
2ヶ月の乳児についてです。
本日の朝と夜、クーイング中に突然吐き戻しして窒息しかけるということが起きました。
朝は仰向け、夜は若干右下にしてましたが、吐いたものが逆流し苦しがったので慌てて体を横にし口の中のものを出してから縦抱きしました。
授乳後にゲップをし、30分以上縦抱きしていたのに吐き戻ししたのでビックリしてしまって...。
普段は殆ど吐き戻しせず、二回ともクーイング中に起きたのですが、クーイングによって吐き戻ししてしまうということはあるのでしょうか?
また、対策としては背中に丸めたタオルで支え右下で寝させるしかなかないのでしょうか?
また同じことが起きて窒息してしまったらと思うと眠ることも目を離すことも出来ません。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
回答がないので。
窒息しかけたなら心配ですよね。
申し訳ありませんが、クーイング中だからこうだ というはっきりしたことはわかりません。
2ヶ月ですから、まだはき戻ししやすい時期な上に口が開いている状態だから出やすいのかな?と想像しかできません。
あまり心配なようでしたら、小児科などに相談してみたらいかがでしょうか?
もしかしたら違う原因などあるかもしれません。
回答ありがとうございます。
確かにクーイングするのが授乳後なので、もしかしたらゲップが出ききってなかったり、満腹状態だったりとそれらが重なってクーイング中に吐き戻したのもしれません。
今まであまり吐き戻しをしなかった子ですが、これからは授乳後の縦抱きの時間をもう少し延ばしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 ❶パニック障害・❷機能性ディスペプシア・❸逆流性食道炎・❹起立性調節障害持ちの高校二年生です。 ❶は 3 2023/02/27 22:03
- 子供の病気 3歳7ヶ月の息子について。 今朝咳き込んで嘔吐してしまいました。 その後も何度か戻してしまいました。 2 2022/09/21 11:37
- 熱中症 【大至急】朝から吐き気、頭痛、動悸が止まらない 3 2023/08/05 14:16
- その他(悩み相談・人生相談) 過食嘔吐が辛いです 吐き残しや最近疲れて履いてるや食べてる途中寝てしまったりあるせいで体重増えますし 7 2023/08/26 02:07
- 病院・検査 こんにちは、閲覧ありがとうございます。 昨日、今日と朝起きるとめまいと吐き気(嘔吐します) 血圧の上 2 2022/03/31 12:53
- 赤ちゃん 新生児の唸り声や睡眠が心配です 5 2023/02/24 18:35
- 食中毒・ノロウイルス 汚い話で申し訳ありません。 半年程前にトイレで頭痛めまいがして吐き気の前兆もなくいきなりドア付近に嘔 2 2022/04/24 07:12
- その他(病気・怪我・症状) お腹が張り…息苦しい日が続き… 朝起きると決まった時間に 必ず吐き気がして… (夜勤の仕事してます) 7 2023/08/07 10:05
- その他(悩み相談・人生相談) 過食嘔吐が辛いです 吐き残しや最近疲れて履いてるや食べてる途中寝てしまったりあるせいで体重増えますし 2 2023/08/24 03:08
- その他(悩み相談・人生相談) 過食嘔吐が辛いです 吐き残しや最近疲れて履いてるや食べてる途中寝てしまったりあるせいで体重増えますし 1 2023/08/26 02:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「環境が人を育てる」って本当?環境によって人格や生き方は本当に変わるのか
生活していく上で、多種多様な選択肢のある現代。「環境」が人生に与える影響は少なくないというが、実際どれほどのものなのか。「教えて!goo」 にも、「子育ては田舎と都会、どちらがよいでしょうか」と、子育てと...
-
子どもの交際相手に納得がいかない…親は「子どもの恋愛」にどこまで介入すべき?
親は子どもの恋愛や交際相手との関係に、どこまで介入しどこまで見守るべきなのだろう。「教えて!goo」にも、「子どもに悪影響を与えるような恋人がいる場合、親はどこまで介入すべき?」と質問が届き、多くの反響を...
-
子どもの安全を見守るために「goo of things いまここ」の開発者が考えていることとは?
家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」が2020年6月にスタートさせた「goo of things いまここ」は、子どもに持たせたGPS端末を介して現在地や行動履歴の確認ができる子供向け見守りサービスだ。 ...
-
位置情報で居場所を把握!子どもを守る「goo of things いまここ」がスタート!
「大切な家族に毎日安全に暮らして欲しい」という思いは世界中の人々に共通するものだろう。 家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」では、専用の電球を使うだけで電球のオン・オフ情報を配信し、...
-
本の町・神保町の書店員が選ぶ!子どもの年齢別・オススメ絵本
子どもの想像力や知的好奇心を育む絵本。以前、教えて!gooウォッチ編集部から「あなたが好きな絵本を教えて!」のお題で回答を募集したが、もちろん大人でも絵本が大好きという人も多いだろう。しかし、たくさん種...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんどうして子供欲しいので...
-
妻のイライラの解消
-
小学生時代の性格は、やはり根...
-
まじめな質問です。世の中の夫...
-
子育てに失敗したなあ、と思う...
-
育児用品の買い物では、成分表...
-
シングルマザーが引越してきた...
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
人の輪に入るにはどうしたら良...
-
幼稚園主婦ってなんであんなに...
-
優斗 自転車 迷子 保護者 子供
-
3歳の子どもがなかなか言うこと...
-
新一年の下校について 昨日は全...
-
公園でのボール遊び 3歳の子供...
-
生後3ケ月の娘がいます。予防接...
-
みなさんのお子さんは甲子園と...
-
保育園の担任と合わない 4歳の...
-
一人っ子って大人なると、困る...
-
【公園で子供に注意する爺さん...
-
息子にフリーザと名前をつけで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
払うの当たり前でしょう!?ほ...
-
3歳の子どもがなかなか言うこと...
-
娘の3カ月健診健診で、心臓の穴...
-
公園でのボール遊び 3歳の子供...
-
親がめちゃくちゃです 昨日ご飯...
-
子どもが0歳のときはなかなか...
-
女の子の名前で麻菜香(まなか)...
-
男の子育児、自信がないです 1...
-
子どもとの接し方。
-
皆さんは家庭で結果と過程どち...
-
赤ちゃんを抱くと、女性はなぜ...
-
ママ お姉ちゃん 弟
-
【公園で子供に注意する爺さん...
-
ママ お姉ちゃん 弟 忘れ物 わざと
-
幼稚園主婦ってなんであんなに...
-
3歳の男の子が居て最近一軒家を...
-
分からないのか?わざとなのか...
-
児童クラブについて つい先月2...
-
先輩ママさんたちに質問です 4...
-
保育園の担任と合わない 4歳の...
おすすめ情報