですが、とっても痛いですよね。
新生児の頃、慣れない授乳で入院中出血したのですが、その時助産師さんから、母乳は血液からできているから血液ばかりガブガブ飲んだのでなけば大丈夫と言われました。
なのでお子さんの方は大丈夫だと思います。
授乳の方ですが、私が先日受診したところ、痛みが我慢できるのならしても良い、むしろした方が良いと言われました。
授乳できないと搾乳しなければならないから面倒だよ・・・と。
私も搾乳には自信がありません(笑)
本当は2日くらい授乳しないとだいぶ傷は良くなるらしいんですが。
傷が広がらないように、縦抱きなど、いつもと抱き方を変えて飲ませるといいそうです。
私は抗生物質入りの軟膏を処方してもらい、授乳前にふき取るように言われました。
あとは噛まれないように、子供にじっくりと説明しないとダメだと言われました。
説明してもわかってくれないんですがねぇ(^^;;
うちは、あまりの痛さに、噛まれた後号泣したらやっと噛まれなくなりました(笑)
出血までしているなら、早めの受診をお勧めします。
早速の回答、ありがとうございます。
傷の方は、今回はあまり痛まないのです。
出血も前回よりマシだと思っていたので
そのまま授乳したのですが。。。
ビックリでした。
>母乳は血液からできているから血液ばかりガブガブ飲んだのでなけば大丈夫
なるほど。。。と思いました。
血液ばかりガブガブ飲んではいないはずなので
安心しました。
授乳は痛みが我慢できるのなら
した方が良いのですね。
おっぱいが張って辛いということもなく
しなければ断乳できるかな?とも思うのですが、
娘が欲しがるので与えてみようと思います。
噛まれるのが恐いですが。。。
うちの娘は、私が「痛い!」とか「ダメ!」と言うと
それを楽しんでいるようで更に噛んできます。
今回ばかりは反省もしたので
連休が明けたら産婦人科を受診してみます。
同じフロアにある小児科には時々行っていますが、
産婦人科は一ヶ月健診以来なので
ちょっと楽しみ?です。
(娘を連れて行かなければいけないので
少々大変ですが)
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
大丈夫と思いますよ。
私は新生児の我が子に初めての授乳をがんばっていた時、乳首の皮がすれて血が出て子供が吐いた母乳の中に血が混ざっていたので小児科を受診したら「母乳自体、血液と同じ成分なので多少は大丈夫。」と言われました。
早速の回答、ありがとうございます。
その後、娘は起きてしまい
また寝るまでに時間がかかったのですが、
何も変わりなく元気でした。
>「母乳自体、血液と同じ成分なので多少は大丈夫。」
確かに、そうですよね。
娘が飲んでしまった私の血液も
そんなに多くはないと思います。
傷のこともあるので、連休が明けたら
産婦人科を受診してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
乳腺炎について
-
授乳中のアルコール摂取。 洋酒...
-
産後、脇の下にしこりが…。
-
授乳中に薬を出す病院
-
出血している乳首から授乳して...
-
生後3カ月の娘の育児疲れで安定...
-
カゼ薬の効果について
-
新生児、夏に窓を開けて寝ても...
-
3ヶ月の赤ちゃんで7.4Kg...
-
新生児の扱い方と揺さぶられっ...
-
6ヶ月児、ミルクを飲まなくな...
-
1回のミルクの量が少なくても...
-
生後5ヶ月・・急にミルクの量...
-
フォローアップミルクでアレル...
-
新生児の寝る部屋、夜はずっと...
-
フォローアップミルク作ってか...
-
もうすぐ8ヶ月の子が、体重、...
-
赤ちゃんの手足が短い?
-
完全母乳だと哺乳瓶は難しいの?
-
粉ミルク12杯で240CCのミ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貧乳で胸が真っ平のまんさんっ...
-
授乳中のアルコール摂取。 洋酒...
-
出血している乳首から授乳して...
-
授乳の度に乳輪や乳頭が痛い・...
-
赤ちゃんが授乳中にピクピクす...
-
産後、脇の下にしこりが…。
-
乳頭の形についてです。 私の乳...
-
おっぱいを押されると痛い
-
授乳中 脇の下のヒリヒリについて
-
卒乳・断乳へ向けた授乳回数の...
-
生後1ヶ月半の娘についてです。...
-
授乳中の降圧剤服用について
-
クーイングによる吐き戻しについて
-
上の歯があたり乳首の付け根に...
-
片方だけの授乳はOK?
-
乳首に水ぶくれが・・・
-
授乳期のノンアルコールビール...
-
もうすぐ6ヶ月児の食生活について
-
、妻が虐待しています。 生後一...
-
フォローアップミルク作ってか...
おすすめ情報