No.1ベストアンサー
- 回答日時:
正確にはなんとも言えませんが、
浄水器「ブリタ」で濾過しか水は常温で
48時間は大丈夫だそうです。
冷蔵庫なら、それ以上いけるんじゃないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
非常に回答しにくいですね。
一つ目の問題点は浄水器にあります。
浄水器は塩素を取り除く働きがありますので、内部に残った水に菌が繁殖している場合があります。
一日の使い始めは説明書以上の水を流してください。
二つ目はその水を入れる容器です。
容器が汚染されている場合は判断のしようが無いと思います。
(微生物的な汚染は目で見ても分かりません)
浄水を入れる為に塩素系の漂白剤で消毒するのも・・・ですよね。
3つ目は使い方です。
ペットボトルに口を付けて飲めば、その時点で汚染されます。
回答にはなっていませんがアドバイスとして
その浄水を使用して氷を作り、飲むタイミングで浄水に氷を入れて冷やしてはいかがでしょうか。
参考URL:http://www.kouguchi.com/water/
No.4
- 回答日時:
冷蔵庫入れても3日以内ですね. スーパーの水にも3日以内に消費くださいと書かれています.細菌が繁殖してしまいます.
http://plaza.rakuten.co.jp/libros/diary/20060808 …
No.2
- 回答日時:
清潔な容器で容器内部に空気が残らないように水を満たし、確実にふたをした場合、
水道水は、冷蔵庫で保存すると1週間程度、冷暗所で約3日間保存できます。
浄化した水は更に期間が短くなります。
浄水器を通した水は塩素効果がないため、毎日くみ替えるのがいいそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 卵 賞味期限切れ1週間 みなさんは食べますか? 冷蔵庫にて保存してました。 逆に賞味期限切れて何日ま 13 2023/04/07 18:59
- 食べ物・食材 開封後《冷蔵庫保存》の賞味期限切れ味噌はいつまで使えますか?、 3 2023/06/07 15:07
- 食べ物・食材 スーパーの鶏胸肉について! 鶏胸を1キロ入っててだいたい5日くらいの賞味期限なんですが、毎日たべるの 3 2023/01/12 18:17
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- 食べ物・食材 コンビニで買った、ゆで卵の賞味期限が 2日切れてました。 冷蔵庫に保存してたんですが食べれますか? 10 2022/10/04 17:13
- 食べ物・食材 2か月前に賞味期限切れの開封済みのマヨネーズは使わない方がいいでしょうか? 冷蔵庫保存です。 2 2023/01/31 22:49
- その他(料理・グルメ) 一人暮らしを始め自炊してます。 昨日煮物の夜煮物を作り、それってどれくらい賞味期限ありますか?冷蔵庫 5 2022/04/08 08:58
- 食べ物・食材 スーパーで賞味期限前日に割引されていた要冷蔵のパウチタイプのレトルトカレーを帰宅後冷凍しました。 何 7 2023/08/05 21:41
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ペットボトル式の簡易ウォーターサーバーについて 卓上ウォーターサーバーで、市販の2Lペットボトルを取 1 2022/12/09 21:28
- 飲み物・水・お茶 今日でふたを開けてから3週間ぐらいの2Lのペットボトルの緑茶が冷蔵庫に入っています。 お茶を飲む時は 5 2022/03/25 15:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウォーターピッチャーは洗った...
-
雨水を飲料用にするには
-
ウォッシャー液は水と混ぜるん...
-
塩化マグネシウム12%水溶液って
-
職場に持っていく水について
-
お風呂 精液 排水溝を掃除する...
-
一週間前に貰った大根を室内に...
-
お湯の温度を温度計を使わない...
-
窓なし、換気扇なしの浴室での...
-
お風呂のあとのビタミンレモン...
-
風呂の栓のチェーンが根元から...
-
お風呂掃除 精液 お風呂の排水...
-
個室トイレの便器に物を落とし...
-
マンションの漏水・階下への影...
-
温泉卵の再加熱について
-
皆さんに質問です。 仕事の電話...
-
お風呂の配水管に異物を流して...
-
不要なボディソープの利用法
-
デリヘル呼びたいけど、風呂が...
-
オナホール 長期放置
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウォーターピッチャーは洗った...
-
塩化マグネシウム12%水溶液って
-
ウォッシャー液は水と混ぜるん...
-
雨水を飲料用にするには
-
職場に持っていく水について
-
プラスチックの水筒のニオイ。 ...
-
水の賞味期限
-
青ネギ(小ネギ)を植えると・...
-
ヤマキのめんつゆ 簡単で美味...
-
ピューラックスとキッチンハイ...
-
レモン水は水筒に入れても大丈...
-
麦茶はどちらが衛生的?
-
冷蔵庫で水を冷やしたら臭いが...
-
濃縮タイプのめんつゆ等の薄めかた
-
開封した豆腐を半分、容器に入...
-
水筒の水滴?
-
乾麺の蕎麦(乾そば)を美味し...
-
ペットボトルに代わるもの
-
水の感じる温度について 冷たい...
-
水道水を冷蔵庫で冷やしたら味...
おすすめ情報