dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラム式の洗濯機が60キロ近くあるんですが、これを車で1時間の県内に送りたいんです。

どんな方法が考えられますか?
やっはり引越し便でしょうか?どのくらいの費用でしょうか?

新しいものを購入し、現在のものを実家で使って貰いたいんです。
それと、大手の電気屋さんなどはやはり据付までは無理なんでしょうか?できれば今現在のものを玄関まで運んで貰ってから 新しいものを入れて貰いたいです。

質問をまとめると以下のとおりです
(1) 60キロの洗濯機を実家へ持っていきたい
(2) 新しい洗濯機の交換作業を据付までやってほしい(古いものを玄関まで運んで貰える?)です

です どうかよろしくおねがいします

A 回答 (6件)

1.については、ヤマト運輸の「家具運搬サービス」(名前が不確かですが)で、やってもらいました。

玄関先ではなく、設置場所から運んでくれましたよ。大きさや重さなどを聞かれましたし、当日の朝に配管は抜いておくように等の注意事項も言われました。
ちゃんと配管も布で巻いて運んでくれたので、水が漏れるってこともなかったです。

2.については、1.を利用すれば、新品の据付だけですから、普通に頼めると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家具運搬サービスですね☆●☆
とても参考になりました♪ありがとうございます
調べてみます(*゜∀゜)

お礼日時:2007/09/19 23:23

くろねこヤマトのらくらく家財宅急便です。


ヤフーオークション等でよく使われています。
設置までしてくれます。

参考URL:http://www.008008.jp/kazai/service/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤマトさんなら大手なんで安心ですよね~結構わがままも聞いてくれますしね★*゜*☆*゜*★*゜
オークションで使われているのも安心です。それだけ私みたいな人を扱ってる証拠ですもんね 参考になりました♪ありがとうございます

お礼日時:2007/09/19 23:25

人手の問題がなければ、レンタカー借りたほうが安いかもしれません。


据付は、買ったところに相談したら、有料でやってくれると思います。あわよくば配送までもやってくれるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人手に問題がありますヾ(≧∇≦)〃
でもとても参考になりました♪ありがとうございます

据付に関しては まずはお願いしてみることですね(^Д^)

お礼日時:2007/09/19 18:50

こんにちは。



(1)についてはリンク先より「飛脚フリーサイズパッケージ」を参照して下さい。3辺の長さの合計と重量で送料の算出が可能です。

(2)については、古い洗濯機を移動しないと新しい物の設置は不可能でしょうから、玄関くらいまでなら運んでもらえると思います。購入時に話しをして確認して下さい。

参考URL:http://www.sagawa-exp.co.jp/business/service/tra …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました♪ありがとうございます

お礼日時:2007/09/19 15:08

1について、


便利屋さんが良いです。実家へ運んで据え付けまでやってくれるでしょう。iタウンページで便利屋で検索すれば一社くらいあるはずです。

2について、
購入時にその作業を条件をお願いすればやってくれるでしょう。大手の電器屋さんでも据え付けまでやってくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

便利屋さん゜+.(゜∀゜)。+.゜
想像もつきませんでした

♪とても助かりました★ありがとうございます♪

お礼日時:2007/09/19 14:35

据え付け(接続)に少し不安がありますが、


運搬なら「赤帽」で頼めると思います。
http://www.akabou.jp/person/fare.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました♪ありがとうございます

お礼日時:2007/09/19 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!