
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
フックの裏に常温では固形の接着剤が付いていて、ライターなどの熱であぶると溶けてやわらかくなり、そのまま壁面に押さえつけて冷えると再び固まり、固定できるフックがあります。
参考HPのものは「スッポンフック」というものですが、うちで使っているのは良く似た別のものですので、別のこれ以外にもあるようです。 ただし、転居時にはがす際は跡が残るかもわかりませんので、注意して使ってください。余談ですが、コンクリート面に「Pコン」はありませんか?所々穴があってネジのような物が出ているものですが・・・。もしこれがあれば市販の「Pコンフック」をつければ手軽にフックができますよ、転居時も簡単に取れますので安心です、うちでも使ってます。
参考URL:http://www.hands-net.jp/shop/goods/goods.aspx?go …
この回答への補足
穴というか規則的な丸いへこみはあります。ネジのようなものはでてなく、ただ平らな感じなのですが。最初ここはネジなど打てる部位なのかと思いましたが、質感的には他の壁面と同じコンクリートで、釘をうてばやはり穴はあいてしまいますよね。。。
補足日時:2007/09/16 23:39No.4
- 回答日時:
壁に何かを貼ることは後が残るのでおすすめできません。
やはり突っ張り型の支柱のような物を壁に沿わして立て、それに取り付けるのが良くありませんか。
コンクリートに小さな穴をあけてねじ込む物もあり、退室時その穴をパテで埋めて返すという方法も有ります。但し見つかればうるさいかも。
No.3
- 回答日時:
突っ張り型の格子型メッシュパーテーションを壁際に設置してみては?
壁に傷もつかないし、時計以外にも色々掛けられて、便利ですよ。
参考URL:http://www.partition-tsuhan.com/prop/RP-BK.html
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 札幌の退去の支払い問題です 賃貸マンション8年住んで、 ●部屋の壁紙ヤニ ●クッションフロア隅の取れ 1 2022/08/30 21:32
- リフォーム・リノベーション 賃貸のマンションについて。 壁掛けテレビにしたいのですがいわゆる板を使ったDIYやテレビスタンドはだ 5 2022/04/21 14:13
- DIY・エクステリア 壁の傷防止方法など 賃貸マンションの玄関内に自転車を置く為 壁を出来るだけ傷つける事なく出来るだけ安 5 2022/07/04 19:24
- 家具・インテリア マンションの壁紙に・・・ 6 2023/03/05 20:09
- 分譲マンション 賃貸マンションの部屋の汚れ、と、オーナー、管理会社との関わり方について。 6 2023/03/11 13:33
- DIY・エクステリア 隣部屋のTVの音は吸音材で防げますか? 鉄筋コンクリートの賃貸で1kの8畳。 隣の部屋からTVの音が 1 2022/09/06 23:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の壁紙の原状回復費用について 4 2023/03/01 04:26
- 引越し・部屋探し 賃貸マンション退去しました。 修繕費用420400円を請求されています。 まず、1.ペット不可なのに 5 2022/08/10 12:57
- リフォーム・リノベーション マンションの洗面所に備え付けの鏡にカビが生えています。 表面ではなく裏側?にカビが侵食しており ここ 4 2022/07/26 15:25
- DIY・エクステリア 壁紙と石膏ボードの段差を無くす方法 1 2023/08/21 22:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IKEAのシューズキャビネット(ト...
-
クローゼットのステンレスパイ...
-
水商売を経営しています。ドア...
-
ベニヤ板にプッシュピンを固定...
-
壁がコンクリート・・・どうし...
-
自転車2台を収納するラック
-
お土産のマグネットの見栄えよ...
-
額縁を購入したのですが、この...
-
マンションの穴があけられない...
-
絵画などの額の耐震固定
-
堅い壁に額縁を掛ける方法を教...
-
壁に穴を開けずにウォールポケ...
-
コンクリート壁の部屋に時計を...
-
額縁の取付け方(傾くんです・・)
-
照明が瞬間的に消えます。
-
小学1年生の壁 皆様どう対象し...
-
突っ張り棒と壁の間に挟む素材...
-
「器壁」の呼び方は、「うつわ...
-
カラオケで一人で歌ってたら壁...
-
たばこのヤニでよごれた壁紙
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁に穴を開けずにウォールポケ...
-
ベニヤ板にプッシュピンを固定...
-
お土産のマグネットの見栄えよ...
-
IKEAのシューズキャビネット(ト...
-
抱き枕カバーを横向きにして壁...
-
壁に釘を打たずに壁に物を飾り...
-
天井にケーブルを這わせたい
-
額縁の取付け方(傾くんです・・)
-
天井にフックが4個付いてるんで...
-
釘の打てない壁に「落ちない」...
-
吸盤が付けられない浴室のため...
-
ボコボコした壁にフックのよう...
-
賃貸での天蓋(モスキートネッ...
-
【ピクチャレール】について知...
-
はがせるフック は塗装壁にく...
-
絵を壁に飾るものです。 耐荷重...
-
トイレの壁について トイレの壁...
-
ヒートンの代用品を探していま...
-
つっぱり棒
-
壁がコンクリート・・・どうし...
おすすめ情報