
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
絶対湿度ρv、混合比r、水蒸気圧(水蒸気の分圧)e、湿潤大気圧(全圧)pとすると、
r=ρv/ρa=Mv/Ma・e/(p-e)
ただし、ρa=Ma/R・(p-e)/T
ここで、ρa:乾燥空気の密度、MvおよびMaは水蒸気と乾燥空気の分子量
(Mv/Ma=18.02/28.97=0.622)
Rは気体定数(8.3144J/mol・K)、T:絶対温度
理想気体とみなしたときなんですが
No.1
- 回答日時:
湿度と分圧の関係がまだ腑に落ちていらっしゃらないようですが...
飽和水蒸気圧が分かれば良いんだから、理科年表を見なくちゃ。
理論的にはクラウジウス=クラペイロンの式(つづりはClausius,Clapeyronかな?ちがったらごめん)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 水蒸気分圧と飽和水蒸気圧 2 2022/05/09 06:40
- 化学 サハラ砂漠のある地点で気温40℃、相対湿度20%であった。40℃での飽和水蒸気量を51.2[g/m3 1 2023/05/21 16:39
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 風邪・熱 湿度と汗の関係 4 2022/05/30 07:06
- 工学 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について 2 2022/09/29 23:06
- 物理学 物理化学の問題がどうしてもわかりません。 1atm(1気圧)のもとで乾燥空気の密度(比重)は 10℃ 1 2022/06/21 17:52
- 化学 化学の分圧の問題です。お助けください。 2 2022/11/07 22:48
- 物理学 CO2二酸化炭素の次世代利用にまつわる etc. 0 2023/03/08 17:26
- その他(住宅・住まい) 夜、洗面所ガラス窓を閉め、窓カーテンは開いておけば、屋内外温度差で室内空気対流が促されますか? 1 2023/03/27 21:03
- 化学 容器なかの気体の分圧を求めたいです、 3.5m3の容器に800℃の温度で 毎時3.5m3(供給は室温 1 2022/05/08 08:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーモとヒューミってなんです...
-
常温常湿について・・・
-
湿気は下に行くのですか?上に...
-
熱水分比について教えて下さい...
-
外の気温が20度、室温が23度、...
-
湿球温度の計算方法を教えてく...
-
風が強いとき水は0度より上で...
-
デスクトップPCの湿気対策につ...
-
温湿度って、英語でどのように...
-
アレクサ (alexa) に湿度を聞く...
-
夏の高温、冬の乾燥、どちらが...
-
雨が降ると湿度は100%になるか?
-
除湿機を買ったら、数時間でも...
-
露点温度、湿球温度について
-
湿度の加速
-
何故夜になると湿度は上がるの...
-
「nominal寸法」について~その2
-
実効湿度計算式
-
部屋の中に人がたくさんいると...
-
半田ペースト・クリーム半田の...
おすすめ情報