dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

1歳4ヶ月の息子がいます。3人目ですが、初めての男の子です。
この息子の髪の毛は、柔らかい髪質で若干茶色、しかもくるくるの巻き毛です。
生まれてから、前髪だけは1度ほんの少し切った事はありますが、後は全くの手付かずです。

特に後ろ髪は伸びたら伸びただけ、くるんくるんと巻いていくので、特に散髪の必要性も感じてはいないのですが、もっと大きくなった時、どんな髪形にしてやるのがいいのか、全く想像ができません。

息子と同じような髪質のお子さんで、こんな風にしているよとか、思い切って坊主にしたら、その後髪質が変化したよとか、経験談があったら教えてください。

A 回答 (1件)

お友達の子がまさにそんな感じです。


幼稚園に入る前はわりと長くしていたので、パーマをかけたみたいな感じでした。
幼稚園に入ってからは短くするようになったからなのか、そんなにくるくるした感じが見られないんです。
丸坊主にしたことはないらしいので、伸ばし続ければまた以前のようにパーマかけましたって感じになるのだろうと思います。
短めにするといいかもと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうなんですよね、いつも「パーマかけてるの?」と聞かれるような頭です。
まめに短くカットですね。
やってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/27 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!