アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、今まで使っていたNEC製デスクトップPC(WinXP)が故障して、
ディスプレイ(17インチワイド/DVI-D)はそのまま使用しようと
業者に頼んでPC本体だけを自作してもらったのですが、
届いたPC(Windows Vista Home Premium)を接続しようとしたら、
PC出力はマザーにオンボードのD-sub15ピンのみでした。

過去ログを見ると、D-sub15→DVI-Dへの接続は、そのままでは不可のようで、
1.アナログ入力のあるモニタへの買い換えか、
2.DVI出力のあるビデオカード増設か、
3.アナログ→デジタル変換器(?)購入
のいずれかで対応しなければならないようですが、
予算上、2のビデオカード増設なら5000円ぐらいでいけそうですし、
PCの使用はインターネットとメールとofficeぐらいだけなので
これでいこうかと思っています。

それで質問なのですが、
ビデオカードをマザーに増設後いきなりDVI-Dディスプレイにつないでも、
とりあえずディスプレイには何か表示されるのでしょうか?
それとも、過去ログを見ると、
BIOSの設定等でオンボード側を無効にしたりしないといけないようですが、
まずどこかから、アナログ入力のモニタを(表示用に)調達してこないと
ビデオカード増設は無理でしょうか?
何か良い方法や、オススメのビデオカードなどもありましたら、教えて下さい。

マザーボード:GA-VM900M
http://www.mustardseed.co.jp/gigabyte/spec_gavm9 …
です。

A 回答 (4件)

価格と消費電力の少なさでRADEON HD 2400Proあたりが無難でしょう。


用途を考えると性能はどうでもよいです。
それでも、オンボードよりは上になりますが。
RADEON HD 2400Proは現行世代のGPUではトップクラスに低い消費電力で、アイドル時10W程度、高負荷時でも20W弱です。
蛇足ですけど、先の方が書いているGeForce 7950GTよりGeForce 8600GTの方が上というのは多分GeForce 8600GTSの間違いだと思います。
GeForce 8600GTではGeForce 7900GSにも及びませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
RADEONカードと玄人志向カードを考慮しましたが,
結局GF7200GS-LE128Hにしました。

十分満足できる性能でした。
いろいろ勉強になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/10/18 00:08

>

http://www.cabling-ol.net/cabledirect/CP-261D.php
>にあるRGB→DVI信号変換器でできそうに思ったのですが‥。
>でも18000円ぐらいするので、躊躇しています。
>(モニタ買い換えた方が賢そう;;)

なるほど、こんな製品もあったんですね。ただ、これだけ高いとモニターやグラフィックボードを買ったほうがマシですね。

>ケースの電源出力は350W、MicroATXケースになります。

これならサイズ的な制約はほとんど無いので電源出力だけを気にすれば良いですね。

おすすめのグラフィックボードは質問者さんが3DゲームをしないのならGeForce 8400GSですね。DVI出力にも対応しているし動画再生支援機能などもあります。電源の出力的にも余裕です。値段的には6500円~です。もしくはGeForce 7300GSですね。こちらだと値段は5600円~です。

3Dゲームにも興味があるのならGeForce 8600GTですね。GeForce 7950GTよりも上の性能があるので大抵のゲームがプレイできます。消費電力的にも十分搭載可能でしょう。値段は14000円~です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
結局,GF7200GS-LE128Hを5,570円で購入致しました。

VistaのAeroも問題なく動作しています。
3Dゲームはしませんので,モニタのDVI端子が使えただけで十分でした。

一時的にアナログ入力もOKのモニタにつないでいたのですが,
D-Sub15ピンでのアナログ接続より,格段に画質はよくなりました。

お礼日時:2007/10/18 00:05

とりあえず、言っておくとNo.1の方も言っているようにD-sub15ピンの出力にはデジタル信号が含まれていないのでどんな方法を使ってもDVI-Dに変換することは出来ません。

そのため、質問者さんが例に挙げている3番目の方法は出来ません。

>ビデオカードをマザーに増設後いきなりDVI-Dディスプレイにつないでも、とりあえずディスプレイには何か表示されるのでしょうか?

PCI-Express x16スロットタイプのグラフィックボードなら表示されます。

>BIOSの設定等でオンボード側を無効にしたりしないといけないようですが

これはPCIスロット用のグラフィックボードの場合だけです。PCI-Express x16スロット用のグラフィックボードはBIOSが自動でオンボードの出力から切り替えてくれるので設定変更は必要ありません。増設して起動したあとにグラフィックボードのドライバを入れてください。

>オススメのビデオカード

現時点では情報が少なくて絞り込めません。使用可能なグラフィックボードを決めるのに必要な情報は、増設用スロットの形状・電源の出力・ケースのサイズなどです。現時点で増設用スロットの形状は分かっているので電源の出力とケースサイズを教えてください。もしくはパソコンのメーカーと型番でも良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。

3の方法は、過去ログを見ていて
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/CP-261D.php
にあるRGB→DVI信号変換器でできそうに思ったのですが‥。
でも18000円ぐらいするので、躊躇しています。
(モニタ買い換えた方が賢そう;;)

PCI-Express x16スロットタイプのビデオカードを増設すればいけるのですね。
それでいく方向で考えてみたいと思います。

ケースの電源出力は350W、MicroATXケースになります。
http://www.maxpoint.co.jp/product/cs1615.html
お手数をおかけして申し訳ありません。

お礼日時:2007/09/21 10:37

D-Sub15はアナログDVI-Dはデジタルのみ(DVI-Iがアナログとデジタル)


なのでどうあがいても信号の規格そのものが違うので繋がりません
一般に出ているD-Sub15<->DVI変換ケーブルは全てDVI側はDVI-Iです
なのでDVI-Dしか持たないディスプレイには繋ぐ事ができません

一番簡単なのは2の方法ですがお使いのディスプレイがワイド型と言う事なので
グラフィックボードの出力がワイド対応でないと表示出来ない場合があります
(此処1~2年以内に出ている物で有ればほぼワイド表示は大丈夫でしょう)

ビデオカードを増設してDVI-Dディスプレイに繋いだ場合ですが
こちらはビデオカードのBIOSが何がどのように繋がっているか判断して
それに合わせて出力しますので大丈夫です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ワイド表示対応のビデオカードを選ぶようにします。
増設の際も、増設したボード優先でちゃんとディスプレイに
表示されるのですね。安心しました。

お礼日時:2007/09/21 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!