アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

iBook G4や、MacBookを使用しています。(OS:10.4)

ディスプレイキャリブレータ・アシスタントの詳細モードで、ネガティブガンマ値を調整する手順がありますが、
アップルロゴとバックグラウンドが同色になるように調整できません。
右側のつまみを下方へ移動させると、アップルロゴが徐々に青→黄色になりますが、
つまみを可能な限り下に移動させても、まだアップルロゴの方が若干青みがかっています。

これを調整することは可能でしょうか?

デザイン関連の仕事をしている訳ではないので、色合いにそこまで拘ってはいませんが、全くコストのかからない、フリーソフトなど、何か良い方法がありましたら、教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

> ネガティブガンマ値を調整する手順がありますが、



「ネイティブ応答曲線」のことですか?

> 右側のつまみを下方へ移動させると、アップルロゴが徐々に青→黄色になりますが、
> つまみを可能な限り下に移動させても、まだアップルロゴの方が若干青みがかっています。

右側のつまみは、左右にも動かせます。上下左右に動かして、できるだけグレーに見える状態にしてください。

液晶ディスクプレイは、CRTに比べ、原理上色を調整する幅がありません。加えて、iBook、MacBookのディスプレイは、相対的に廉価な製品を採用しているので、思ったとおりの色調整ができなくても、しかたありません。
カラーキャリブレーションをするソフトウェアを変えたとしても、もちろんハードウェアの能力以上の調整をできるはずがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
液晶ディスプレイは調整する幅が小さいんですね、初めて知りました。

しかし、原理上の限界でも無さそうなんです。。
というのは、ネイティブ応答曲線を決定する5つの手順のうち、4つも、つまみが最初から枠外にあって、つまみが見えてないんです。。

枠外での調整は出来ないので、私はいつも、
(1) つまみをこの位置(枠外)のままにするか、
(2) 枠内で最も近い色の位置を探すか、
この2つを試し、より理想のグレーに近い方を選ぶようにしているのですが。。

やはり、こんな方法しか無いのでしょうか??

お礼日時:2007/09/24 10:24

OS X は使っていませんので、回答ではなくアドバイスです。



色温度は設定されていますか。
設定さていないのであれば、はじめにモニタの色温度を設定しましょう。
モニタの取扱説明書に最適な色温度の記載があると思います。探してください。
見つからなければメーカーへ問い合わせしてでも調べて合わせこんでください。

青みがかっているということですので高い温度が設定されていると思います。(8000Kとか9300Kとか)
昼光色に見えるようにするのであれば6500Kが妥当なところですね。
そしてキャリブレータの色温度設定もそれに合わせてください。
あとは普通の手順どおりにキャリブレーション(校正)するだけです。

#色温度の設定もキャリブレーションするはずですけど、説明文が足りないのかな。


そんなわけで別途フリーソフトは必要ありません。取扱説明書さえあればOK。
というか、カラーキャリブレーションを手動で行なえない人がツールを使っても的確な校正ができるとは限りませんよ。
まずはカラーキャリブレーションの手順を正しく覚えましょう。

※校正は十分なウォームアップ時間をとってから行なうようにしてください。

この回答への補足

ホワイトポイントの設定もキャリブレータ・アシスタントに含まれています。
しかし、画面が青みがかっているという意味ではないんです。。

補足日時:2007/09/24 02:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ホワイトポイントは、ディスプレイと同値の6507°Kを使用しています。
ウォームアップ時間にも気をつけたいと思います。

お礼日時:2007/09/24 02:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!