重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在住んでいる部屋は、壁紙の貼っていない、コンクリートむき出しの壁の一面があります。その面に時計を掛けたいのですが、なにか良い方法はあるのでしょうか。まだあたらしくきれいな賃貸マンションで、管理会社の方に聞いても、あきらめるよう言われましたが、とても不便なので、傷つけることなくできる方法や道具等、知っている方いたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

 フックの裏に常温では固形の接着剤が付いていて、ライターなどの熱であぶると溶けてやわらかくなり、そのまま壁面に押さえつけて冷えると再び固まり、固定できるフックがあります。

参考HPのものは「スッポンフック」というものですが、うちで使っているのは良く似た別のものですので、別のこれ以外にもあるようです。 ただし、転居時にはがす際は跡が残るかもわかりませんので、注意して使ってください。
 余談ですが、コンクリート面に「Pコン」はありませんか?所々穴があってネジのような物が出ているものですが・・・。もしこれがあれば市販の「Pコンフック」をつければ手軽にフックができますよ、転居時も簡単に取れますので安心です、うちでも使ってます。

参考URL:http://www.hands-net.jp/shop/goods/goods.aspx?go …

この回答への補足

穴というか規則的な丸いへこみはあります。ネジのようなものはでてなく、ただ平らな感じなのですが。最初ここはネジなど打てる部位なのかと思いましたが、質感的には他の壁面と同じコンクリートで、釘をうてばやはり穴はあいてしまいますよね。。。

補足日時:2007/09/16 23:39
    • good
    • 0

No.5です。



>規則的な丸いへこみはあります。ネジのようなものはでてなく、ただ平らな感じ

おそらくそれは、Pコンの穴を埋めた後だと思います。したがってPコンフックを利用することはできないようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありがとうございました。

お礼日時:2007/09/17 21:58

#3・4の意見に賛成です。


コンクリートの壁に傷を付けると後の修復が大変です。
時計を付けるだけならば天井まで届く突っ張り棒を買ってきてその棒にフックを付けて時計をかけるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/09/16 23:43

壁に何かを貼ることは後が残るのでおすすめできません。


やはり突っ張り型の支柱のような物を壁に沿わして立て、それに取り付けるのが良くありませんか。
コンクリートに小さな穴をあけてねじ込む物もあり、退室時その穴をパテで埋めて返すという方法も有ります。但し見つかればうるさいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/09/16 23:34

突っ張り型の格子型メッシュパーテーションを壁際に設置してみては?


壁に傷もつかないし、時計以外にも色々掛けられて、便利ですよ。

参考URL:http://www.partition-tsuhan.com/prop/RP-BK.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/09/16 23:33

普通の両面テープが付いているフックを購入し、その付いている両面テープを除去します。


そして、はがしたところにコンクリートボンドを塗り、時計設置箇所に貼り付けます。
これでいけます。
他にもホームセンターにコンクリート用ボンドはいっぱいあるので用途に合わせて使ってみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そのようなものがあるのですね。
明日にでも見に行ってきます。

お礼日時:2007/09/16 23:31

コマンドシリーズでくっつかないですかね?


http://www.mmm.co.jp/diy/command/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/09/16 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!