
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
四隅の柱が土台の部分で腐れていますこれを交換したいとの事ですが、
柱の交換のとき家を持ち上げるには、ボルトジャッキ2トン用があれば上がると思います、あげる方法ですが、まず取替える柱のホゾを、手ノコギリ切ってください、その後、3mぐらいの柱か角材(長さは調節してください)を用意して、ボルトジャッキと梁の間に入れてください、ボルトジャッキをあげると柱が抜けます、新しい柱ですが、短いホゾを付けるのがいいと思いますが、なかなか難しいので、柱止めの金物で止めてもいい思います。
土台の交換は、同じぐらいの材料で、金物止めぐらいしか思いつきません申し訳ない。
No.4
- 回答日時:
プロでは有りません、リホームで良く見る作業です
多分芯は残ってるので、腐ってる部分綺麗にし
防腐剤塗り、半柱抱かすのが素人向きと思います
http://my-hobby.s239.xrea.com/hasira/hasiraa.jpeg
No.1
- 回答日時:
どのような環境なのか判らないので、おそらく私の質問に対して答えていただけたら、判る方、教えて下さる方がおられると思います。
まず、
・四隅とおっしゃっていますが、縦横の長さは判りますか?
・瓦はものすごく重いのですが、屋根は何でできていますか?
・一般的な木造建築ですか?軸組工法ですか? ツーバイフォーですか?
でも屋根を持ち上げるとのことですが、屋根を持ち上げる際の支点はどこで支えるのでしょうか?
この回答への補足
補足します。
縦横の長さたてが、6メートル横が10メートル位です。
屋根は、瓦葺きです。一般的な木造建築です。
支点は、交換する柱がはまっているすぐ横の梁を考えてます。
アドバイスよろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大工さん教えて下さい!
-
軸組工法 在来工法 ほぞの幅...
-
ウイング車の柱?にパレットを...
-
構造躯体に穴を開けても問題ない?
-
防蟻処理の基準法について
-
N値計算の上下の金物合わせと通...
-
1階筋交いの下の土台継ぎ手に...
-
カーポートはどこまでを床面積...
-
筋交いの下の基礎
-
自宅で自分一人で正確に自分の...
-
浴室の入り口の腐食はどうした...
-
柱の仕上寸法について
-
土台と大引きのつなぎの下に基...
-
【すみません至急お願いします...
-
フラット35 柱の大きさ 木造...
-
建築中の家でサッシまで入った...
-
告示1460号2号ただし書きの仕口...
-
ホールダウン金物が曲がってる?!
-
N値計算時の上下階の柱のずれが...
-
天井がミシッ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウイング車の柱?にパレットを...
-
大工さん教えて下さい!
-
防蟻処理の基準法について
-
構造躯体に穴を開けても問題ない?
-
軸組工法 在来工法 ほぞの幅...
-
筋交いの下の基礎
-
木造住宅で壁内の電気配線をす...
-
1階筋交いの下の土台継ぎ手に...
-
カーポートはどこまでを床面積...
-
浴室の入り口の腐食はどうした...
-
N値計算の上下の金物合わせと通...
-
カーポートの柱に蜘蛛の巣予防...
-
N値計算時の上下階の柱のずれが...
-
●“古民家再生”は、どうなのでし...
-
土台と大引きのつなぎの下に基...
-
土台の継手位置
-
パーゴラをDYIしてみたんですけ...
-
柱接合金物を2個つけた場合は...
-
外部に本物の木はいいの?
-
新築住宅の柱から蜜が出てくる...
おすすめ情報