dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社と言うか 解体業をしている人の所にバイトに2週間ほど
行ったのですが 不法投棄という事で 家宅捜査が入りました。
不法投棄という事は全く知らなかったのですが これはどうなるでしょうか? 
何日も前から内定が入っていたらしく 仕事内容までしっていました。
ですが 僕はそこの親方に指示された場所に運んで行っただけなのです
が 逮捕までいたるでしょうか?

A 回答 (5件)

短期アルバイトという立場で、不法投棄に関して


知らずに、上司の指示に従っていただけならば、
悪くても書類送検され不起訴で済みます。

警察が調書を作成する際、実際に投棄を行った人間として
事情聴取を行いますので、その際に知らなかったことは
伝えましょう。絶対に非協力的な態度は取らないことです。
素直に事実のみを伝えれば、共犯扱いはされません。

不起訴ならば、執行猶予には影響ありません。
    • good
    • 0

No.2です。



>警察に僕達が罪にならないのか?と訪ねてもはっきりした回答が
返ってきません。
警察官は捜査することが主務ですから、今後の処罰について尋ねても答えることはありません。
今後の捜査の進展によって質問者さんに対する事情聴取が進むものと思われます。
 他の関係者の供述と照らし合わせながら「何が事実か?」が確認されます。
ですから、最初から正直に説明することが最も重要です。
知らない事は正直に知らないと答えればいいです。

>山にはゴミだけじゃなく 硫酸ピッチって物もまざっているらしいです。
硫酸ピッチを投棄していないのであれば、このことが質問者さんの処罰に直接に大きく関係することは無いでしょう。

処罰は、質問者さんが行った事実(違法行為)に対して課せられものですから、自身が不法投棄であることを認識していないことが客観的に明らかで、社長に指示された廃材を指定された場所へ運んだのであれば事情は察してもらえると思われます。(このことを丁寧に説明することが肝要です。)

先に「相当に悪質・・・」と書いた事は、質問者さんの行為に対することで、他者が行った違法行為を指したものではありません。
    • good
    • 0

言われたままにしているのでしょう。

大丈夫だと思うけど念のために弁護士に聞いてね。普通なら逃げれないようにしますね。こうして書いている以上大丈夫だと思うけど
    • good
    • 1

質問者さんが心がける事は「知っている事実を正直に話す。

」ことです。
警察は、内偵を通じて不法行為(不法投棄)を確認しています。

「何時ごろからアルバイトとして従事し、誰の指示でどのような仕事に就いていたか?」「何日の何時頃に誰の指示を受けて、どこからどこまで何をどの車で運んだか?」「持ち込み先が産業廃棄物(解体残材)の処分業の許可を受けていない事を知っていたのではないか?」「他の従業員から不法投棄を行っている事を聞かされていなかったか?」「他に何時誰が誰の指示でどこから何をどこへ運んだか?」などを聞かれることが想定されます。(既に事実を確認していることもありますので、事実を説明し、知らない事はその旨を話しすることが肝要です。)

重要な事は、質問者さんが「不法投棄である事を全く知らなかった」ことを丁寧に説明することです。

現場検証、家宅捜査などにおいて立会いを求められたら、知っている事を正直に説明することです。

会社の幹部と共謀したり、証拠隠滅の恐れや逃亡の恐れがあると思慮される場合は「逮捕」もあり得るやも知れません。(不法投棄の実態が分からないのですが、相当に悪質な場合には想定されます。)

>僕も執行猶予中ですので 心配です。
不法投棄と認識しておらず、業務命令で運搬を行っていたアルバイト従事者であるならば、過剰な心配には及びません。

この回答への補足

またまたすいません。
今日検証に行って来たのですが すごい事になっていました。
警察が30人近くきていました。
その山には色々な業者が捨てているらしくテレビ局みたいなのも
来ていました。 
僕はその場所と 家を解体した場所 ゴミを仮置きした場所を
検証しました。一緒に働いていた子も来ていて 一緒に回りました。
山にはゴミだけじゃなく 硫酸ピッチって物もまざっているらしいです。
正直朝から現場に行ってあの警察の多さなどに ビビッてしまいました。 
警察に僕達が罪にならないのか?と訪ねてもはっきりした回答が
返ってきません。 本当に心配になっています。
もしくわしくわかるのであれば教えて下さい。
会社の社長と共謀したりは本当にありません。
ちなみにバイト代もそのまま貰えていない状態です;;
宜しくお願いします。

補足日時:2007/09/27 21:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
正直に話しをしようと思っています。
またわからない事などあれば 宜しくお願いします。

お礼日時:2007/09/26 20:34

気にすることはありません。


社長や重役連中に罪が及ぶのみで、一従業員やアルバイトに責任が来ることは有りません。
ただし、事情聴取を受ける可能性はありますね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
今日事情聴取はうけてきました。
明日朝から現場検証らしいです。
ガサも入るらしいです。
本当に大丈夫でしょうか?
僕も執行猶予中ですので 心配です。
ですが本当に不法投棄とは知りませんでした。

補足日時:2007/09/26 17:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!